「アジアレベルでは止められない」韓国メディアがドリブル成功率「75%」の三笘薫を絶賛!【アジア杯】
違いを見せた三笘。この男の戦線復帰は心強い限りだ(C)Getty Images
現地時間1月31日、カタールで行われているアジアカップのラウンド16で日本はバーレーン代表と対戦。3-1で勝利し、ベスト8に駒を進めた。
【動画】最後まで諦めずにねじ込んだ! 久保建英の値千金のゴールをチェック
この試合では左足首を故障していた三笘薫が復帰した。68分、中村敬斗に代わって途中投入されると、85分に自慢のドリブルで相手の守備陣3人を抜き去り、決定機を演出。得点にはつながらなかったが、その後も幾度となくチャンスを演出した。三笘にとって復帰1戦目となったこの試合で存在感を見せつけた。
圧巻のパフォーマンスを見せた三笘に海外メディアは称賛の声を送っている。韓国のスポーツ・芸能専門サイト『sportal korea』は「『アジアレベルでは止められない』 日本エース三笘、22分出場→75%のドリブル成功率達成」と題して記事を配信し、日本の至宝を高評価した。
同メディアは「怪我から復帰した三笘はこの試合で大活躍した」と復帰1戦目のパフォーマンスを称賛。また、「三笘はこの試合で22分間プレーし、75%のドリブル成功率、4回のボールリカバリー、67%の競り合い成功率、1回のアタッキングエリアへのパスを記録し、チームを引っ張った。日本の攻撃のエースである伊東が欠場する中、三笘の役割が増えることになった」と、この試合で三笘が記録したデータを紹介した。
また、米スポーツ専門局『ESPN』も「カオル・ミトマが帰ってきた」と反応。「わずか20分の出場で、ブライトンの男は、なぜ彼がいまプレミアリーグで最もエキサイティングなアタッカーの1人なのか、そしてサムライブルーにとって彼がどのような存在になり得るのかを示した」と、短い出場時間で存在感を出した三笘を称えた。
さらに、「ミトマが完全に調子を取り戻すと、日本代表はさらに恐ろしさが増すだろう。ミトマ、クボ、ドウアンの攻撃的な中盤トリオは、ウエダのすぐ後ろで(相手の守備陣にとって)脅威となるだろう。サムライブルーはまだ完全には調子を上げておらず、準々決勝に向けてさらに手ごわくなりそうだ」と記載した。
復帰1戦目で見事なパフォーマンスを見せた三笘。次戦ではさらなる活躍が期待される。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「アジア」をもっと詳しく
「アジア」のニュース
-
インド・パキスタン武力衝突“南アジアの火薬庫”カシミール地方をめぐる核保有国同士の戦いの歴史を「手作りフリップ解説」【サンデーモーニング】5月11日12時55分
-
ACLEでの“サウジ勢優遇”は「無視できない」 公平性欠くアジアの戦いに英紙が苦言「圧倒的支配が懸念を呼んでいる」5月11日11時0分
-
杉浦、会心イーグル=アジア男子ゴルフ5月10日17時36分
-
杉浦悠太が首位に並ぶ 男子ゴルフ5月10日17時14分
-
杉浦悠太が首位に並ぶ=アジア男子ゴルフ5月10日17時11分
-
YOU.FOアジアカップ2025が韓国で初開催!日本、韓国、香港など10チームが優勝をかけて競う。5月10日11時46分
-
「アジアンマーケットフェスタ2025」開催5月10日11時17分
-
竹安俊也が1差2位で週末へ、石川遼は予選落ち アジア高額シリーズ日本大会5月9日18時17分
-
熊本県のふく成 平尾 有希が日本代表に選出され、世界大会へ!アジアの農林水産分野で革新を起こす女性起業家を称える「BELLA AWARDS 2025」5月9日18時17分
-
TRUNK(KITCHEN)にてアジアの最優秀女性シェフを迎えたダイニングイベント開催5月9日16時46分