2回目の日米関税協議が終了、相互関税や自動車追加関税の撤廃を改めて求めた模様
2025年5月2日(金)8時38分 読売新聞
赤沢経済再生相(4月月30日、羽田空港で)
【ワシントン=黒木健太朗、下里雅臣】日米両政府は1日夕(日本時間2日朝)、米国のワシントンで2回目の関税交渉を行った。日本側で交渉役を担う赤沢経済再生相は、トランプ政権が導入した相互関税や自動車などの追加関税の撤廃を改めて求めた模様だ。
2025年5月2日(金)8時38分 読売新聞
赤沢経済再生相(4月月30日、羽田空港で)
【ワシントン=黒木健太朗、下里雅臣】日米両政府は1日夕(日本時間2日朝)、米国のワシントンで2回目の関税交渉を行った。日本側で交渉役を担う赤沢経済再生相は、トランプ政権が導入した相互関税や自動車などの追加関税の撤廃を改めて求めた模様だ。
トランプ関税が影、商社5社が慎重な業績予想…26年3月期は2社が減益・3社が減速予想
読売新聞 5月2日(金)23時22分
米大手IT5社、AI需要が堅調で増収増益…今後はトランプ関税で中国通販サイトなど広告減の可能性
読売新聞 5月2日(金)22時18分
中国、米関税協議提案を評価も「誠意」を要求
時事通信 5月2日(金)18時41分
関税懸念で三菱、三井減益 大手商社5社、26年3月期
共同通信 5月2日(金)18時38分
アップル、関税で9億ドルの打撃予想 米国向けiPhoneをインド製に
時事通信 5月2日(金)18時38分
日本企業、影響見極めに苦慮=車は米生産比率で明暗—トランプ関税
時事通信 5月2日(金)18時34分
米、自動車部品関税を3日に発動 25%追加、2年間の軽減策も
共同通信 5月2日(金)17時30分
2回目の関税交渉「非常に突っ込んだ話できた」と赤沢大臣は評価も…日本企業の本音は「先行きは全く見えていない」 次回5月中旬以降で調整
TBS NEWS DIG 5月2日(金)17時7分
ルビオ国務長官、米中関税協議「間もなく」…中国側は「米国側が対話を希望しており、評価中」との談話
読売新聞 5月2日(金)17時4分
中国との関税協議 ルビオ国務長官「すぐに行われる」 中国は談話で「アメリカ側が何度もメッセージ」
TBS NEWS DIG 5月2日(金)13時53分