ゲルハルト・ベルガーがスーパーGT×DTM特別交流戦を振り返る「この経験を活かし前に進みたい」
11月22〜24日、静岡県の富士スピードウェイで開催されたスーパーGT GT500クラス車両とDTMドイツ・ツーリングカー選手権の車両による『AUTOBACS 45th Anniversary presents SUPER GT x DTM 特別交流戦』。日本はもちろん、テレビやネットでレースを観たヨーロッパのファンにも多くの印象を残したレースとなったが、このレースを終え、DTMドイツ・ツーリングカー選手権を運営するITR e.Vのゲルハルト・ベルガー代表が、DTMの公式サイト内でインタビューに応えた。
Q:ゲルハルト、富士スピードウェイでのスーパーGT×DTM特別交流戦の印象はいかがでしたか?
ゲルハルト・ベルガー(以下GB):正直に言うと、スターティンググリッドに立って、異なるカラーリング、そしてブランド名をまとったさまざまなマニュファクチャラーのマシンがグリッドに着くシーンをみて、とても感情的になったよ。その時点で我々の努力や計画、そしてその困難さに価値があることは分かっていたし、カテゴリーとして向かうべき方向であることは分かっていた。でもその瞬間、私は100%確信したし、素晴らしい気持ちにさせてくれた。
Q:スーパーGTとのコラボレーションにおける次のステップはなんでしょうか。
GB:まず、今回のドリームレースのようなイベントを作り上げるのは決して簡単ではなかったということを言っておきたい。膨大な計画と努力が必要であり、特にロジスティクスについては非常に難しかった。ただ、やり甲斐はあったよ。
ヨーロッパでは、ふたつのステップを同時にやり遂げようという傾向があるけれど、日本人はもっと慎重で、実行に移す前によく検討する。これは文化的な側面だが、大きな問題ではない。
まず次のステップにいく前に、(DTM第9戦)ホッケンハイムと富士で得られたことを分析する必要がある。それはコミュニケーションもそうだし、コスト、ロジスティクス、そしてメディアへの露出などだ。そしてその後、改善すべきところ、異なる方法ですべきところを分析してから次のステップに向かわなければならない。
Q:次のドリームレースについての計画はあるのでしょうか。
GB:いくつかの目標はある。まず、もっとDTMマシンが参加して欲しいと思っているよ。次のステップは、DTMの全車とスーパーGTの全車によるフルグリッドのレースだ。また考えなければならないのは、それをどこで開催するかだ。また日本で行うのか、それともドイツか、はたまた第三国か? それらはすべて可能性があり、ロジスティクスで機能させる方法を探してから決めたい。
Q:今回のレースは、クラス1レギュレーションに興味を寄せる新たなマニュファクチャラーにタイしての重要なショーケースになったのでしょうか。
GB:もし私がマニュファクチャラーの担当ならば、こうしてふたつのシリーズがともにレースを開催し、性能が均衡できるのであれば、F1に次ぐ壮大なモータースポーツのシリーズになると判断するだろう。もちろん実現には多くの困難があるが、印象的であったことは間違いないだろう。
また、クラス1レギュレーションはさらにマニュファクチャラーに対して多くのものを提供することができる。ふたつの大陸をまたいでひとつのプログラムで動かすことができ、経済的にも魅力がある。これはまだ進行中の議論だが、何台かの日本車がDTMで走り、何台かのDTMマニュファクチャラーのマシンが日本で戦うのを観られれば、それは素晴らしいだろう。
Q:クラス1レギュレーションの“次”は何があるでしょうか。
GB:我々はレギュレーションとルールをさらに発展させていきたいと思っている。もちろんたくさんの問題があるが、我々は日本にいる坂東さん(GTアソシエイション坂東正明代表)と密接に働いているんだ。
日本で見たように、これらの物事が進むには多くの時間が必要だ。我々はステップ・バイ・ステップで進んでいかなければならない。我々は今後数年のうちに、さらなるいい回答を得られるはずだ。
Q:最後にひとことお願いします。
GB:何年もの間、我々が育ててきたアイデアがついに実現したのは素晴らしいことだった。我々は日本で、これらのアイデアが正しいものだったことを証明した。このレースの後、我々がこれを経験として有効に活用し、前進することを願っている。このレースに大きな未来があることは間違いないよ。
「スーパー」をもっと詳しく
「スーパー」のニュース
-
ナイスプレー!阪神・大山 伊原を盛り立てるスーパーキャッチや5月4日15時52分
-
スーパーGT第4戦の富士はスプリントレースを実施…インディ方式のスタートは検討中5月4日12時18分
-
「日本からの出張者土産に涙」「スーパーでこんなに興奮するとは……」 海外在住者・駐在員なら共感必至の“経験すること”が140万再生5月4日7時35分
-
朱羅(松本若菜)が発する「命の選別をするようなやつは出ていけ」に震撼 『Dr.アシュラ』第4話5月4日6時0分
-
スーパーGT恒例のGW決戦 キーパー・セルモが起死回生のポールを獲得して石浦が涙5月3日18時19分
-
【スーパーGT】恒例のGW決戦 GT500はウェッズスポーツ、GT300はスバルBRZが最速タイム…公式練習で5月3日12時36分
-
ヘントDF渡辺が自身の連続ブロックに驚き! スーパープレー披露で「僕もびっくりしてます」5月2日20時53分
-
スーパーで購入したマンボウ、家に連れて帰ると「お前だけは許さん」 まさかの姿に「ヤバ」「怖すぎるww」と2400万表示5月2日20時0分
-
スーパー耐久第3戦「NAPAC富士24時間レース」「FUJI24Hオーバーナイトフェス」過去最多の11クラス・計64台がエントリー!5月2日18時17分
-
マイプロテイン、上半期最大級のセール『ゴールデン スーパー SALE』がさらにパワーアップ!5月6日(火)朝1時まで割引率を最大80%OFFへ!5月2日18時17分