「申し込む」を英語でどう言う?【ビジネスで使える英語表現】
「申し込む」を英語でどう言う?【ビジネスで使える英語表現】
英語を話せるようになりたいけれど、効果的な学習法が見つからない。そんな多くの英語学習者から絶賛の声を集める本が『話す力が身につく5分間英単語』だ。カジュアルな会話からフォーマルな表現まで、数千に及ぶ例文を音声とともに掲載。実践的なスピーキング力やリスニング力を向上させることができる。著者は、英字新聞編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」や「実際の使われ方」まで丁寧に解説した。本稿では本書から特別に一部を抜粋して紹介する。
Photo: Adobe Stock
①(動)申し込む
②(動)当てはまる、~を適用・応用する
③(動)(化粧品・ペンキ・薬など)を塗る
apply:「(必要なところに)何かを当てはめる」が基本イメージ
applyは上記のように様々な意味で使われるが、「(必要なところに)何かを当てはめる」というのが基本イメージ。
applyのイメージ
②の「当てはまる、適用させる」という意味はまさにこのイメージの通りだし、③「(化粧品・ペンキ・薬など)を塗る」も、「(必要なところに)当てはめる」ということからつながる。
また①「申し込む」も、「自分自身を募集中のものに当てはめる」から「申し込む」という意味で使われると考えておこう。
名詞形はapplicationで「申し込み、申込書」「適用、応用」「塗ること、塗布」という意味を表す。こちらも押さえておこう。
①(動)申し込む
You can apply online or by phone at 1-855-723-1234.お申し込みはオンラインでもできますし、1-855-723-1234までお電話いただいても結構です
I’ve applied for dozens of jobs, but I haven’t had a single interview yet.何十もの仕事に応募したが、まだ一度も面接に呼ばれていない◆ apply for ~で「~に申し込む、応募する」
I decided to apply to ABC University.ABC大学に出願することに決めた◆ ここでは、applyの後の前置詞はtoが使われている。〈apply for+申し込んで手に入れたいもの〉、〈apply to+申し込み・出願先〉のように、意味によって前置詞を使い分ける点に注意。次の例のように、この2つを合わせたパターンもある
He applied to the U.S. embassy for a visa.彼はアメリカ大使館にビザを申請した
②(動)当てはまる、~を適用・応用する
These rules also apply to part-time employees.このルールは、パートタイムの従業員にも適用される◆ apply to ~で「(主語は)~に適用される、当てはまる」
The tax break will not apply to high-income families.この減税は、高収入世帯には適用されない
The company intends to apply the new technology to their various products.その会社は、その新技術を様々な製品に応用するつもりだ◆ apply A to Bで「AをBに適用する、応用する」
The concept of mindfulness can be applied to all aspects of life.マインドフルネスの概念は人生のあらゆる側面に応用できる◆ apply A to Bの受け身の形。be applied to ~で「(主語は)~に適用・応用される」
He gave his students a chance to apply what they’ve learned in school.彼は生徒たちに学校で学んだことを応用する機会を与えた◆ toのないパターン。〈apply+目的語〉で「~を利用する、応用する」
③(動)(化粧品・ペンキ・薬など)を塗る
The nurse applied the ointment to the cut.看護師は傷口にその軟膏を塗った
Apply the cream over your face gently and evenly.クリームを、お顔に優しく均一に塗ってください
She taught her daughter how to apply make-up.彼女は娘に化粧の仕方を教えてあげた
□ aspect(名)側面
□ ointment(名)軟膏
□ evenly(副)均等に
(本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)
「英語」をもっと詳しく
「英語」のニュース
-
【叡啓大学】インターナショナルスクール・IB生歓迎!英語で学位取得が可能、2025年9月入学の学生を募集します5月2日16時46分
-
クロミ、シナモロール、ポチャッコと「英単語」「英語」「数学」が学べる! 大人の学び直しにも役立つ、サンリオキャラクターの中学参考書シリーズ3冊が初登場!!5月2日12時46分
-
【ネイティブキャンプ キッズ】子どもの英語学習を応援 新規登録でAmazonギフト券5,000円分プレゼント5月2日10時46分
-
【中学受験2026】頌栄女子の英語利用入試導入など…入試変更点・四谷大塚調べ5月2日10時45分
-
英検「準2級プラス」新設…2級との違いは?5月2日9時15分
-
【使える中学英語】「今日は何もしたくない…」をネイティブっぽく言うと?5月2日6時15分
-
「ウマ娘 プリティーダービー」英語版リリース決定!iOS、Android、Steamに対応5月1日20時37分
-
AI英語学習サービス「UGUIS.AI」リリース5月1日11時15分
-
“英語の絵本”を描くのが好きな年長娘 小5になったら…… 母もワクワクの成長に「うわぁすっご……」「これぞ才能」5月1日8時0分
-
「教養としての英語」と「教養としての国際情勢」を同時に学べる特集『英語で学ぶ国際ニュース超入門』ニューズウィーク日本版5/6・13合併号は好評発売中!4月30日15時47分
国内ニュースランキング
-
1年金だけでは足りず…働くシニア世代が増加中!どんな仕事で、いくらもらうのか?シニア100人に徹底調査!【Nスタ】 TBS NEWS DIG
-
2ADHDの「先延ばし癖」改善に「殴る」は有効か Xで主張流布、専門家は警鐘「ずっとは続かない」 J-CASTニュース
-
3川崎市20歳女性遺体遺棄事件 警察が当時の対応を明らかに 女性の父親「真実を話してほしい」「そもそもストーカーで捕まえてくれって何回も言ってる」警察の対応を批判 TBS NEWS DIG
-
4「安らかに眠って」…八潮陥没事故、現場付近に献花台設置 読売新聞
-
5医師で人気小説家のX投稿を「飲食店経営者」として「無断で掲載」 週刊女性PRIMEが謝罪と訂正 J-CASTニュース