韓国人に聞いた最強の辛ラーメンの食べ方! 新発売の「辛ラーメン焼きそば」より断然ウマい“普通の辛ラーメン焼きそば”の作り方
食楽web
おなじみ「辛ラーメン」といえば、言わずと知れた韓国を代表するインスタントラーメン。なんでも1986年に発売された当時は、韓国で最も辛い麺として話題となり、数年後には韓国トップの販売数を記録するほど大ヒット。そして現在では日本をはじめアジア各国、欧米諸国など、世界中で販売されているグローバルなインスタント麺に成長を遂げています。
さて、この「辛ラーメン」ですが、これまでに多種多様なスピンオフが出ています。例えばプレミアム版の「辛ラーメンブラック」、キムチ味の「辛ラーメンキムチ」、辛さ2倍の「辛ラーメン 激辛RED」、ノンフライ乾麺を使用した「辛ラーメンライト」など。
2021年に登場した「辛ラーメン やきそば」
そして2021年に登場したのが「辛ラーメン やきそば」です。筆者は年末に近所のセブンイレブンで見かけて買ってきました。焼きそばと言うだけあって、もちろん汁なし。「辛ラーメン」にスープがないと、一体どんな味なのか? そもそも「辛ラーメン」に比べて辛さはどうなのかも気になります。
めちゃくちゃ辛い「辛ラーメンやきそば」
粉末調味料と辛味オイルが付属。麺は細めです
「辛ラーメンやきそば」はカップ型です。熱湯を注いで湯切り口からお湯を捨て、粉末スープと辛味オイルを加えるだけ。どこでも簡単に食べられていいですね。
ちなみに内容量は103gで464kcal。「辛ラーメン」(袋)は120gで500kcalなので、カロリー的には大差ありませんが、中の麺を見ると袋麺より細いようです。
普通の辛ラーメンより麺がかなり細め
さっそく食べてみます。ズルズルとひと口。うーん、マイルドで甘めか…?。ですが、これは韓国のフレーバーあるあるの「甘い⇒辛い」のコンボの最初の部分。一瞬甘いだけで、すぐに辛さが襲ってきます。今回は油断したせいで勢いよくすすってしまい、むせかえるほどの辛さに悶絶。筆者の辛さメーターを振り切る猛烈な辛さです。普通の辛ラーメンの何倍も辛い気がします。
それ以降、口の中は炎上しっぱなし。「辛っ!」を連発し、水を飲みたくなりますが、飲んだらさらに延焼すること必至。ここはガマンして麺をすすります。
途中で「辛」と書かれたナルトがせせら笑うように登場。もう辛いのはわかった!
ちなみに発売元の農心によれば、この「辛ラーメン やきそば」は、「辛ラーメン」に比べて約1.6倍の辛さで、「辛ラーメン 激辛RED」よりはやや辛くないそうですが、ちょっとこの情報はにわかには信じられません。体感では1.6倍どころか5倍くらい辛いです。
というわけで、「辛ラーメン焼きそば」は尋常じゃないほど辛くて、たしかに後味に旨みもあるんですが、個人的には口内が炎上しすぎて楽しむ境地にはとても至れませんでした。く、悔しい…。しかし次に考えたのは、「普通の辛ラーメンを使って焼きそばを作ったほうがウマいんじゃないか?」ということ。
というのも以前、ソウルに住む韓国人の友人宅に行ったとき、確か辛ラーメンで焼きそばを作ってもらった記憶があったからです。さっそくその友人に相談してレシピを聞き出し、実際に挑戦してみることにしました。
「辛ラーメン」で焼きそばを作ったほうが旨かった
袋麺で簡単にカップより美味しい焼きそばが作れます
まずは袋麺の辛ラーメンを用意。通常は550mlの熱湯に、麺・かやく・粉末調味料を入れて4分30秒煮込みますが、今回は焼きそばなので、400mlの熱湯に麺とかやく粉末調味料1/2を入れ、水分が飛ぶくらいまで煮込みます。
水分がなくなるまで約6分。焦げ付かない程度で火を止めます
水分がほとんどなくなったら、火を止めて残りの粉末調味料を入れ、最後に強火にして箸でぐるぐるとかき混ぜて、ちょっと鍋底の麺がパリッとする程度に仕上げます。
卵やキムチなどをトッピングするとなお旨し
食べてみると、驚きの美味しさです。筆者の辛ラーメン経験史上最高の一杯と言ってもいいくらい。辛さがやや抑え目になる代わりに、辛ラーメンの牛ダシの旨みが前面に出てきます。しかも麺のパリッとしたおこげ感がめちゃくちゃ美味しい。
韓国の友人いわく、卵を割り入れたらもっとまろやかなコクが出るし、ここにキムチや豚肉などの具材をトッピングすると最高とのこと。
というわけで、新発売「辛ラーメン やきそば」カップ麺をヒントに、普通の辛ラーメンで焼きそばを作ったら、美味しさの大発見ができました。筆者はこれからしばらく、辛ラーメンは必ず焼きそばにして食べようと思います。ぜひみなさんも挑戦してみてください。オススメです。
(撮影・文◎土原亜子)
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「ラーメン」をもっと詳しく
「ラーメン」のニュース
-
つじ田 肥後橋店、週末(金・土)限定で味噌ラーメン専門店 「つじ田 味噌の章」ご好評につき販売延長!4月28日11時47分
-
日本でスポーツデポ・アルペンでしか手に入らないNIKEのグラフィックTシャツ「ラーメンTee」「タピオカTee」を4月中旬から発売4月28日10時1分
-
人気ラーメン店が「30分後に食べても美味しいデリバリーラーメン」を徹底開発! 「menu」の「デリ麺プロジェクト」スタート4月27日7時30分
-
Travis Japan、新曲「Would You Like One?」MVプレミア公開へ “ラーメンの謎”明らかに4月26日18時0分
-
深夜に初めて神奈川の「ラーメン山岡家」に行ってみた結果 快活CLUBで一夜を明かしかけた話4月25日14時30分
-
生しじみラーメン『オルニ』松山本店で新メニュー「ケランパプ」提供開始しじみの旨味を締めくくる、整う韓国風TKG登場4月25日12時17分
-
原英莉花、初の海外生活の様子は? 勝つまで麺類は“封印”「早く大好きなラーメンをすすりたい!」4月25日12時0分
-
SWEET STEADY栗田なつか、人生初食リポで“激辛ラーメン”に挑戦 FRUITS ZIPPER月足天音&CANDY TUNE小川奈々子と罰ゲームロケで絶叫4月25日11時39分
-
日本でスポーツデポ・アルペンでしか手に入らないNIKEのグラフィックTシャツ「ラーメンTee」「タピオカTee」を4月中旬から発売4月25日11時17分
-
【コスパ最強】新宿で朝ラーが500円! 百日紅(さるすべり)の「朝ラーメン」が最高オブ最高!!4月25日11時0分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5桜の木の下に広がる〝花びらの海〟が儚くも美しい 千葉で見つけた絶景に大興奮 Jタウンネット