手取り17.2万円、実家を出れない30代女性 「この歳までズルズルと来てしまいました」
画像はイメージ
「結婚しようがしまいが本人の自由」という時代だが、実家暮らしは家族に何も言われなくても肩身が狭くなってくる人がいるようだ。キャリコネニュースの「手取り20万円以下の人」をテーマにしたアンケートに、30代の女性たちからこんな声が寄せられた。(文:okei)
※キャリコネニュースでは「手取り20万円以下の人」にアンケートを実施しています。回答はこちらから https://questant.jp/q/6V8RFE22
「完全に実家を出るタイミングを失ってしまった感じです」
「30代半ばで独身実家暮らし」という女性(富山県/サービス系/正社員)は、
「残業代月平均1万円弱ほどを足して、ようやく手取り17万2000円ほどになります。残業が少ないときは、16万5000円ほどのときもあります……」
と厳しい収入状況を明かす。
「一人暮らしはしたいですが、将来のために、その分を貯金したい気持ちもあります。初めは一人暮らししたら食事面とかが乱れるのではないかという心配と職場まで車で通える範囲のため、この歳までズルズルと来てしまいました」
実家から通勤に便利なら一人暮らしするメリットはあまり感じられないだろう。そのぶん貯金したいという気持ちもわかる。しかし女性は、複雑な気持ちをこう綴っていた。
「いつまでも結婚しない私を見る家族の哀れむような目がときどき痛々しい感じもあり、最近は出たい気持ちの方が強くなってきましたが完全に実家を出るタイミングを失ってしまった感じです」
「何度か転職はしたがずっと正社員。でもお金は無い」
千葉県に住む手取り18万9000円の女性(IT・通信系/正社員/未婚)は、かつて一人暮らしをしていたものの、実家に戻ったという。
「30代半ばの年齢になってきましたが、給料が全然上がらずボーナスが出ない時もあります。 転職しようにも手に職が無いので結局事務などの給与水準が低い職種になってしまう」
「一人暮らしをやめて実家に戻ってきて、仕事もそれなりに忙しい。かつ、堅実に生活していてもなかなか貯金が出来ず、結婚する気もあまりありません。1人なら自由だしいいか、と思う反面、これからのことを思うと不安しかないです。」
と、結婚するとも一人で生きるとも決めかねているようだ。現在の心境をこんな風に綴っていた。
「大学を卒業して、何度か転職はしましたが、ずっと正社員。でもお金は無い。ずっと実家にいるのも、親のすねを齧っているようで肩身が狭いです」
「私、ちゃんと働いてるのにな。どうしてちょっとくらい豪華なディナーを食べようって思えるくらいの余裕も無いのかな……って、何のために生きてるんだろうって、たまに疑問に思います」
「手取り」をもっと詳しく
「手取り」のニュース
-
これをやらない手はない…橘玲が伝授「サラリーマン」が税金と社会保険料を減らし手取りを勝ち取る最強手段4月9日8時15分
-
「そりゃ赤字になるわ…」手取り48万円夫婦の家計を調べてわかった、赤字5万円の「意外な真犯人」4月9日8時0分
-
59歳、手取り月収は13万円、母と2人暮らし。体の不調でいつまで働けるか不安です4月7日22時20分
-
育児休業給付が“手取りのほぼ100%”に! 4月からスタートする制度「出生後休業支援給付」「育児時短就業給付」を解説4月7日20時50分
-
世帯の手取り月24万円、住宅ローン2400万円「もう少し年収があるといいけど」29歳女性のリアルな夫婦収入事情4月4日22時20分
-
“手取り14万円”YouTuber、生活の『辛いと感じる時ベスト3』とは? 「すごい工夫と生活力だよ」3月28日12時45分
-
年収と手取りって、どう違うの? 年収別の月の手取り額はいくら?3月25日11時30分
-
氷河期世代の平均年収が、逃げ切り世代より「84万円」少ない上に、税・社会保険料の負担増でさらに「手取り減」の悲劇3月24日6時0分
-
年収1000万円の人の「手取り額」はいくらになる?3月17日11時30分
-
【3/26(水) 無料セミナー開催】従業員の手取りアップと企業の節税効果を同時に実現!今注目の”借上げ社宅”とは?3月6日11時46分
トレンドニュースランキング
-
1このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
2すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4桜の木の下に広がる〝花びらの海〟が儚くも美しい 千葉で見つけた絶景に大興奮 Jタウンネット
-
5釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ