ヤマハ、クラッチローのワイルドカード参戦計画を発表。イタリアGPを皮切りに計3戦に出走/MotoGP
2024年4月26日(金)21時51分 AUTOSPORT web
![](https://news.biglobe.ne.jp/sports/0426/2419231270/ats_2419231270_1_thum800.jpg)
4月26日、ロードレース世界選手権のMotoGPクラスに参戦しているモンスターエナジー・ヤマハMotoGPチームが、ヤマハのテストライダーを務めるカル・クラッチローのワイルド参戦計画を発表した。
クラッチローは2011年から2020年までMotoGPにフル参戦していたがライダーだ。現役を退いた以降、ヤマハのMotoGPマシン『YZR-M1』のテストライダーを務めている。テストライダーに就任してからは、2021年から2022年にかけて合計10回、代役としてMotoGPに出場していた。
なお、ワイルドカードとしては2023年の第14戦日本GPが初めての参戦となった。スプリントでは18位となったが、雨のなか行われた決勝では13位でフィニッシュしてポイントをゲット。
そんなクラッチローは、2024年においては3度のワイルドカード参戦をすることが発表された。ヤマハは、今季よりコンセッション(優遇措置)を受けており、それを駆使して第7戦イタリアGP、第11戦イギリスGP、第14戦サンマリノGPでの計3戦にエントリーするとのこと。
2024年は公式のものではすでにセパンシェイクダウンテスト、セパン公式テスト、カタール公式テストに参加している。ワイルドカード参戦の3戦では、レギュラーライダーのファビオ・クアルタラロとアレックス・リンスに加え、追加でより多くのデータを収集してヤマハYZR-M1の開発促進を目指すという。
投稿 ヤマハ、クラッチローのワイルドカード参戦計画を発表。イタリアGPを皮切りに計3戦に出走/MotoGPは autosport webに最初に表示されました。