ジャッジ派のNY紙記者も白旗宣言! 大谷翔平の快進撃にMVPを断言「球宴を前に争いは終わった。本当に完全決着だ」
32号を放ってシーズン前半戦を締めくくった大谷。復調ぶりを見せてオールスターに向かう偉才にベテラン記者も唸った。(C)Getty Images
キャリアハイペースで打ち込んでいる大谷翔平(エンゼルス)の快進撃は止まらない。
現地7月8日に敵地で行なわれたドジャース戦に「1番・指名打者」で先発した大谷は7回表の第4打席に5試合ぶりとなる今季32号ホームランをマーク。サイクルヒットにあと二塁打1本と迫る5打数3安打3打点を記録した。
【動画】MVPを決定づける!? 大谷翔平がドジャース戦で放った圧巻32号をチェック
7月は打率.100(20打数2安打)とやや低調な滑り出しとなっていた背番号17だが、オールスターブレイクを前に復調ぶりを感じさせた。右中間スタンドに放り込んだ32号アーチは、相手右腕マイケル・グローブの甘く入ったスライダーを見逃さなかった貫録の一打だった。
これでシーズン前半戦を終えた大谷。今季の投打の活躍は文字通り歴史的だ。
オールスターブレイクを前に32本塁打を打ったのは2021年(33本)以来となったのだが、MLBの歴史においてこれを達成したのは過去に4人しかいない。いずれもマーク・マグワイア、サミー・ソーサ、ベーブ・ルース、ケン・グリフィーJr.という球史に残る強打者ばかりであり、これを大谷が投手としてエース級の働きを続けながら達成した事実は、今の彼がいかに凄まじいかを物語っている。
この前半戦で打者としては、打率.302、32本塁打、71打点、OPS1.050、長打率.663、11盗塁と図抜けた成績を残した大谷。そんな偉才には米球界の名物記者もおもわず手のひら返しで賛辞を送っている。
ドジャース戦後に自身のツイッターを更新した米紙『New York Post』のジョン・ヘイマン記者は、何かと話題になるMVPレースについて、こうつぶやいた。
「ショウヘイ・オオタニは史上最高の野球選手だ。これでMVP争いはオールスターを前に終わった。これで本当に完全決着だ」
つい1か月前に自身のツイッター上で「ジャッジこそがMVPだ。事は終わっている」と投稿していたヘイマン記者。ヤンキース贔屓としても知られるベテランは、かねてからアーロン・ジャッジを推す人物として知られており、昨年のMVP争いで大谷派とジャッジ派で論争になった際には、「オレンジカウンティ—(エンゼルスのホームタウン)に住む数人以外は誰もが知っていることだ」と強気に発言して物議を醸していた。
そんなジャッジ派の記者をも唸らせたのだ。今の大谷は改めて凄まじい。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「記者」をもっと詳しく
「記者」のニュース
-
「うんざりするほど愚か」井上尚弥へのダウン揶揄に猛反発! 米記者が米ファンに唱えた異論「ダウンを重要視しすぎている」5月8日11時30分
-
「やっぱり犯人?」「信じたい」志尊淳“浩暉”の行動に戸惑いの声上がる…「恋は闇」4話5月8日10時20分
-
蹄音が聞こえた!? 目黒競馬場跡をブラり5月8日5時10分
-
GACKT、自身を追い回す週刊誌に警告「その記者を撮り返してSNSにポストする」5月7日18時15分
-
「執拗に追いかけられたり、写真を撮られれば...」 GACKT、週刊誌の記者に「報復」宣言5月7日14時34分
-
【番記者の視点】柏の強さは守備にあり? パスサッカーの存在感に隠れるリーグ最少失点の堅守の秘密5月7日13時24分
-
10年間で平均99ヤードアップ 女子ゴルフ界でも進む“パワーゲーム化”…選手そして協会は何を思う?【現地記者コラム】5月7日12時22分
-
「オオタニがマイアミで絶好調だ」衝撃10号で“ボールを破壊”…米記者も驚愕 今季メジャー最速「10−10」到達5月7日11時8分
-
【番記者の視点】東京V勝利の立役者は3バックの中央で奮闘した深沢大輝…開始4分の競り合い制して9センチ差のルキアン封じ5月7日9時26分
-
【NHKマイルC】杉山佳師 ミニトランザットで波乱再び! 人気薄でも好走につなげる“秘けつ”とは...5月7日5時30分