「狂気の沙汰だ」0-2からの逆転劇を演じた驚異の15歳・張本美和を中国メディアも大絶賛「無視できない存在」【世界卓球】
世界的な大舞台でポテンシャルの高さを見せつけた張本。彼女の強さには中国メディアも熱視線を注いだ。(C)Getty Images
日本の新星に、卓球大国も熱視線を向けている。
現地2月23日、韓国・釜山で開催中の世界卓球選手権・団体戦は女子準決勝が行なわれ、日本(世界ランキング2位)は、香港(同6位)と対戦。張本美和、早田ひな、そして平野美宇がそれぞれ難敵を退けて3-0のストレート勝ちを収め、決勝進出を果たした。
【動画】香港のエースに大逆転劇! 張本美和の圧巻のパフォーマンスをチェック
この日、5大会連続でのファイナル進出に大きな貢献を果たしたのが、第1試合に登場した張本だ。15歳とは思えぬ落ち着いた試合運びを披露した彼女は、香港のエースである杜凱琹に7-11、9-11とゲームを連取されて追い込まれるも土壇場で粘る。強烈なバックハンドを幾度となく決め、11-4、11-6と圧倒。そして最終ゲームも11-5で制した。
大物を相手に見事な逆転劇を演じた張本。会場を大いに熱狂させた15歳は、中継局のインタビューを受けたエースの早田ひなからも「格上の選手に0-2から負けていて、3ゲームを取り返す。普通はできない。人間じゃないんじゃないか」と絶賛された。
驚異的な巻き返しを見せつけた張本には、先に決勝で待ち受けていた中国の地元メディアも興奮を隠そうとはしなかった。スポーツメディア『捜狐』は「今の張本の勢いは孫穎莎を上回るものがある」と自国のエースとの比較を展開。「彼女のプレースタイルは攻撃性と創造性に満ちており、対戦相手に予期せぬ困難を数多く引き起こす。国際舞台においても無視できない存在になりつつある」と褒めちぎっている。
さらに『捜狐』は「勝負所でスーパーショットを連発。まったくもって狂気の沙汰だった」と、日本の若き才能を絶賛。「精神的にも強く、日本を刺激する存在だ」と土曜日(日本時間24日20時)に行なわれる決勝での警戒を強めている。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「世界卓球」をもっと詳しく
「世界卓球」のニュース
-
11連覇消滅危機の中国から韓国へ苦言! 試合中の“妨害行為”を母国メディアが指摘「ジャッジも向こうの味方だ」【世界卓球】2月25日6時0分
-
日本、“絶対女王”を追い込む激闘! 歴史的大健闘に中国メディアも脱帽「軽視できなくなった」【世界卓球】2月25日5時30分
-
「我々は無敵」日本の快進撃も恐れず 5連覇中の絶対王者・中国の強さを母国メディアも強調「微塵の隙もない」【世界卓球】2月24日15時0分
-
【世界卓球】「勝つのは簡単ではない」決勝の”日中戦”に中国メディアが警戒!伊藤美誠の”コーチング”に「効果的だった」と賛辞も2月24日14時0分
-
「狂気の沙汰だ」0-2からの逆転劇を演じた驚異の15歳・張本美和を中国メディアも大絶賛「無視できない存在」【世界卓球】2月24日12時10分
-
“大国のプリンス”を苦しめた驚異の16歳 松島輝空の才能に中国メディアも感嘆「日本にとって切り札になり得る」【世界卓球】2月24日7時0分
-
「主審は認識していない」勝敗が覆る前代未聞の判定に余波続く 米関係者は怒り「誤審であれば大変」【世界卓球】2月23日17時30分
-
【世界卓球】勢い止まらぬ日本女子 中国メディアが決勝での”日中戦”を予想「香港が勝つのは簡単ではない」2月23日15時30分
-
【世界卓球】「両者のレベルが違っていた」クロアチアを圧倒した日本女子に中国メディアも感嘆!パリ五輪出場の8強進出を「難なく決めた」2月22日6時0分
-
【世界卓球】日本女子は「残酷に相手を粉砕した」完勝の南アフリカ戦に中国メディアも「残忍」と驚愕2月19日20時15分