日比谷公園、誰もが遊べる遊具体験会1-3月
2025年1月20日(月)18時15分 リセマム
日比谷公園 みんなで考える遊具プロジェクト―「だれもが遊べる遊具」体験会の実施―
このプロジェクトは、2023年7月に策定されたもので、誰もが楽しめる公園を目指している。今回の体験会は、その第1弾として、日比谷公園の草地広場に期間限定で遊具を設置する。体験会を通じて、利用者からのフィードバックを得ることも狙いとしている。
体験会は、2025年1月27日から3月2日までの期間、午前9時から午後4時半まで開催される。設置される遊具には、車いすの利用者や介助者が一緒にアクセスできるスロープを持つ複合遊具、静かに過ごすことができるクールダウン機能をもつドーム型遊具、車いすに乗ったまま遊べる砂場、身体を支える力が弱い子供も安心して乗れる回転遊具が含まれる。既存の遊具も引き続き利用可能である。
そのほかの施設として、ベンチやテーブルも設置される。荒天などにより、利用が中止される場合があるため、訪問前にWebサイトで詳細を確認することが推奨される。
日比谷公園へのアクセスは、東京メトロ「日比谷」駅から徒歩2分、都営地下鉄「日比谷」駅から徒歩1分、JR・東京メトロ「有楽町」駅から徒歩6分と便利だ。
◆日比谷公園 みんなで考える遊具プロジェクト「だれもが遊べる遊具」
日時:2025年1月27日(月)〜3月2日(日)9:00〜16:30
会場:日比谷公園 草地広場
対象:誰でも
参加費:無料
申込方法:不要、直接会場へ