第19回世界剣道選手権大会の日本代表に寄贈した「武州正藍染刺子」のショルダーバッグを6月28日(金)Makuakeにて先行販売開始
@Press2024年6月26日(水)9時30分
「生まれは日本、想いと価値を。」のコンセプトのもと古くから日本製高級剣道着に使用されてきた日本が誇る伝統の織物「武州正藍染刺子生地」を使用したモノ作りをしているENN株式会社(所在地:宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19副都心ビル上杉百番館2-F)は、「武州正藍染刺子ショルダーバッグ」を2024年6月28日(金)10:00より応援購入サービスMakuakeにて先行発売いたします。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_1.png
武州正藍染刺子“ショルダーバッグ”
●伝統150余年【武州正藍染】
・偉大なる先人たちが遺した【伝統の武州正藍染、二重刺子織り】生地で作った『ショルダーバッグ』。
こちらのバッグは第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈させていただきました。
・目をひく特徴的なポケットは赤と深緑の帆布生地を使用し、バッグ本体は伝統的でクラシカルな藍染刺子生地を「存分に・贅沢に」使用。互いに中和しバランスが良いデザインに仕上げています。
「武州正藍染刺子」使うほどに味が増す。日本製剣道着生地で作ったショルダーバッグ
URL: https://www.makuake.com/project/enn_living_works_19wkc/
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_2.png
第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈させていただきました。
■開発背景
・先人達より受け継がれてきた、希少性が高く耐久性に優れた「武州正藍染刺子」を日常に。
・正藍染特有の美しい経年美化であなただけのオンリーワンアイテムに。
・常に一緒に出かけたい。そんな『大人かわいい』デザインと『ちょうど良い』サイズ感。
日本の伝統的な藍染刺子生地を贅沢にあしらい、日本が誇る伝統文化・技術の素晴らしさも再認識していただきたいという想いで開発いたしました。
■第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈
2024年7月4日~7月7日にイタリア・ミラノで開催される本大会へは国際剣道連盟に加盟予定も含め64の国・地域が加盟し、大会へは61の国・地域が参加予定となっています。団体戦へ男子59チーム、女子45チーム、団体総勢649選手がエントリー予定。個人戦ヘは、男子242選手、女子は203選手で優勝が争われます。
3年に1度開催している世界剣道選手権大会は第18回大会が新型コロナウイルス禍で中止となり、6年ぶりの開催。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_3.png
武州正藍染刺子“ショルダーバッグ”
■商品概要
商品名 : 武州正藍染刺子ショルダーバッグ
発売日 : 2024年6月28日(金)から先行販売
価格 : 29,700円(税込)
※6月28日(金)~7月30日(火)の先行販売では、
数量限定で最大41%オフ
内容 : 武州正藍染刺子ショルダーバッグ×1個
サイズ : W:29cm H:20cm D:7cm
カラー : 赤、深緑、藍染
素材 : 武州正藍染刺子
販売場所: Makuake 期間限定受注販売 6月28日(金)~7月30日(火)
URL : https://www.makuake.com/project/enn_living_works_19wkc/
■会社概要
商号 : ENN株式会社
代表者 : 代表取締役 熊谷 佳樹
所在地 : 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19副都心ビル上杉百番館2-F
設立 : 2012年12月
事業内容: 製造販売、卸
資本金 : 100万円
URL : https://enn-inc.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_1.png
武州正藍染刺子“ショルダーバッグ”
●伝統150余年【武州正藍染】
・偉大なる先人たちが遺した【伝統の武州正藍染、二重刺子織り】生地で作った『ショルダーバッグ』。
こちらのバッグは第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈させていただきました。
・目をひく特徴的なポケットは赤と深緑の帆布生地を使用し、バッグ本体は伝統的でクラシカルな藍染刺子生地を「存分に・贅沢に」使用。互いに中和しバランスが良いデザインに仕上げています。
「武州正藍染刺子」使うほどに味が増す。日本製剣道着生地で作ったショルダーバッグ
URL: https://www.makuake.com/project/enn_living_works_19wkc/
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_2.png
第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈させていただきました。
■開発背景
・先人達より受け継がれてきた、希少性が高く耐久性に優れた「武州正藍染刺子」を日常に。
・正藍染特有の美しい経年美化であなただけのオンリーワンアイテムに。
・常に一緒に出かけたい。そんな『大人かわいい』デザインと『ちょうど良い』サイズ感。
日本の伝統的な藍染刺子生地を贅沢にあしらい、日本が誇る伝統文化・技術の素晴らしさも再認識していただきたいという想いで開発いたしました。
■第19回世界剣道選手権大会(19WKC)日本代表選手団に寄贈
2024年7月4日~7月7日にイタリア・ミラノで開催される本大会へは国際剣道連盟に加盟予定も含め64の国・地域が加盟し、大会へは61の国・地域が参加予定となっています。団体戦へ男子59チーム、女子45チーム、団体総勢649選手がエントリー予定。個人戦ヘは、男子242選手、女子は203選手で優勝が争われます。
3年に1度開催している世界剣道選手権大会は第18回大会が新型コロナウイルス禍で中止となり、6年ぶりの開催。
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/398913/LL_img_398913_3.png
武州正藍染刺子“ショルダーバッグ”
■商品概要
商品名 : 武州正藍染刺子ショルダーバッグ
発売日 : 2024年6月28日(金)から先行販売
価格 : 29,700円(税込)
※6月28日(金)~7月30日(火)の先行販売では、
数量限定で最大41%オフ
内容 : 武州正藍染刺子ショルダーバッグ×1個
サイズ : W:29cm H:20cm D:7cm
カラー : 赤、深緑、藍染
素材 : 武州正藍染刺子
販売場所: Makuake 期間限定受注販売 6月28日(金)~7月30日(火)
URL : https://www.makuake.com/project/enn_living_works_19wkc/
■会社概要
商号 : ENN株式会社
代表者 : 代表取締役 熊谷 佳樹
所在地 : 〒980-0011 宮城県仙台市青葉区上杉1-8-19副都心ビル上杉百番館2-F
設立 : 2012年12月
事業内容: 製造販売、卸
資本金 : 100万円
URL : https://enn-inc.com/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「日本」をもっと詳しく
「日本」のニュース
-
【JPIセミナー】「日本最大の医療データベース・千年カルテを基盤とした医療AI開発」6月23日(月)開催5月29日16時47分
-
NMNサプリメントの美容への期待 〜毛髪に関する最新試験情報〜5月29日16時47分
-
犬山城が見守る緑地で、PACKが全国二連覇を達成![第51回全日本ガッツ選手権大会]5月29日16時47分
-
日本での売上No.1の薬用マウスウォッシュ※1「リステリン(R)」からポケモンのオリジナルパッケージを発売5月29日16時47分
-
マンダム、第26回日本化粧品技術者会誌(SCCJ誌)優秀論文「奨励賞」を受賞5月29日16時40分
-
韓国NO.1*ダーマコスメブランド「AESTURA」 第124回日本皮膚科学会総会に出展5月29日16時40分
-
フラガ、駐日ブラジル大使を表敬訪問。7月のSF富士ラウンドへの招待に対し「いらっしゃる気満々でした」5月29日16時0分
-
コメの価格高騰!窃盗も頻発!日本で何が起きているのか—中国メディア5月29日16時0分
-
2025年の台風傾向 日本への接近数は8月から「平年より多い」 早いうちに備えを5月29日16時0分
-
「2025年7月に日本で大災害」漫画をもとに“噂”が拡散、インバウンドに影響も。地震予知の情報は「デマ」と考えて5月29日15時53分