全国からファンが殺到する鎌倉の名物グルメ! 老舗『邦栄堂製麺所』の餃子の皮と焼きそば
食楽web
●グルメな街でもある鎌倉。そこで話題を呼んでいる老舗『邦栄堂製麺所』の餃子の皮と焼きそばを手に入れて味わってみた。
鎌倉駅から20分ほどの場所にある、創業70年の老舗製麺所『邦栄堂製麺所』。ここの名物が「餃子の皮」です。地元民のみならず全国にもファンが多く、湘南在住の筆者も餃子を作るぞ! という時は必ず買いに行きます。
お店に並ぶ人がたくさん!
餃子の皮はもちろん、 ワンタンの皮やうどん、中華麺が購入できます。卸が中心のお店ですが、小売でも1個から買えるのが嬉しいんです。工房の入り口に白い暖簾がかかったら、直売開始です。
製麺所だから作れる絶品のつるつるもっちりな「水餃子の皮」
製麺所で買った感があるパッケージもいい
今回購入したのは水餃子の皮(30枚入り450円)と、焼きそば(麺とソースのセットで200円)。 どれもおいしいのですが、私のイチオシは水餃子の皮!
見よ! この厚みが美味しさを作っています
多くの人は、この水餃子の皮を目当てにこのお店を訪れるほど、一度使ったら最後、もうスーパーの皮には戻れなくなります(笑)。
包まれた新聞紙を剥がすとわかる、この生地の厚み。この厚みがあることで、物凄く具材が包みやすいのです! 包んでる途中で、皮が破れちゃったなーなんてことはありません。
つるんともちもち!
そして茹でたての水餃子をハフハフしながら食べると、驚くほど、つるんともっちりした皮の食感! 食べた時の満足感もすごいです。おうち餃子がお店の味になっちゃいます。
焼きそばセットの麺は、茹でてから炒めるスタイルです。こちらも食感しっかりしていて、もちもちして美味しいんですよね。週末には工房の前に焼きそばのフードトラックが登場します。この焼きそばも本当に絶品なので是非みかけたら食べて欲しいー。 公式HPから通販で全国から購入可能。 冷凍保存も可能で、すぐ使い切らずとも大丈夫なので是非お試しあれ。
(撮影・文◎はた)
●SHOP INFO
[食楽web]
店名:邦栄堂製麺所
住:神奈川県鎌倉市大町5丁目6-15
営:11:00〜16:00 ※売り切れ次第終了
休:月・火曜
※餃子の皮はおひとり様2個まで
(c)TOKUMA SHOTEN@All Rights Reserved
「鎌倉」をもっと詳しく
BIGLOBE旅行 都道府県民限定プランのご紹介♪
神奈川県民限定・県民割でお得に宿泊できる!人気のおすすめ旅館・ホテルはこちら「鎌倉」のニュース
-
【鎌倉女子大学】家政学部管理栄養学科「臨床医学と産学ゼミナール」が制作した動画が、川崎信用金庫全店舗で放映決定!4月23日14時5分
-
『鎌倉スタジアムNFTプロジェクト』Snap to Earnゲーム「SNPIT」とのコラボNFT限定数量販売のお知らせ4月22日18時16分
-
Snap to Earnゲーム「SNPIT」、『鎌倉スタジアムNFTプロジェクト』とのコラボ決定4月22日18時16分
-
西垣匠、月9『続・続・最後から二番目の恋』出演決定「とても幸せでぜいたくな日々」 繊細で不思議な青年役【コメント全文】4月22日7時0分
-
鎌倉『涛司_TOJI 大船店』、本格江戸前寿司や天ぷらなど"食べ放題"を開催!4月21日17時13分
-
鎌倉の住民たちがつくった魚屋「サカナヤマルカマ」が2周年感謝祭を開催4月21日11時46分
-
「マネーキャリア」を運営するWizleapが、株式会社鎌倉新書ライフパートナーズへ「MCマーケットクラウド」の提供を開始!4月21日11時17分
-
創業100年を迎える老舗、お仏壇と墓石の太田屋が2年連続「鎌倉新書終活アワード・エリア大賞」を受賞!4月17日15時15分
-
鎌倉市大船・山蒼稲荷神社の参道に連なる なりわい賃貸住宅『kuguru(くぐる)』2026年春オープン4月17日14時17分
-
【GREENING】面白法人カヤックと共に鎌倉市に新サウナ施設「御成桑拿(おなりさうな)」、2025年秋 開業へ4月17日13時17分