プレマ・レーシングがレーシングカートに初参入。アルピーヌ・アカデミーの中村紀庵ベルタが加入
FIA F2やFIA F3などのシングルシーターをはじめ、WEC世界耐久選手権へも参戦するイタリアのプレマ・レーシングは2月15日、シャーシメーカー兼レーシングカートチームのカート・リパブリックと協力し、レーシングカートに初参入することを発表した。また、ドライバーのひとりとして、アルピーヌ・アカデミー所属の中村紀庵ベルタが加わることも明らかとなった。
ディノ・キエーザ率いるイタリアのカート・リパブリックは、ルイス・ハミルトンやニコ・ロズベルグといった名ドライバーらとともに、レーシングカートの世界で多くの成功を収めてきた。2023年、プレマ・レーシングはカート・リパブリックと協力し、WSK選手権、FIAカート世界選手権、ヨーロッパ選手権、そしてチャンピオン・オブ・ザ・フューチャー・シリーズといった選手権で、F1育成プログラムに所属する5名の若手ドライバーを起用する。
メルセデスの若手育成プログラムに所属する中国出身のユアンプー・ツイはOKクラスに、同じくメルセデスの若手育成プログラムに所属する女性ドライバー、ルナ・フラクサ・クロスはOKJクラスで2シーズン目を迎える。
そして、アルピーヌ・アカデミーに所属するイギリス生まれの中村紀庵ベルタは近い将来のシングルシーターへの転向に備え、OKクラスとKZクラスへの参戦を予定している。また、ジャマイカ出身で、メルセデスの若手育成プログラムに所属するアレックス・パウエルも2024年のシングルシーターへの進出を目指し、OKクラスとKZクラスへ参戦する予定だ。そして、今季よりレッドブル・ジュニア・チーム所属となったタイ出身のエンツォ・タルンヴァニッチクルはOKクラスに参戦する。
プレマ・レーシングのルネ・ローザン代表は、「ディノ・キエーザやカート・リパブリックといった伝説的なレーサーとのコラボレーションにより、プレマは新たな一歩を踏み出すことになった。我々は40年の歴史の中で、若いドライバーの能力を伸ばし、プロのレーサーとしてのキャリアをサポートすることを目標に、献身的に活動し、FIA F4からフォーミュラ・リージョナル、FIA F3、FIA F2まで、尊敬されるドライバーやジュニアアカデミーとともに協力しながら、その道筋を作り上げてきた」とコメント。
「今、我々はこの取り組みをカートレースにも拡大し、才能ある若手に最高の環境を提供できることを嬉しく思っている。我々の目標は、彼らにチャンスを与えるだけでなく、そのチャンスを生み出す手助けをすることであり、カートと四輪レースのギャップを埋めるためのツールやコネクションを提供することだ」
そして、カート・リパブリック創業者のキエーザは「この新しいコラボレーションは、カートと四輪レースの間に直接的なつながりを生み出す、実にユニークなものだ。プレマ・レーシングとのコラボレーションにより、若手ドライバーに必要なスキルがあれば、シングルシーターの世界に正面から挑むことができる道を作ることができるだろう。そして彼らに、成長へ向けたさらなるモチベーションを与えることができると考えている」と語った。
「レーシングカー」をもっと詳しく
「レーシングカー」のニュース
-
元F1最高権威者エクレストン、レーシングカーのコレクション69台をレッドブル創設者の息子へ売却3月10日18時21分
-
東京オートサロンのスタンレーブースに特別仕様のカラーをまとったSTANLEY CIVICが登場1月10日13時23分
-
最後の優勝は90年前。多摩川スピードウェイでの優勝歴を持つレーシングカー『インヴィクタ4 1/2』が富士で実走行12月26日7時0分
-
国本雄資が自身のSNSで突如スーパーフォーミュラからの引退を表明「全力を尽くすことができました」11月29日18時35分
-
ランボルギーニ、2026年に向け新カスタマーレーシングカー『テメラリオGT3』のリリースを予告11月17日8時58分
-
アレックス・ブルツの息子チャーリー、2025年はFIA F3強豪チームのトライデントに移籍9月30日12時38分
-
レッドブル育成アービッド・リンブラッドの2025年FIA F2昇格が決定。カンポス・レーシングに加入9月13日11時0分
-
BMW、『M2』ベースの新型エントリーレベル・レーシングカーを発表。デビューは2026年を予定8月21日12時20分
-
復帰するトヨタのコンウェイ、レーシングカーの運転は“未知数”。「まだあちこちに痛みがある」7月12日9時5分
-
スーパー耐久シリーズの2024年年間エントリーリスト発表。9クラス67台が名を連ねる4月2日22時39分
スポーツニュースランキング
-
1「球団の誰かが買ってくれ」今永昇太が明かした私生活の“苦悩” 年俸19億円男の赤裸々告白に米衝撃「言い訳の余地がない」 ココカラネクスト
-
2井上尚弥「僕が殴り合いが好きだと証明できた。楽しかった」 ラスベガス大歓声 鼻血&ダウンも逆転KO! スポーツニッポン
-
3SNS削除の浦和レッズFWチアゴ・サンタナに移籍の憶測。妻は意味深投稿 FOOTBALL TRIBE
-
4“大暴れ”の大谷翔平にベンチ大騒ぎ!「何してんのw」 同僚たちがはしゃぎまくる「めっちゃ楽しそう」「スネル良い人だな」 ABEMA TIMES
-
5久保建英の移籍先候補まとめ。スペイン3強を避けるべき理由 FOOTBALL TRIBE