レギア・ワルシャワがDF森下龍矢の買取OP行使を決断か…指揮官も残留希望、今季公式戦3G6Aで評価高める
サッカーキング2024年10月21日(月)18時29分
レギア・ワルシャワで評価を高めるDF森下龍矢 [写真]=Getty Images
レギア・ワルシャワは、レンタル加入中の日本代表DF森下龍矢の買取オプションを行使する方針を固めようだ。20日、ポーランドメディア『Transfery』が報じている。
長谷川健太監督が率いる名古屋グランパスで躍動した後、今冬にレギア・ワルシャワへとレンタル移籍した森下龍矢。自身初の海外挑戦となった2023-24シーズンの後半戦は、ウィングバックとして公式戦15試合に出場すると、2年目の今シーズンはJリーグや日本代表で慣れ親しんだサイドから、中盤やインサイドハーフとして起用されることも増えた他、直近では左ウィングでプレー。ここまで、公式戦18試合に出場し3得点6アシストを記録するなど、ポーランドの地で新境地を開拓している。
そんな森下のレンタル期間が今年12月31日に満了を迎える中、レギア・ワルシャワは買取オプションを行使する方針を固めたようだ。『Transfery』によると、クラブ側は、ここ数ヶ月間の同選手のパフォーマンスを見極め、当初は好不調の波があり、数字に欠けると評価していたものの、今年4月に就任したゴンサロ・フェイオ監督から与えられた攻撃的な役割が実を結び始めていると、好印象を抱いていることを明らかにした。
また、チームを指揮する34歳の青年指揮官は「(直近の試合で)モリシタは素晴らしいプレーをした。私は、選手個人を名指しすることはしないが、今回はさせてもらうよ。もし私に、彼の買取に関する権限があるなら、モリシタが我々と一緒にいることを選択する。彼は誠実で、礼儀正しく、我々のプレーだけでなく、こっちの文化も学びつつある」と残留希望を明言。『Transfery』は、買取金額は80万ユーロ(1億3000万円)~90万ユーロ(1億4000万円)と決して安くはないが、レギア・ワルシャワは「買い取りたがっている」と併せて伝えている。
思い返せば、名古屋グランパスに加入した2021シーズンの前半戦は、当時指揮していたマッシモ・フィッカデンティ監督の戦術に適応できず、試合に絡めなかった森下。それでも、目の前の壁を越える努力を愚直にできる“本気好青年”は、後半戦から出場機会を増やし、気づけば日本代表にまで駆け上った。早ければ11月中に決断が下されるというが、森下は完全移籍を掴み獲ることができるのだろうか。
長谷川健太監督が率いる名古屋グランパスで躍動した後、今冬にレギア・ワルシャワへとレンタル移籍した森下龍矢。自身初の海外挑戦となった2023-24シーズンの後半戦は、ウィングバックとして公式戦15試合に出場すると、2年目の今シーズンはJリーグや日本代表で慣れ親しんだサイドから、中盤やインサイドハーフとして起用されることも増えた他、直近では左ウィングでプレー。ここまで、公式戦18試合に出場し3得点6アシストを記録するなど、ポーランドの地で新境地を開拓している。
そんな森下のレンタル期間が今年12月31日に満了を迎える中、レギア・ワルシャワは買取オプションを行使する方針を固めたようだ。『Transfery』によると、クラブ側は、ここ数ヶ月間の同選手のパフォーマンスを見極め、当初は好不調の波があり、数字に欠けると評価していたものの、今年4月に就任したゴンサロ・フェイオ監督から与えられた攻撃的な役割が実を結び始めていると、好印象を抱いていることを明らかにした。
また、チームを指揮する34歳の青年指揮官は「(直近の試合で)モリシタは素晴らしいプレーをした。私は、選手個人を名指しすることはしないが、今回はさせてもらうよ。もし私に、彼の買取に関する権限があるなら、モリシタが我々と一緒にいることを選択する。彼は誠実で、礼儀正しく、我々のプレーだけでなく、こっちの文化も学びつつある」と残留希望を明言。『Transfery』は、買取金額は80万ユーロ(1億3000万円)~90万ユーロ(1億4000万円)と決して安くはないが、レギア・ワルシャワは「買い取りたがっている」と併せて伝えている。
思い返せば、名古屋グランパスに加入した2021シーズンの前半戦は、当時指揮していたマッシモ・フィッカデンティ監督の戦術に適応できず、試合に絡めなかった森下。それでも、目の前の壁を越える努力を愚直にできる“本気好青年”は、後半戦から出場機会を増やし、気づけば日本代表にまで駆け上った。早ければ11月中に決断が下されるというが、森下は完全移籍を掴み獲ることができるのだろうか。
(C) SOCCERKING All rights reserved.
「公式戦」をもっと詳しく
「公式戦」のニュース
-
トッテナム史上最多タイの公式戦25敗目…ポステコグルー監督「自信を失ってしまった」5月17日11時31分
-
前田大然がリーグ年間MVPに選出!…今季ここまで公式戦49試合で33ゴール、個人賞を総なめに5月16日18時40分
-
鹿島がユース所属2選手を2種登録、J公式戦出場が可能に…FW長疾風、DF元砂晏翔仁ウデンバ5月16日15時26分
-
【高校野球】道内最多部員88人の酪農学園大とわの森三愛がコールド発進…公式戦初登板初先発の関雄仁を打線が援護し10得点5月16日6時59分
-
リーグワン・静岡ブルーレヴズ タヒトゥアがチーム公式戦100試合目へ向け「特別な試合になる」…17日プレーオフで神戸と対戦5月16日6時30分
-
マンCのハーランドがここまでのシーズンを総括「退屈で楽しくもなかった」…苦境を乗り越えFAカップ制覇へ5月15日22時6分
-
今季公式戦19発のフェラン・トーレス、虫垂炎の手術でバルサの優勝が懸かった次戦を欠場へ5月15日19時42分
-
【巨人】三塚琉生が母の誕生日に公式戦初本塁打 感謝を伝えたいのは「やっぱり両親」…2軍日本ハム戦5月15日18時11分
-
東京V城福浩監督「勝ち点3を取りに行く、たぐり寄せにいく姿勢で」…昨年公式戦3戦3敗の広島への雪辱誓う5月15日16時7分
-
【巨人】三塚琉生が公式戦初本塁打…2軍日本ハム戦5月15日15時6分