ダニ・ペドロサ、今季2度目のワイルドカード参戦が決定。第12戦サンマリノGPにKTMから出場へ
6月18日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているレッドブルKTMファクトリー・レーシングより、KTMのテストライダーを務めているダニ・ペドロサが第12戦サンマリノGPにワイルドカード参戦することが明らかとなった。
ペドロサは、2001年から2018年までロードレース世界選手権に参戦。この期間はすべてホンダのマシンに乗り、MotoGPクラスでは2006年から2018年の引退までレプソル・ホンダ・チームで過ごし、31勝を含む112度の表彰台を獲得した。
現役引退後の2019年からはKTMのテストライダーに就任し、ミカ・カリオや今季から加わったジョナス・フォルガーとともにKTM RC16の開発を担当している。
ペドロサが引退後に初のワイルドカード参戦となったのは、2021年にオーストリアのレッドブル・リンクで開催された第10戦スティリアGPだ。KTMからワイルドカード参戦して予選は14番手、決勝ではKTM勢トップの位置につけ、10位でポイントをゲットした。
さらに2度目のワイルドカード参戦となった2023年の第4戦スペインGPでは、初日のP1でトップタイムを叩き出すと、予選では6番手を獲得。スプリントでは6位、決勝では7位とともにシングルフィニッシュで終え、13ポイントを獲得した。
そんなペドロサが、9月8〜10日にイタリアのミサノ・ワールド・サーキット・マルコ・シモンチェリで開催される第12戦サンマリノGPに3度目のワイルドカード参戦をする。スペインGP同様、現役時代を彷彿とさせるような速い走りを再び披露して、盛り上げてくれることだろう。
「ワイルドカード」をもっと詳しく
「ワイルドカード」のニュース
-
ワイルドカード出場選手発表!1月27日10時17分
-
長島哲太、レース2は入賞果たせずも目的は完遂「とても良い経験。僕たちの仕事に非常に役に立つ」/第12戦スペイン10月21日14時38分
-
長島哲太、Team HRCからSBK最終戦スペインにワイルドカード参戦「実戦開発を目的に参戦」10月14日18時1分
-
レミー・ガードナー、MotoGP第16戦日本GPにヤマハからワイルドカード参戦10月1日22時37分
-
東レ パン パシフィック オープンテニス 2024 本戦シングルス ダイレクトイン17名決定 大坂なおみ選手はワイルドカードで出場!9月26日13時0分
-
ポル・エスパルガロ、3度目のワイルドカード参戦へ。KTMからMotoGP第13戦サンマリノGPに出場9月4日11時45分
-
KTM、ポル・エスパルガロをMotoGP第11戦オーストリアGPに招集。自身2度目のワイルドカード参戦へ7月12日12時55分
-
ヤマハ、クラッチローの第7戦イタリアGPでのワイルドカード参戦をキャンセル。右手の手術による合併症で出走を断念/MotoGP5月21日20時30分
-
ヤマハ、クラッチローのワイルドカード参戦計画を発表。イタリアGPを皮切りに計3戦に出走/MotoGP4月26日21時51分
-
KTMからダニ・ペドロサが第4戦スペインGP、ポル・エスパルガロが第7戦イタリアGPにワイルドカード参戦が決定4月16日10時9分
スポーツニュースランキング
-
1Jリーグ移籍論も?久保建英と同世代のピピ中井卓大、今夏レアル退団でフリーに? FOOTBALL TRIBE
-
2G大阪vs京都で山本雄大主審の行為が物議。試合後にブーイング発生 FOOTBALL TRIBE
-
3事実上戦力外で「カープに戻ってこい」前田健太の“今後”にXざわつく「巨人だけはやめて 」「メジャーはどこもとらないかなあ」 ココカラネクスト
-
4千賀滉大 ウイルス感染で点滴打って強行登板も今季2敗目「決して良くはないけど上がると決めた以上は...」 スポーツニッポン
-
5ベッツを助けた! 大谷翔平、さりげない“超ファインプレー”「ヤバいな」「カッコいい」 いきなり初球スタート… 完璧すぎる“爆速盗塁”に球場騒然 ABEMA TIMES