公開講座「食う・寝る・遊ぶ」オンライン10/1・22
リセマム2022年8月26日(金)13時15分
文京学院大学は淑徳大学と共に、「文京学院大学・淑徳大学共催公開講座」を、2022年10月1日・22日にオンライン(Zoom)開催する。「心と身体(からだ) 食う・寝る・遊ぶ」をテーマに講義を行う。参加費無料。両日セット、先着100名限定。
文京学院大学と淑徳大学は連携して、「市民にとって価値の高い修学の機会を提供すること」を目的に、知的資源・人的資源ならびに施設面において協力、交流に取り組んできた。その一環として、地域の人に向けたワークショップや講義を行う「文京学院大学・淑徳大学共催公開講座」を2002年より毎年開催している。2022年は「心と身体(からだ) 食う・寝る・遊ぶ」をテーマに開催することを決定した。
1日目の10月1日は、淑徳大学教育学部こども教育学科の齋藤京子准教授による「食生活から変わる! 綺麗なからだづくり」がテーマの講義を行い、2日目の10月22日は、文京学院大学人間学部児童発達学科の須藤佐知子助教による「楽しく遊んで、ぐっすり寝るためにできること」というテーマで講義を行う。
参加費無料。両日セットでの申込みとなる。文京学院大学Web「公開講座」サイトより9月16日まで受け付けている。先着100名、定員に達し次第受付終了となる。申込者には、大学よりZoomへの招待メールが届く。
◆文京学院大学・淑徳大学共催公開講座
日時:2022年10月1日(土)13:30~15:00、22日(土)13:30~15:00
会場:オンライン(Zoom)
対象:誰でも
定員:100名(先着)
締切:2022年9月16日(金)
※定員に達し次第受付終了
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
※申込者には、大学よりZoomへの招待メールが届く
【第1日 淑徳大学教育学部こども教育学科 齋藤京子准教授】
日時:2022年10月1日(土)13:30~15:00
テーマ:「食生活から変わる! 綺麗なからだづくり」
【第2日 文京学院大学人間学部児童発達学科 須藤佐知子助教】
日時:2022年10月22日(土)13:30~15:00
テーマ:「楽しく遊んで、ぐっすり寝るためにできること」
文京学院大学と淑徳大学は連携して、「市民にとって価値の高い修学の機会を提供すること」を目的に、知的資源・人的資源ならびに施設面において協力、交流に取り組んできた。その一環として、地域の人に向けたワークショップや講義を行う「文京学院大学・淑徳大学共催公開講座」を2002年より毎年開催している。2022年は「心と身体(からだ) 食う・寝る・遊ぶ」をテーマに開催することを決定した。
1日目の10月1日は、淑徳大学教育学部こども教育学科の齋藤京子准教授による「食生活から変わる! 綺麗なからだづくり」がテーマの講義を行い、2日目の10月22日は、文京学院大学人間学部児童発達学科の須藤佐知子助教による「楽しく遊んで、ぐっすり寝るためにできること」というテーマで講義を行う。
参加費無料。両日セットでの申込みとなる。文京学院大学Web「公開講座」サイトより9月16日まで受け付けている。先着100名、定員に達し次第受付終了となる。申込者には、大学よりZoomへの招待メールが届く。
◆文京学院大学・淑徳大学共催公開講座
日時:2022年10月1日(土)13:30~15:00、22日(土)13:30~15:00
会場:オンライン(Zoom)
対象:誰でも
定員:100名(先着)
締切:2022年9月16日(金)
※定員に達し次第受付終了
参加費:無料
申込方法:Webサイトから申し込む
※申込者には、大学よりZoomへの招待メールが届く
【第1日 淑徳大学教育学部こども教育学科 齋藤京子准教授】
日時:2022年10月1日(土)13:30~15:00
テーマ:「食生活から変わる! 綺麗なからだづくり」
【第2日 文京学院大学人間学部児童発達学科 須藤佐知子助教】
日時:2022年10月22日(土)13:30~15:00
テーマ:「楽しく遊んで、ぐっすり寝るためにできること」
Copyright (c) 2022 IID, Inc. All rights reserved.
「遊ぶ」をもっと詳しく
「遊ぶ」のニュース
-
暗い部屋で遊ぶ愛猫。電気をつけたところ…「うわ、良い表情!!!」「ええ写真や」「この子可愛いwww」とSNS大盛り上がり!5月7日18時3分
-
GACKT 疲れた心をリセットさせる方法伝授「騙されたと思ってやってみな」に「目から鱗です」などの声5月6日22時4分
-
【韓国発のセルフフォトブースPhotomatic】有楽町で遊ぶ「Life is a Picnicな休日」ルミネ有楽町阪急メンズ東京協業イベントに登場5月2日13時17分
-
子どもたちの五感と好奇心を解き放つ!「はちゃめちゃ絵の具パーティー」5月25日開催へ5月2日11時46分
-
【千葉県佐倉市】いんば沼の魅力を再発見「沼フェス〜沼を遊ぶ一日〜」の開催決定(5/24)5月1日16時16分
-
【水辺で遊ぶ日】SUPも音楽もグルメも!“沼”が主役のフェスが千葉で初開催5月1日15時37分
-
2児のママ・木村カエラ 子育て中のイライラ告白「全然遊ぶ気分じゃないのにレジン作ったり...」5月1日12時32分
-
【東急スノーリゾートBurtonPOW】みんなで雪と遊ぶ世界を守る一般参加型イベント「マウンテンクリーン2025」 4 月 24 日より募集開始4月25日12時46分
-
新たな体験型宿泊施設「しまみらい自然学校」を志摩市でプレオープン!海と森で、こどもも大人も、まるごと遊ぶ。(5月3日〜6日)4月24日17時46分
-
子どもも大人も、夢中になる。京都発、“西陣の漆に、遊ぶ。” 新しい工藝体験、始まる。4月23日15時17分