ラリージャパンに往年のマシン来たる。『The Golden Age of Rally in Japan』開催、富士での実施も決定
ラリーカーの進化と歴史を振り返るクラシックカー展示『The Golden Age of Rally in Japan(ザ・ゴールデン・エイジ・オブ・ラリー・イン・ジャパン)』が、11月21日から24日にかけて行われるWRC世界ラリー選手権第13戦『フォーラムエイト・ラリージャパン2024』の会場となる豊田スタジアムで開催される。
この車両展示イベントは、日本の自動車文化とラリー文化の振興を目的に、実業家でありながらラリーのコドライバーとしても活躍したジーノ・マカルーゾ氏の親族が設立したマカルーゾ財団とトヨタが共同で行うもの。
同財団のコレクションと日本の往年のラリーカーを一同に展示し、いまでは“クラシックカー”と呼ばれるようになった1960年代から90年代の名車たちが紡いできた歴史と進化を伝え、このスポーツのレガシーを次世代につなぐ企画展だ。
展示会場となる豊田スタジアムのコンコース東エリアには、ミニ・クーパーS、ランチア・ストラトス、アウディ・クワトロなどのマカルーゾ財団のコレクション6台と、トヨタ・セリカGT-FOUR ST185、スバル・インプレッサ555 WRC98など4台の日本車が展示される。
ラリージャパンの終了後、これらの展示車両の一部は富士モータースポーツミュージアムに移され、トヨタ・セリカGT-Tやミツビシ・ランサーエボリューションIIIなど4台の日本車とともに継続展示されることが決まった。展示期間は11月27日から2025年4月8日までとなっている。
■ラリージャパン2024|The Golden Age of Rally in Japan
展示期間:2024年11月21日(木)〜24日(日)
展示場所:豊田スタジアム コンコース東エリア
観覧料:無料
※豊田スタジアムの入場には、豊田スタジアムSSS観戦チケット又は豊田スタジアム入場券が必要です。
展示車両:マカルーゾ財団のコレクション:6台、日本の往年のラリーカー:4台
フィアット・アバルト(1974)
ミニ・クーパーS(1966)
ランチア・ストラトス(1976)
フィアット131 アバルトGr4(1978)
アウディ・クワトロ(1981)
ルノーR5ターボ(1981)
トヨタ・セリカGT-FOUR ST185(1993)
ダイハツ・シャレード・サファリラリーVer.(1993)
スバル・インプレッサ555 WRC98(1998)
ミツビシ・ランサーエボリューションVI Gr.A(2001)
公式サイト:https://rally-japan.jp/
■富士モータースポーツミュージアム|THE GOLDEN AGE OF RALLY IN JAPAN
展示期間:2024年11月27日(水)〜 2025年4月8日(火)
展示場所:富士モータースポーツミュージアム内 2F展示エリア
入館料金:富士モータースポーツミュージアムの通常入館料金でご覧になれます
展示車両:マカルーゾ財団のコレクション:6台
フィアット・アバルト(1974)
ミニ・クーパーS(1966)
ランチア・ストラトス(1976)
フィアット131 アバルトGr4(1978)
アウディ・クワトロ(1981)
ルノーR5ターボ(1981)
トヨタ・セリカGT-T TA64(1984)
トヨタ・セリカGT-FOUR ST185(1994)
ミツビシ・ランサーエボリューションIII(1995)
スバル・インプレッサ555(1996)
※期間中、従来より展示している下記4台は展示を取り止め、ご覧になれませんので、予めご了承願います(イソッタフラスキーニ・ティーポ1、ベントレー4 1/2、アルファロメオ6C、チシタリア202C)
公式サイト:https://fuji-motorsports-museum.jp/
投稿 ラリージャパンに往年のマシン来たる。『The Golden Age of Rally in Japan』開催、富士での実施も決定 は autosport web に最初に表示されました。
「進化」をもっと詳しく
「進化」のニュース
-
生後1カ月の息子、サッカーボールを蹴ったかと思うと…… 4年後のとんでもない“進化”に「こうやって天才が生まれる」【海外】4月26日7時0分
-
『ツリーオブセイヴァー:ネバーランド』と『デジモンアドベンチャー』コラボ開始!選ばれし勇者がデジモンと手を携え、進化の新ストーリーをリード4月25日19時40分
-
【大分県大分市】進化する大分の工場群の輝きを海上から! ー大分市工場夜景クルーズ実証事業ー4月25日17時46分
-
日本の伝統的織物をプランテーションが独自に進化させた“YOORYUU”から春の花にインスパイアされたカラフルな10色が新登場。4月25日17時46分
-
フジ若手芸人バラエティ『ハチミツ』FODで継続!「まだ炎は消えてなかった!」「また地上波に」4月25日17時0分
-
AOKIの高機能レディースウェア・ブランド『MeWORK』がさらに進化!5つの“ラク”を叶える『神ラクセットアップ』が新登場!4月25日12時17分
-
「ほっともっと」17周年を記念し、懐かしの人気メニューが“おいしく進化”して大復活!『さっぱりおろしかつめし』『今治焼豚玉子飯』4月25日12時17分
-
サクッと試す!HTML+JavaScript APIの最新事情 第2回 その場で撮影してアップロード!HTML Media Captureを試そう4月25日8時36分
-
「詐欺師も騙せる」ほど進化したAIは“優秀なセラピスト”になれるか?高まる期待と深刻な課題4月25日7時0分
-
「麻布坂カレー」第3弾!新たに2店舗が仲間入りし、全9種類に進化!4月24日17時17分
スポーツニュースランキング
-
1J2ジェフ千葉vsブラウブリッツ秋田で…山下良美主審のレフェリング話題に FOOTBALL TRIBE
-
2表彰台でシャンパンがぶ飲み…フェルスタッペンの“抗議行動”が波紋 元F1レーサーが苦言「プロ意識に欠け、失礼な行為だ」 ココカラネクスト
-
3ヌートバーが珍記録達成 3、4月に先頭四球10個は61年以降のMLB新記録 侍戦士が選球眼で存在感 スポーツニッポン
-
4井上尚弥を恐れない——大一番に人生を懸ける挑戦者・カルデナスが示した怪物に挑む“覚悟”「ハッキリしている。俺は怯まない」 ココカラネクスト
-
5J3相模原の新スタジアム構想巡り…市の対応を批判!市議「無理難題を課した」 FOOTBALL TRIBE