「北朝鮮から届いた砲弾は不良品」ロシア軍事情報をウクライナが報道
ロシア軍は最近、北朝鮮から提供された砲弾の低品質ぶりに頭を悩ませていると、ウクライナの軍事情報サイト、ディフェンス・エクスプレス(DE)が9日付で報じている。
DEは、ロシア系のテレグラムチャンネルを引用しながら、精度が低く飛距離にもバラつきがある北朝鮮製の砲弾をロシア軍が無作為に点検したところ、火薬の量が一定ではなく、さらに砲弾内部のあるべき場所に銅線がないものがあったという。
DEによれば、ロシア軍は同一の表示がある砲弾5発を無作為に抽出して点検を行った。すると、それらの砲弾には異なる種類の火薬(発射薬)が使われており、火薬の束の重さも一定ではなかった。
DEが掲載した写真を見ても、砲弾内の火薬(発射薬)の色の違いが歴然だ。
また、砲弾内部にあるはずの銅線がない砲弾が存在し、一部の砲弾は密封キャップをこじ開けた跡が見つかったという。DEは、北朝鮮の工場労働者が、市場で売り払うため銅線を盗んだのだろうと指摘している。
さらに、火薬の質が一定ではないのは、それぞれ違う工場から供給された火薬だからだろうとしながら、品質より量を重視する計画経済が生んだ結果だと述べている。
DEによれば、このように品質が一定でない砲弾は精度が落ちるため、戦闘においてより多くの砲弾を使用せざるを得ず、そうなると砲弾の消費が増えるだけでなく砲撃時間が長くなり、敵に砲兵部隊の位置が露出する危険性も高くなるという。
また、砲弾の消費が増えるほど砲身の摩耗が加速し、砲撃の精度が低下し、弾薬の使用量が再び増える悪循環に陥るとしている。
北朝鮮は122ミリ砲弾と152ミリ砲弾、125ミリ戦車砲弾などを少なくとも数十万発、最大で100万発をロシアに提供したと見られているが、こうした不良品がどれくらいの割合を占めるかは不明だ。
いずれにせよ、ロシアは北朝鮮に苦情を言っていることだろう。金正恩総書記のメンツがつぶれるようなことになれば、軍需部門に血の雨が降ることになりかねないだろう。
Copyright(C)DailyNKJapan 2014
「ロシア軍」をもっと詳しく
「ロシア軍」のニュース
-
3Dプリンター、住宅で復興 戦禍で高まる需要、手間軽減4月16日16時29分
-
中国語で動画「ロシア軍で大金」 兵士拘束1週間も視聴可能4月15日15時40分
-
金正恩、ロシア軍事支援の対価は「2.8兆円」か4月11日7時45分
-
ロシア軍に中国人兵150人超 ウクライナ側、個人情報を把握4月10日3時48分
-
ウクライナ、中国人兵士2人拘束 ロシア軍に参加、義勇兵か4月8日21時47分
-
大反響!元自衛官・砂川文次の芥川賞候補作のコミック版『小隊』が、発売2日で大増刷決定!「ロシア軍が北海道に侵攻」「いよいよはじまるか…ホンモノの戦闘ってやつが…」禁断の物語が、現実(リアル)を超えた!3月25日18時16分
-
ロシア軍上陸、北海道がウクライナになる元自衛官の芥川賞候補作を禁断のコミック化!『小隊』3月21日発売3月19日9時30分
-
「ロシア軍、侵攻!」「ここ(北海道)は、まぎれもなく戦場だ!」芥川賞作家・砂川文次の衝撃作『小隊』が禁断のコミック化!2月24日15時16分
-
北朝鮮軍とロシア軍が銃撃戦で死者「補給品めぐり対立」2月13日5時2分
-
「食べ物が足りない」北朝鮮兵士ら、ロシア軍に不満うっ積12月7日5時2分