指名漏れの慶大・清原正吾の「進路」はいかに? 来年ドラフト対象になるにはどうすれば…“伸びしろ”期待で獲得に乗り出す球団は
ドラフトで指名漏れした清原正吾。今後の進路が注目される(C)産経新聞社
10月24日に行われたドラフト会議で注目された慶大・清原正吾内野手の指名はなかった。西武、巨人などでNPB通算525本塁打を記録した清原和博氏の長男という点で話題性は十分。育成で指名される可能性もあったが、最後まで名前を呼ばれることはなかった。
【動画】東京六大学選抜の4番・清原正吾がプロ選手から放った2ランホームランを見る
そんな中、今季からNPBウエスタンリーグに参入した「くふうハヤテベンチャーズ静岡」が“伸びしろ”に期待して獲得に乗り出す方針であると一部報道があった。他にも独立リーグの複数の球団が獲得の意思を示す可能性は大いにあり得る。
清原は中学ではバレーボール、慶応高ではアメリカンフットボール部に所属。慶大では小学生時代に軟式でプレーして以来という6年間のブランクを経て初めて本格的に硬式野球に取り組んできた。それにも関わらず今春リーグ戦では「4番・一塁」でベストナインも獲得し、今秋のリーグ戦では2本塁打を放つなど、存在感を発揮した。
悔しい指名漏れを味わったものの、野球への道を諦めず、独立リーグのチームに入れば1年でドラフト対象となる。今後の活躍次第で、来年NPBのチームに指名される道が開かれるわけだ。もしも社会人野球に進んだ場合は、次にドラフト対象となるのは最短で2年後となる。
果たして清原はどんな進路を目指す決断を下すのか。現時点では不明だが、11月9日からの早慶戦終了後にも何らかの方向性が示されるか。注目が集まる。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
Copyright © CoCoKARAnext All Rights Reserved.
「清原正吾」をもっと詳しく
「清原正吾」のニュース
-
清原正吾はプロの世界へ近づいているのか 名将・堀井監督も成長に太鼓判「階段は昇っていると確実に言える」9月10日6時0分
-
NPB投手からも一発!慶大・清原正吾はなぜ規格外のアスリートといえるのか9月8日15時0分
-
ドラフト候補と呼ぶのは早計か 6年間のブランクを埋め、六大学ベストナインに輝いた慶大・清原正吾の“現在地”6月23日6時0分
スポーツニュースランキング
-
1巨人移籍のリチャードは「それほど大化けするとは思えない」、識者「よくやっているが...そこまで期待してはかわいそう」 J-CASTニュース
-
2打順改革がズバリ的中! 巨人に光明をもたらした「新1・2番」の貢献度 ココカラネクスト
-
3バンタム級王者・中谷潤人は「井上尚弥に勝てない」 ビッグマッチめぐり米メディア予想、「簡単に破壊されてしまう」 J-CASTニュース
-
4日本ハム・新庄監督 偉業達成の浅村に祝福とエール「名球会入りおめでとう」「これからも野球を楽しんで」 スポーツニッポン
-
5島田紳助さんがリングに登場「最後まで感動させてください」、亀田興毅、涙ぐみながら「和毅、根性出せや!」 スポーツ報知