パン工場を3日で辞めた女性 「手が遅い!ぼーっとすんな!」と初日から罵声が飛び......
画像はイメージ
セクハラ、パワハラ、カスハラなど、職場にはあらゆるハラスメントが溢れている。「職場でのハラスメント」経験談を募集したところ、上司からのパワハラに関するエピソードが多く届いていた。
50代女性(大阪府/医療・福祉・介護/年収250万円)は、3年前にパン工場にパートで入社したときのエピソードを振り返っている。
「初日からの罵声。怒声。いかにもパワハラという名の職場で驚きました。『手が遅い!ぼーっとすんな!』の社長の罵声」
しかも、怒鳴って来るのは社長だけではなかったという。(文:林加奈)
「何度言ったらわかるの!はやくしろ!こうやいうてるやろ!」
そのパン工場には、新人には怒鳴りつけて良いという雰囲気があったようだ。
「それに便乗してか、女の大ボス的な人から『何度言ったらわかるの!はやくしろ!こうやいうてるやろ!』と、反感的な目をすると『何!?なんかある?早く手を動かせ!』もう3日目で耐えきれず『やめます!』って言って退室しました」
と、わずか3日で退職したという。後日、その職場について検索して会社の評判を見たところ「『ブラック企業です。社長のハラスメントがひど過ぎます』と口コミがありました」とのことだ。口コミは働く前にチェックすべきかもしれない。
またレストラン勤務の40代男性(愛知県/年収650万円)は、
「調理人たちの職人気質が拭いきれず、料理長をはじめとする立場の高いスタッフのパワハラまがいの恫喝がなくなりません…」
と振り返る。それにより、職場の士気は下がっているそうだ。
「料理長は全て人のせいにするような発言が多く、まさしくパワハラ認定ではないかという状況がずっと続いております」
確かに、怒号の響く職場では委縮してしまい、モチベーションが上がることはないだろう。
「会社自体はホワイト企業と世間から認識されることに躍起になっていますが、現場の一部はまだまだブラックです」
と、皮肉な状況も綴っている。
「工場」をもっと詳しく
「工場」のニュース
-
甲斐翔真 ドラァグクイーン姿に「120点」 舞台「キンキーブーツ」初日4月28日4時0分
-
東啓介 「キンキーブーツ」初日 「お見せできることがすごく楽しみ」4月28日4時0分
-
有澤樟太郎 「キンキーブーツ」出演 「ずっと楽しくて仕方ない」4月28日4時0分
-
松下優也 ドラァグクイーンなりきり「今、渋谷が明るいのは私がいるから」 舞台「キンキーブーツ」初日4月28日4時0分
-
日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満…過去最悪の赤字見通しでリストラ急ぐ4月26日5時0分
-
洛陽の自動車工場、3分にトラクター1台がラインオフ—中国4月25日23時30分
-
太田ドア工場にソーラーカーポートを設置(三和シヤッター)4月25日19時40分
-
【大分県大分市】進化する大分の工場群の輝きを海上から!ー大分市工場夜景クルーズ実証事業ー4月25日17時46分
-
【星空のある風景】おぼろ三日月と工場煙突4月25日17時19分
-
タンパク質作る工場、合成に成功 世界初、新薬にも期待4月25日15時48分
トレンドニュースランキング
-
1すやすやと眠る子犬を見つけた子猫その直後…… 「なんてこった!」「まさに奇跡」驚きの行動が260万再生【海外】 ねとらぼ
-
2このロゴに「9種の動物」が描かれています 安佐動物公園のX投稿に1.6万人驚嘆「デザインした人スゴい」 Jタウンネット
-
3岡山にある〝日本で最も美しい村〟が、泣けてくるほど「日本らしい」 桜宿場町が織りなす春の情景に感謝 Jタウンネット
-
4釣り人が捨てたフグを保護 ありえない量のエビを与えたら…… 「大笑いしてしまいました」と反響を呼んだ姿から1年後……保護主に話を聞いた ねとらぼ
-
5頭に2束のリボンを付けた深海魚を南極で発見、だがリボンの正体は驚くべきものだった カラパイア