「売却するつもりは当面ない」歴史的大敗のエンゼルスオーナーが来季のビジョンを力説 2025年プレーオフ出場は「私たちの目標だ」
オーナーは強気の姿勢を見せたが、明るい未来を想像するのは難しい状況だ(C)Getty Images
今季、ア・リーグ西地区最下位という成績に終わったエンゼルスは、球団史上ワーストとなる99敗を記録した。新たにロン・ワシントン監督を迎え臨んだ2024年シーズンだったが、例年の如く主力選手の怪我も相次ぎ、勝ち星も63勝、地区5位のアスレチックスにも6ゲーム差をつけられるという不本意な結果で終えている。
【動画】ポストシーズン初アーチ!大谷翔平が3ランを放つシーン
浮上の兆しも見えないままシーズンを終えた印象も強く、ドジャースへと移った大谷翔平が抜けた影響が、想像以上に大きかったとも言える今季のエンゼルス。今オフシーズンでの、補強やフロントの動きが重要となってくることは間違いない。その中で、球団オーナーであるアルテ・モレノ氏による来季へ向けたコメントが伝えられている。
シーズン終了後に行われたモレノ氏のインタビュー内容を、米メディア『Sports Illustrated』が紹介した。現地時間10月7日(日本時間8日)配信のトピックでは、「来季、モレノ氏はエンゼルスのオーナーとして、プレーオフを目指す」とする、モレノ氏の来季のビジョンが綴られている。
その中ではモレノ氏が2025年シーズンに向け、強い意欲の言葉を発しており、より多くの若手起用を示唆しながら、「若い選手が加入するので、2025年から2026年を見据えているが、2025年にはプレーオフに出場することが私たちの目標だ」などと語ったという。
他にも、「私たちは十分な厚みを確保しなければならない。誰かが負傷した場合に備えて、ベンチに選手を揃えておく必要がある」として、選手層を増やすべく今オフでの補強の意思も示しており、「我々は勝利を収める選手の組み合わせを見つけなければならない。我々は勝たなければならない。結局のところ、すべては勝敗で評価されるのだ」などと胸中を明かしている。
また、今回のインタビューでは球団売却の話題にも触れている。かつて、エンゼルスの売却に動いたものの頓挫した過去もあるモレノ氏は、「将来について話すことはできない」と話しており、その上で、「もし誰かが馬鹿げた、狂気じみたオファーをしてきたら、私は家族にとって最善の策を取らなければならない。私は全力でビジネスとして運営していく」と言及。同メディアはこれらの言葉について、「チームを売却するつもりは当面ないことを強調した」と綴っている。
戦力面では特に、在籍する若手の台頭に期待を寄せると述べるモレノ氏。自身が描く球団の未来に、来季以降、どれだけ近づいていくことができるだろうか。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「オーナー」をもっと詳しく
「オーナー」のニュース
-
【宗像市新規開業】[森に息づく、遊びと暮らしが交差する「天然水が湧き出る隠れ家」へ。オーナーこだわりの邸宅が、“自然と遊ぶ宿”として生まれ変わります。4月25日10時17分
-
「お客さまアンケート」回答件数に応じて 社会貢献団体へ寄付4月24日15時47分
-
旧車オーナーの6割超が物価高で維持費増を実感!それでも半数以上は「変わらない」旧車愛4月24日13時46分
-
国内最大級のEVオーナーズイベントが横浜で初開催!TOCJ全国ミーティング2025|6月28日(土)・29日(日)4月24日10時30分
-
当社初、スマートハイムシティ内にオーナーサポート拠点が誕生 『ハイムリフォームギャラリー太田』オープン4月24日10時0分
-
不動産オーナー向け相談窓口「満室の窓口」FC加盟店に東京都国分寺市 清水開発株式会社が加盟|満室の窓口 国分寺店がオープン4月23日13時17分
-
アメリカンフットボール 品川CC ブルザイズが 25年度パートナー企業・個人オーナー交流会を開催4月23日12時47分
-
BlueBankと辻・本郷グループとの資本業務提携に関するお知らせ4月23日11時47分
-
女性性開花のお店 Petite la’ deux(プティラドゥ)シンシア・ガーデンの「Femcare pop-up」に初出展4月23日10時47分
-
不動産オーナー向け相談窓口「満室の窓口」FC加盟店に鳥取県鳥取市 株式会社エステートセンターが加盟|満室の窓口 鳥取店がオープン4月22日16時17分