「真犯人フラグ」19話、桜井ユキ“菱田”押し入れの秘密に「家に入れる人が真犯人」、佐野勇斗“一星”の涙には「つられました」の声続出
シネマカフェ2022年3月7日(月)7時30分
「真犯人フラグ 真相編」の19話が3月6日放送。ついに明かされた菱田家の押し入れの秘密や、佐野勇斗演じる一星の“真意”、そしてさらに過熱する“真犯人”探しでタイムラインが白熱している。
秋元康と「あな番」スタッフ再結集により描かれたきた壮大な謎解きストーリーとなる本作。主人公の相良凌介を西島秀俊が演じるほか、いまだ行方不明で真犯人説も浮かんでいる凌介の妻・真帆に宮沢りえ。信じていた彼氏が逮捕された娘・光莉に原菜乃華。何か秘密を隠している様子の息子・篤斗に小林優仁。
凌介と知り合う前から真帆と接点があったことが判明した二宮瑞穂に芳根京子。光莉と交際していたITベンチャー起業家で、ずっと凌介に協力していたが逮捕された橘一星に佐野勇斗。真帆のママ友で自室の押し入れに何かを隠している様子の菱田朋子に桜井ユキ。菱田とともに何かを隠しているらしい山田元哉に柿澤勇人。
凌介の息子・篤斗を誘拐、元夫らを殺害までした木幡由実に香里奈。一星の命で光莉を誘拐した葬儀屋・本木陽香に生駒里奈。凌介の大学時代の友人で週刊誌編集長の河村俊夫に田中哲司。同じく学生時代からの友人で真帆とも旧知の日野渉に迫田孝也。別れさせ屋などをしているらしい強羅誠に上島竜兵。YouTuberのぷろびんこと徳竹肇に柄本時生。刑事の阿久津浩二に渋川清彦。そのバディの落合和哉に吉田健悟といったキャストが出演。
※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。
今回、これまで隠されてきた菱田家の“押し入れ”の秘密が明かされた。“真犯人”から脅迫されていた菱田は、ふすまに“しゃべりすぎだ”と書かれていたことで、ふすまを裏返し、他人に見られないようにしていた…。
「菱田さんの家に入れる人が真犯人、、?」「押し入れで重要だったのは、中身ではなく襖の脅迫の方。菱田家に入れるのって真帆だけでは」など押し入れの秘密が明かされたことで視聴者の新たな“考察”が過熱。
その後、一星の無実を信じる光莉によって彼が“真実”を語り出す。一星もまた母親の写真とともに脅迫文を受け取っており、真犯人として振る舞うよう脅されていた…。
一星の無実を訴える配信をすると言い出す光莉を号泣しながら止める一星に、「一星と光莉のあのやり取りに思わず涙 佐野きゅん演じる一星くんが犯人じゃなくてホント良かった」「勇斗くんの涙に私は弱いです 物語とかに感情移入したのもあるかもと言われるかもだけど…」「一星信じてたよ!一星は母親想いの彼女想いの優しい人だもんね!守るための嘘良きです!あの涙にはつられました」など、一星の涙を見ながら号泣する視聴者多数。
さらに瑞穂のもとに向かう河村を追って凌介と日野が店を出て行くシーンにも多くの視聴者が注目。「日野がナイフみたいの持ち出したぞ。俺はまだ日野が犯人だと思ってる」と、店を出る際に日野が何かを持ち出した点に注目した声とともに、「個人的な考察として、あの小説は河村と瑞穂が真犯人である日野を誘き出す為に考えた行動だと思う」「真犯人日野さんでブルじゃない?二宮さんと河村さんが組んで日野さんを誘い込んだんじゃない?」「瑞穂は真犯人おびき出すために行動していた。河村かと思わせて違うと分かり…日野が豹変するのでは」などの考察も多数投稿されている。
秋元康と「あな番」スタッフ再結集により描かれたきた壮大な謎解きストーリーとなる本作。主人公の相良凌介を西島秀俊が演じるほか、いまだ行方不明で真犯人説も浮かんでいる凌介の妻・真帆に宮沢りえ。信じていた彼氏が逮捕された娘・光莉に原菜乃華。何か秘密を隠している様子の息子・篤斗に小林優仁。
凌介と知り合う前から真帆と接点があったことが判明した二宮瑞穂に芳根京子。光莉と交際していたITベンチャー起業家で、ずっと凌介に協力していたが逮捕された橘一星に佐野勇斗。真帆のママ友で自室の押し入れに何かを隠している様子の菱田朋子に桜井ユキ。菱田とともに何かを隠しているらしい山田元哉に柿澤勇人。
凌介の息子・篤斗を誘拐、元夫らを殺害までした木幡由実に香里奈。一星の命で光莉を誘拐した葬儀屋・本木陽香に生駒里奈。凌介の大学時代の友人で週刊誌編集長の河村俊夫に田中哲司。同じく学生時代からの友人で真帆とも旧知の日野渉に迫田孝也。別れさせ屋などをしているらしい強羅誠に上島竜兵。YouTuberのぷろびんこと徳竹肇に柄本時生。刑事の阿久津浩二に渋川清彦。そのバディの落合和哉に吉田健悟といったキャストが出演。
※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。
今回、これまで隠されてきた菱田家の“押し入れ”の秘密が明かされた。“真犯人”から脅迫されていた菱田は、ふすまに“しゃべりすぎだ”と書かれていたことで、ふすまを裏返し、他人に見られないようにしていた…。
「菱田さんの家に入れる人が真犯人、、?」「押し入れで重要だったのは、中身ではなく襖の脅迫の方。菱田家に入れるのって真帆だけでは」など押し入れの秘密が明かされたことで視聴者の新たな“考察”が過熱。
その後、一星の無実を信じる光莉によって彼が“真実”を語り出す。一星もまた母親の写真とともに脅迫文を受け取っており、真犯人として振る舞うよう脅されていた…。
一星の無実を訴える配信をすると言い出す光莉を号泣しながら止める一星に、「一星と光莉のあのやり取りに思わず涙 佐野きゅん演じる一星くんが犯人じゃなくてホント良かった」「勇斗くんの涙に私は弱いです 物語とかに感情移入したのもあるかもと言われるかもだけど…」「一星信じてたよ!一星は母親想いの彼女想いの優しい人だもんね!守るための嘘良きです!あの涙にはつられました」など、一星の涙を見ながら号泣する視聴者多数。
さらに瑞穂のもとに向かう河村を追って凌介と日野が店を出て行くシーンにも多くの視聴者が注目。「日野がナイフみたいの持ち出したぞ。俺はまだ日野が犯人だと思ってる」と、店を出る際に日野が何かを持ち出した点に注目した声とともに、「個人的な考察として、あの小説は河村と瑞穂が真犯人である日野を誘き出す為に考えた行動だと思う」「真犯人日野さんでブルじゃない?二宮さんと河村さんが組んで日野さんを誘い込んだんじゃない?」「瑞穂は真犯人おびき出すために行動していた。河村かと思わせて違うと分かり…日野が豹変するのでは」などの考察も多数投稿されている。
Copyright (c) 2022 IID, Inc. All rights reserved.
「真犯人フラグ」をもっと詳しく
「真犯人フラグ」のニュース
-
「真犯人フラグ」17話 香里奈“バタコ”が見せた押し入れに非難の声続々、佐野勇斗“一星”と生駒里奈“陽香”の過去にも賛否渦巻く2月21日0時30分
-
「真犯人フラグ 真相編」16話、生駒里奈“陽香”の拷問に恐怖を感じる視聴者続出、強羅と猫おばさんのバトルには「超人対決」の声も2月14日7時30分
-
「真犯人フラグ 真相編」15話 光莉誘拐の真相…佐野勇斗“一星”への怒り噴出、開かない菱田家“押し入れ”にもどかしさ感じる視聴者も2月7日10時30分
-
「真犯人フラグ」14話、光莉と篤斗が口にした言葉に「背後には真帆がいる」の声、ラストシーンの芳根京子“瑞穂”にも注目集まる1月31日7時30分
-
「真犯人フラグ 真相編」13話、香里奈“バタコ”と生駒里奈“陽香”に共犯説浮上、上島竜兵“強羅”の仕事から“河村&日野真犯人説”まで1月24日7時30分
-
「真犯人フラグ 真相編」12話、香里奈“バタコ”VS 桜井ユキ“菱田”のバトルに「只者じゃない」の声、“光莉と篤斗の失踪は別事件”説も登場1月17日7時45分
-
「真犯人フラグ 真相編」11話、芳根京子“瑞穂”のコスプレにSNS上では歓喜と疑惑が渦巻く、菱田とバタコの“遭遇”と林の運命にも多くの反応が1月10日7時30分
-
「真犯人フラグ」特別編、「あな番」峯村リエ“赤池”の考察に様々な反応…柄本時生“ぷろびん”と東海オンエアのコラボも話題に12月27日7時30分
-
「真犯人フラグ」10話 “バタコ”を演じた香里奈に「狂った演技最高」の声、西島秀俊“凌介”に疑惑高まり考察が過熱中12月20日7時20分
-
「真犯人フラグ」9話、袴田吉彦“久住”への「クズの久住」発言にネット沸く、ラストの“家族の再会”には「篤斗復活してくれ」「篤斗君生きててほしい」の声殺到12月13日9時50分
トレンドニュースランキング
-
1アメリカ政府が隠蔽?「メルの穴」の正体とは…深さ24km、投げ込んだ死体が蘇り、UFO目撃も… 全米戦慄“呪われた穴”の謎 tocana
-
2東京ディズニーリゾート、新作バッグが“発売から24分”で品切れか 高額転売も続出「生産数なんぼだったんだ」 ねとらぼ
-
3<風水を意識しているのに運が上向かない!>それもそのはず、あなたが取り入れているのはズバリ…一級建築士資格を持つ風水鑑定士「金運の神様を玄関先で追い返しているかも」 婦人公論.jp
-
44月25日は3つの吉日が重なる幸運日! やるだけで運気がアップする開運アクションは? All About
-
5今日の運勢占い4月25日(金)12星座占いランキング第1位は射手座(いて座)!今日のあなたの運勢は…!? TOKYO FM+