服部茂章率いるHRE、NASCARエクスフィニティにGRスープラで参戦。初戦はトラブルも「感触はつかんだ」
2018年、アメリカNASCARの『トラックシリーズ』で、日本人のチームオーナーとして初めてシリーズチャンピオンとなった服部茂章氏率いるHRE(ハットリ・レーシング・エンタープライズ)が、新型GRスープラでエクスフィニティシリーズに参戦開始。現地7月5日にデイトナスピードウェイで行われた第16戦『Circle K Firecracker 250 Powered by Coca-Cola』がエクスフィニティシリーズでの今季初戦となった。
GRスープラは2019年シーズン開幕戦からエクスフィニティシリーズに登場。JGR(ジョー・ギブス・レーシング)のクリストファー・ベルが4勝をあげ、タイトル争いを展開している。
新たにエクスフィニティでのトヨタ勢に加わったHREの61号車AISIN GROUP TOYOTA SUPRA、ドライバーのオースティン・ヒルとも前評判は高く、前日の練習走行での予選シミュレーションでは10番手前後とまずまずのタイムをマークしていた。
しかし、予選アタック中のバックストレートで突如スローダウン。原因はトランスミッションのトラブルで、HREのGRスープラデビュー戦は予選不通過に終わった。トランスミッションはNASCAR指定のものをリースで使用。各レースに指定されたギヤが組み込まれたうえでの支給ゆえ、チームとしては不可抗力のトラブルだったが、出鼻をくじかれた形となった。
「新型GRスープラのアメリカ現地での人気は非常に高く、日本からも多くの方々が応援してくれていましたので、申し訳ない気持ちでいっぱいです。ただ、(5年ぶりとなった)エクスフィニティ参戦とGRスープラのセットアップへの感触はつかんでいます」
「HREが次に出場する予定の第22戦ブリストル(8月16日)では充分に戦えると思いますし、昨年のトラックシリーズのチャンピオンチームとして強いレースをお見せするつもりです」と服部氏は自信を見せていた。
「スープラ」をもっと詳しく
「スープラ」のニュース
-
やっぱり強かった1号車au。FCY2回、SC4回の大荒れでも逆転優勝&スープラ表彰台独占【GT500決勝レポート】4月13日19時55分
-
「70スープラ」 のレストア車両、オートモビル カウンシル2025で展示4月12日19時26分
-
GR Garage富山新庄が携わった「70スープラ レストアプロジェクト」コンセプト車両をオートモビル カウンシル2025にて完成記念展示決定!4月9日15時47分
-
3連覇に挑むトヨタ/GRスープラ陣営。2025年型マシンには「去年ほどの手応えはない」【GT500/3メーカー開発状況】3月26日21時46分
-
『トヨタ・スープラ(2005年)』王座獲得で締め括った12シーズンの集大成【忘れがたき銘車たち】3月26日17時30分
-
トヨタ、スープラ RZを一部改良 "A90 Final Edition"も発表3月22日15時53分
-
GRスープラ“ファイナル・エディション”が国内150台限定、1500万円で抽選受付開始。一部改良のRZも発売3月21日13時44分
-
埼玉Green Braveがスーパー耐久シリーズに参戦するGRスープラGT4のカラーリングを発表3月1日12時51分
-
GR Garage富山新庄でレストア作業中の「70スープラ レストアプロジェクト」コンセプト車両をノスタルジック2daysにて完成前特別展示決定!2月13日15時46分
-
生産終了決定もGRスープラ・スーパーカーの開発は継続「2026年に予定どおり登場する」/RSC12月12日11時35分