FIA F2ポイントリーダーのマロニー「今の自分は一段上のレベルにいる」/第1戦レース2会見
3月2日に行われた2024年FIA F2第1戦サクヒールのフィーチャーレース(決勝レース2)を制したゼイン・マロニー(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)。前日のスプリントレース(決勝レース1)に続いて連勝を飾り、シリーズランキング2位のジョセップ・マリア・マルティ(カンポス・レーシング/レッドブル育成)に12ポイント差をつけるポイントリーダーとなった。
フィーチャーレースの直後、FIA F2の公式会見で「ここまで好調なシーズン開幕を予想していたか」と聞かれたマロニーは「いや、ぜんぜんだね」と語り始めた。
「バルセロナでのテスト(新型車両シェイクダウン)から、すでにペースがいいことはわかっていたんだ。でも、2レースとも5秒差を築いて勝てるとは思っていなかったし、信じられない気分だ。チームは素晴らしいマシンを与えてくれた」
タイヤ交換義務のあるフィーチャーレース、ポールシッターのガブリエル・ボルトレート(インビクタ・レーシング/マクラーレン育成)とフロントロウのアイザック・ハジャル(カンポス・レーシング/レッドブル育成)がプライムタイヤ(ハード)を装着する中、3番グリッドスタートのマロニーはオプションタイヤ(ソフト)を履いた。抜群の蹴り出しを見せたマロニーは早々に最前の2台をかわしトップに浮上する。
ハジャルのスピンに起因するセーフティカーが明けて以降も、マロニーは自分のペースを崩すことなく、通算2勝目となるトップチェッカーを受けた。
「スプリントレースで、僕たちはプライムタイヤ(ハード)を履かなかったから、レースでのバランスという点でどっちのタイヤを妥協すべきかを検討していたんだ」とマロニー。
「結果的にはどちらのタイヤも素晴らしいフィーリングだった。もちろん、このような日、このような週末には、その瞬間に集中する必要がある。でも、まだ多くのラウンドが残っていて、さまざまなコースでパフォーマンスを発揮しなければならないこともわかっている。今夜は祝杯をあげて、すぐにジッダに向かうよ」
「(フィーチャーレースは)何が起こるかわからなかったし、スプリントレースよりもずっと大変だった。タイヤの反応も違っていたし、デグラデーション(性能劣化)も激しかった。さっきも言ったように、僕らは片方のタイヤを妥協、犠牲にしてもう片方のタイヤを助けようとしたんだ。具体的に何をしようとしていたかは言わないけれど、それをしたところで何が起こるのかまったく分からなかった。何周か走って自分のペースを把握してから、エンジニアにすべてを出し切れと言われるまで、ただマネジメントに徹したんだ。そしてSC後のリスタートからがこのレースのメインを迎えた」
また、「新たなステップを踏むためにオフシーズン中は何に取り組んだか」を聞かれたマロニーは「オフシーズンはできる限りハードなトレーニングをしたね。もちろん、毎年そうしているけれど、フィットネス面でも、メンタル面でも、今の自分は一段上のレベルにいると感じている」と答えた。
「あと、僕は『F1 TV』でレースを見返すのが好きなんだ。何百時間もレースを見て、自分がもっとうまくやれたことは何か、他のクルマは何が良かったのか、悪かったのか、そこから多くを学ぶことができるからね。自分に少し自信を持って、自分にはできると確信して何事にも取り組んでいる。今週末はその成果が現れたけど、今年はまだやるべきことがたくさんある」
次戦となる第2戦ジェッダは3月7〜9日にサウジアラビア市街地のジェッダ・コーニッシュ・サーキットで開催される。
投稿 FIA F2ポイントリーダーのマロニー「今の自分は一段上のレベルにいる」/第1戦レース2会見 は autosport web に最初に表示されました。
「レース」をもっと詳しく
「レース」のニュース
-
相生でペーロン競漕 55チーム、抜きつ抜かれつ ドラと太鼓に合わせ海を疾走5月25日18時17分
-
21年に1万mで学生新、小林成美が引退レース…コロナ禍に翻弄され「心の底では傷ついていた」5月25日18時12分
-
フロントロウ2台が接触、約50分の赤旗。FIA F2第5戦レース2はリタイア9台の大荒れに5月25日18時9分
-
【オークス】人気馬の敗戦に「動くの早かった。もったいない」と安藤勝己氏…惜敗の2着馬は「今日は運の領域」5月25日16時44分
-
【芦屋ボート G3オールレディース】坂野さくら 「ミス」で初日2着も「楽しくレースできそうな感じ」5月25日16時36分
-
中須賀が浦本を下し連勝。タイトル争いで大きくリード/2025全日本ロード第2戦SUGO JSB1000 レース25月25日16時15分
-
【平和島ボート G2モーターボート大賞】浜野谷憲吾 地元特別レースで通算2200勝達成5月25日15時56分
-
【順位結果】2025全日本ロードレース第2戦SUGO JSB1000 レース25月25日15時53分
-
亀井がウエットを攻略し初優勝。ナカリン猛追も届かず/2025全日本ロード第2戦SUGO ST1000 決勝5月25日14時10分
-
【順位結果】2025全日本ロードレース第2戦SUGO ST1000 決勝5月25日14時6分