スーパー耐久第2戦富士SUPER TEC 24時間に向けENEOSグリーン電力証書の契約を締結

2024年5月24日(金)20時56分 AUTOSPORT web

 5月24〜26日、静岡県の富士スピードウェイでENEOS スーパー耐久シリーズ2024 Empowered by BRIDGESTONE第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』が開催されるが、ENEOS、富士スピードウェイ、そしてスーパー耐久機構を運営するケイツープラネットでENEOSグリーン電力証書に関する契約を締結。大会で使用される電力量に相応する40,000kWhのグリーン電力証書を富士スピードウェイとケイツープラネットで購入している。


 スーパー耐久シリーズの今季のハイライトとも言える第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』は、いよいよ5月25〜26日に決勝レースが行われるが、そんな一戦は夜間も走行があり、多くの電力が使用される。


 そんなスーパー耐久は、カーボンニュートラルの実現に向けST-Qクラスで多くのメーカーが参加するなど、モータースポーツの現場からサステナブルな社会への貢献を目指している。今回の富士SUPER TEC 24時間では、サステナブルな社会の実現に寄与するための取り組みの一環として、今大会使用の電力量に相当する40,000kWhのグリーン電力証書を、富士スピードウェイとケイツープラネットの2社で購入している。


 このグリーン電力証書は、再生可能エネルギーにより発電された電力(グリーン電力)の“環境価値”を証書化したもの。グリーン電力証書を保有することにより、使用した電気が再生可能エネルギーによって発電されたものとみなすことができるという。


 取り組みは2023年に続き行われている。

2024スーパー耐久第2戦富士24時間に向けたグリーン電力証書


投稿 スーパー耐久第2戦富士SUPER TEC 24時間に向けENEOSグリーン電力証書の契約を締結autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「ENEOS」をもっと詳しく

「ENEOS」のニュース

「ENEOS」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ