角田裕毅「競争力を高める余地があると感じている。予選でQ3に進出してファンの皆を喜ばせたい」/F1日本GP金曜

2023年9月22日(金)18時12分 AUTOSPORT web

 2023年F1日本GPの金曜、スクーデリア・アルファタウリの角田裕毅はフリー走行1=5番手/2=18番手だった。


 チーフレースエンジニアのジョナサン・エドルズは、一日を次のように振り返った。


「今日は、シンガポールで導入した新しいパッケージについてさらに学習することに焦点を置いた。今回走るのは、より一般的なトラックであり、全体的なダウンフォースと効率性が優れたマシンが有利になるコースだ」


「パッケージは期待どおりの挙動を示し続けており、パフォーマンスが一段階向上した。しかし、FP1で、裕毅は高速で、リアム(・ローソン)は低速で苦労していたので、FP2に向けて問題を解決するため、2台にセットアップ変更を施した」


「2台ともバランスが向上したものの、完全に満足できる状態ではなかった。明日はセクター1に焦点を当てていく」


「このトラックではタイヤのデグラデーションがとても高いので、あっという間に熱の面で制限を受けることになった。日曜への準備として、目標のスティントの長さを走れるようにするため、追加の管理方法について調査する必要がある」

2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)


■角田裕毅(スクーデリア・アルファタウリ)
フリー走行1=5番手(1分32秒597:ソフトタイヤ/21周)/2=18番手(1分32秒178:ソフトタイヤ/26周)


 シンガポールに持ち込んだアップグレードの効果を感じてはいましたが、今のところ、期待したほどの競争力を発揮できていないため、データを精査する必要があります。改善の余地があると感じるので、今夜分析します。


 明日の予選が楽しみです。週末で最も速く走ることになりますし、特に鈴鹿では、F1の真のパフォーマンスを感じることができます。楽しんで、できればQ3に進出して、ファンの方たちに喜んでもらいたいです。

2023年F1第17戦日本GP 角田裕毅(アルファタウリ)の日本GP仕様のヘルメット



AUTOSPORT web

「角田裕毅」をもっと詳しく

「角田裕毅」のニュース

「角田裕毅」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ