コパ・アメリカ2019出場国を格付け!【グループA/ボリビア代表】
サッカーキング2019年6月14日(金)18時35分
ボリビア代表の評価は…… [写真]=Getty Images
【ボリビア代表】
グループA
FIFAランキング(出場12カ国中):63位(12位)
過去大会の成績:26大会出場/優勝1回
直近の大会:2016年/GS敗退
監督:エドゥアルド・ビジェガス
基本布陣:4-2-3-1/4-4-2
■注目ポイント
「注目選手はマルセロ・モレノ。ボリビア代表歴代2位の得点記録を誇るストライカーで、ブレーメンやシャフタールでもプレーした。チームとしては堅い守備が特長で、3月の親善試合で対戦した日本代表も手を焼いた。一方で攻撃が課題となっており、エースのモレノや、左利きの10番サムエル・ガリンドの奮闘に期待がかかる。エドゥアルド・ビジェガス監督体制(今年1月〜)ではいまだ勝利がなく、今大会で初白星を目指す」
チーム評価(5段階):★☆☆☆☆
■メンバーリスト
▼GK
ハビエル・ロハス(ナシオナル・ポトシ)
ルベン・コルダノ(ブルーミング)
カルロス・ランぺ(サンホセ)
▼DF
マリオ・クエジャール(オリエンテ・ペトロレロ)
サウル・トーレス(ナシオナル・ポトシ)
マルビン・ベハラノ(ザ・ストロンゲスト)
ルイス・アキン(プエブラ/メキシコ)
ホセ・マリア・カラスコ(ブルーミング)
ディエゴ・ベハラノ(ボリーバル)
ロベルト・フェルナンデス(ブルーミング)
▼MF
フェルナンド・サウセド(ウィルステルマン)
レオネル・フスティニアーノ(ボリーバル)
ディエゴ・ワヤル(ザ・ストロンゲスト)
サムエル・ガリンド(オールウェイズ・レディ)
エルウィン・サーベドラ(ボリーバル)
アレハンドロ・チュマセロ(プエブラ/メキシコ)
ラウル・カストロ(ザ・ストロンゲスト)
アドリアン・フシノ(ボリーバル)
▼FW
レオナルド・バカ(ブルーミング)
パウル・アラノ(ブルーミング)
ロドリゴ・ラマージョ(サンホセ)
ヒルベルト・アルバレス(ウィルステルマン)
グループA
FIFAランキング(出場12カ国中):63位(12位)
過去大会の成績:26大会出場/優勝1回
直近の大会:2016年/GS敗退
監督:エドゥアルド・ビジェガス
基本布陣:4-2-3-1/4-4-2
■注目ポイント
「注目選手はマルセロ・モレノ。ボリビア代表歴代2位の得点記録を誇るストライカーで、ブレーメンやシャフタールでもプレーした。チームとしては堅い守備が特長で、3月の親善試合で対戦した日本代表も手を焼いた。一方で攻撃が課題となっており、エースのモレノや、左利きの10番サムエル・ガリンドの奮闘に期待がかかる。エドゥアルド・ビジェガス監督体制(今年1月〜)ではいまだ勝利がなく、今大会で初白星を目指す」
チーム評価(5段階):★☆☆☆☆
■メンバーリスト
▼GK
ハビエル・ロハス(ナシオナル・ポトシ)
ルベン・コルダノ(ブルーミング)
カルロス・ランぺ(サンホセ)
▼DF
マリオ・クエジャール(オリエンテ・ペトロレロ)
サウル・トーレス(ナシオナル・ポトシ)
マルビン・ベハラノ(ザ・ストロンゲスト)
ルイス・アキン(プエブラ/メキシコ)
ホセ・マリア・カラスコ(ブルーミング)
ディエゴ・ベハラノ(ボリーバル)
ロベルト・フェルナンデス(ブルーミング)
▼MF
フェルナンド・サウセド(ウィルステルマン)
レオネル・フスティニアーノ(ボリーバル)
ディエゴ・ワヤル(ザ・ストロンゲスト)
サムエル・ガリンド(オールウェイズ・レディ)
エルウィン・サーベドラ(ボリーバル)
アレハンドロ・チュマセロ(プエブラ/メキシコ)
ラウル・カストロ(ザ・ストロンゲスト)
アドリアン・フシノ(ボリーバル)
▼FW
レオナルド・バカ(ブルーミング)
パウル・アラノ(ブルーミング)
ロドリゴ・ラマージョ(サンホセ)
ヒルベルト・アルバレス(ウィルステルマン)
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「アメリカ」をもっと詳しく
「アメリカ」のニュース
-
なぜ、日本外交は弱腰なのか?その最たる「対中外交」の元凶とされる外務省チャイナスクールの実情5月3日6時0分
-
換毛期でっか?まかせなさい。馬の抜け毛を掻きだすビーグル犬5月2日22時0分
-
アメリカ 4月雇用統計+17.7万人 市場予想上回る5月2日21時47分
-
メルセデスF1、アメリカの金融サービス企業『ナスダック』と複数年のパートナーシップを締結5月2日19時7分
-
「アメリカ追放」の危機、ヘンリー王子とメーガン妃がトランプ大統領の“標的”に5月2日16時0分
-
ロバート・デ・ニーロ、トランスジェンダーの娘を「愛し支えている」変わらない愛を伝える5月2日14時12分
-
【母の日】花でもスイーツでもない、心に残る贈りもの。アメリカ生まれ、馬具にも使用されるハーネスレザーでハンドメイドした、母の日限定カラーの本革ミニ財布が発売。5月2日12時40分
-
アメリカで見つけた『日本食レストラン』が… 「吹いた」「おう、また来るわ!」5月2日9時35分
-
より良い生活を求め、アメリカからフランスに引っ越した。こんな気持ちになるとはその時には思ってもみなかった5月2日9時27分
-
2回目の日米関税協議が終了、相互関税や自動車追加関税の撤廃を改めて求めた模様5月2日8時38分