2024年のFIMアジアロードも全6戦。第3戦日本ラウンドの会場はモビリティリゾートもてぎに決定

2023年12月14日(木)18時58分 AUTOSPORT web

 12月13日、2024年シーズンにおけるFIMアジアロードレース選手権(ARRC)におけるカレンダーが発表された。第3戦は日本で行われるが、栃木県のモビリティリゾートもてぎで初めて開催されることになった。


 ASB1000、SS600、AP250、UB150、TVSといったクラスがあり、日本人ライダーも複数出場しているアジアロード。2023年はスポーツランドSUGOでの開催もあり、SS600では南本宗一郎がチャンピオンを獲得するなどの話題もあったレースだ。


 2024年もタイを2戦、開催順は変わるが中国、日本、インドネシア、マレーシアが会場となり、全6戦が行われる予定だ。日本ラウンドにおいては、2019年までは鈴鹿サーキットが会場となり、その後コロナ禍で中止となっていたが、2022年と2023年はスポーツランドSUGOで開催された。


 そして、2024年においては第3戦として6月7〜9日にモビリティリゾートもてぎで行われることが決まった。アジアロードがもてぎで開催されるのは初めてとなる。


■2024年FIMアジアロードレース選手権カレンダー(2023年12月13日発表時点)














































ラウンド開催地サーキット日程
第1戦タイチャン・インターナショナル・サーキット3月15〜17日
第2戦中国珠海インターナショナル・サーキット4月19〜21日
第3戦日本モビリティリゾートもてぎ6月7〜9日
第4戦インドネシアプルタミナ・マンダリカ・インターナショナル・ストリート・サーキット7月26〜28日
第5戦マレーシアペトロナス・セパン・インターナショナル・サーキット9月13〜15日
第6戦タイチャン・インターナショナル・サーキット12月6〜8日


南本宗一郎(YAMAHA GEN BLU RACING TEAM ASEAN)/2023アジアロード SS600 チャンピオン

AUTOSPORT web

「アジア」をもっと詳しく

「アジア」のニュース

「アジア」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ