DF植田がミャンマー戦のプレーを振り返る「攻撃のクオリティをもっと上げていきたい」
サッカーキング2021年5月29日(土)11時51分
ミャンマー戦に後半から出場したDF植田 [写真]=Getty Images
日本代表DF植田直通は29日、28日に行われた2022 FIFAワールドカップ カタール・アジア2次予選のミャンマー戦を振り返った。
この日ベンチスタートとなった植田は、4-0とリードした後半開始、DF吉田麻也に代わってピッチへ送り出されると、格下のミャンマーを相手に危なげのないパフォーマンスを見せて10-0の大勝に貢献した。なお、この勝利で日本は最終予選進出を決めている。
ミャンマー戦を終えて、29日のオンライン会見で試合を振り返った植田。相手を敵陣に押し込むなか、縦パスを入れるシーンが目立ったことについて問われると、「代表でも縦パスは求められている部分。昨日は押し込んでいたので、CBがボール持つ時間も多かったです。FWに良い縦パスが入ればチャンスになると思っていたので、そこは意識していました」と語った。
続けて植田は、センターバックを組んだDF板倉滉との連携について、「後ろはもちろんゼロでやることはそうですが、攻撃参加を含めてやらないといけないと思っていました。滉と話して、リスクマネジメントはできていたと思います」とコメント。「アジアの予選を戦い、絶対勝たないといけない試合の難しさもあるし、自分たちが示さないといけないところもある。攻撃のクオリティも僕自身、もっと上げていきたい」と、自身のさらなるアピールに向けた意気込みも見せた。
また、試合当日の28日にニームへの完全移籍が発表された植田は同クラブでの挑戦について、「チームでの役割もはっきりし、求められていることも分かってきた中、結果を出さないといけない。自分がしっかり結果を残さないといけない使命感もあるので、もっと成長しないといけないと思います」とその心境を語った。
この日ベンチスタートとなった植田は、4-0とリードした後半開始、DF吉田麻也に代わってピッチへ送り出されると、格下のミャンマーを相手に危なげのないパフォーマンスを見せて10-0の大勝に貢献した。なお、この勝利で日本は最終予選進出を決めている。
ミャンマー戦を終えて、29日のオンライン会見で試合を振り返った植田。相手を敵陣に押し込むなか、縦パスを入れるシーンが目立ったことについて問われると、「代表でも縦パスは求められている部分。昨日は押し込んでいたので、CBがボール持つ時間も多かったです。FWに良い縦パスが入ればチャンスになると思っていたので、そこは意識していました」と語った。
続けて植田は、センターバックを組んだDF板倉滉との連携について、「後ろはもちろんゼロでやることはそうですが、攻撃参加を含めてやらないといけないと思っていました。滉と話して、リスクマネジメントはできていたと思います」とコメント。「アジアの予選を戦い、絶対勝たないといけない試合の難しさもあるし、自分たちが示さないといけないところもある。攻撃のクオリティも僕自身、もっと上げていきたい」と、自身のさらなるアピールに向けた意気込みも見せた。
また、試合当日の28日にニームへの完全移籍が発表された植田は同クラブでの挑戦について、「チームでの役割もはっきりし、求められていることも分かってきた中、結果を出さないといけない。自分がしっかり結果を残さないといけない使命感もあるので、もっと成長しないといけないと思います」とその心境を語った。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「ミャンマー」をもっと詳しく
「ミャンマー」のニュース
-
地球が動いた!史上初、断層のずれが監視カメラに記録される(ミャンマー地震)5月14日17時0分
-
人口減でミャンマー難民の誘致検討 【平井久志リアルワールド】5月11日12時16分
-
タイ首都で倒壊のビル、捜索終了 死者89人、ミャンマー地震5月10日18時53分
-
【早割6/2】チェンマイに逃れたミャンマー難民を取材しよう!『Global Media Camp in タイ』参加者募集5月8日17時17分
-
高校生をミャンマーに移送疑い 特殊詐欺事件、男逮捕5月7日18時3分
-
宮城の高校生連れ去りか ミャンマー拠点、男逮捕へ5月4日16時31分
-
中国政府、ミャンマーに10回目の緊急人道支援物資を提供5月3日9時10分
-
【かぶらやグループ】ミャンマー大地震復興支援のため、炭焼うな富士・通販を含む、グループ全店の売上1%にあたる「289万4767円」を寄付。5月2日17時47分
-
国連IOM ミャンマー地震被災者支援のため寄付プロジェクトをセキュリテとの協力で開始4月29日14時40分
-
ミャンマー地震より1ヶ月。求められる、被災者への中長期的な物資支援や生活再建支援4月29日12時40分