コレクションしたくなるデザインの素晴らしさ! ”ディズニー・ロルカナTCG”開封式:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.47

2025年2月7日(金)12時0分 ガジェット通信

コレクションしたくなるデザインの素晴らしさ! ”ディズニー・ロルカナTCG”開封式:夢と魔法に魅せられたミキ’s TODAY Vol.47

11人組アイドルグループGANG PARADE(通称:ギャンパレ)のヤママチミキさんがこよなく愛するディズニーや、関連するエンタメ情報を発信。取材レポート、アイテムレビューなどなど毎週金曜日に更新中です!

こんにちは!GANG PARADEのヤママチミキです!

みなさんは好きなアイドルやアニメ、漫画、その他さまざまな作品等のグッズってどうしていますか??

私は買って満足してしまうタイプで、特にディズニーのグッズは袋やダンボールに入ったままでしまってあるものも少なくありません…。

自分の元に来てくれた、というところで心が満たされてしまっているのだと思います。

でも、ふとした時にその閉じられていた扉を開けると、なんで今まで放置していたんだろうとも思うんですよね。

やっぱりちゃんと、飾るなり使うなり丁寧に保管するなりすべきだと、反省しては同じことを繰り返してしまいます…。

そんな私の最近の未開封グッズは、”ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム”の構築済みスターターデッキでした。

発売されるという情報が出た時は、トレーディングカードゲームにあまり興味がなかったので、手を出すつもりはなかったのですが、カードのデザインを見れば見るほど集めたくなり、とりあえず購入をしました。

ですが、案の定そこで満足してしまって未だに開封できておらず、みなさんと一緒に開封したらもっとわくわくした気持ちで開封できそうと思い、今回はロルカナ開封式を行いたいと思います!

先に”ロルカナ”の説明を少しだけさせていただきます。ディズニー公式初のトレーディングカードゲームとして、ウォルト・ディズニー・カンパニー社監修のもと、ドイツの老舗ゲームであるパズルメーカーのラベンスバーガー社が2023年8月にアメリカで発売を開始した大人気カードゲームです。

60枚のカードデッキで対戦します。プレイヤーは魔法使い「イルミニア」の一人となって、魔法のインクでディズニーキャラクターやアイテムを「グリマー」として描き、ロルカナの世界を旅します。

カードにはキャラクター、アイテムの他にもアクションやディズニーらしく「歌」というカードもあるそうです。

私もまだ戦い方は理解していないのですか、せっかく購入したのでちゃんとルールを覚えていつか対戦したいですね。

◆ディズニー・ロルカナ・トレーディングカードゲーム(TCG)https://www.takaratomy.co.jp/products/disneylorcana/

それではさっそく開封していきたいと思います!私が購入した構築済みスターターデッキは第1弾で発売された3種です。

まずは、団結してお互いを助け合う仲間思いの「アンバー」のグリマーと、魔法を使って望みを叶えてくれる「アメジスト」のグリマーのデッキから。

中身は、60枚入り構築済みデッキ、ゲームガイドブック、プレイシート、ロアカウンター、ダメージカウンターとゲームを始めるにあたって必要なものが全部入っていて、さらにブースターパック1パック入っています。

では、いざ開封!

やっぱりデザインがとってもいい!!素晴らしい!!同じキャラクターだけど全然違うデザインなのもいい!!

個人的にはファシリエ様の2種アツいですね。ジェットサム、フロットサムがこんなにデザイン違うのも、そもそも個々でカードがあるのもアツい。

あと、バーッと見た時に歌のカードのデザインが本当に良いです。歌が流れてくるよう。

大好きな「Part of your world」のデザインは、人間の世界への憧れの歌だからなのか、アリエルが人間ver.で描かれていて、それだけでグッときちゃいました。

「FRIENDS ON THE OTHER SIDE」はファシリエ様の影が曲の世界観を表していて最高。

ブースターパックも開封しました!そしたらなんと!!!推しメン!!!!ありがとうございます!!!かわいい!!!かわいすぎる!!!!

幸先がいいですね。続いては、対戦で優位を保つための戦略に秀でた「サファイア」のグリマーと、チャレンジで鉄板の強さを誇る「スティール」のグリマーのデッキ。

オーロラ姫が3種出ました!カードとしての色々違いはあるものの、やはりそのデザインの違いに感動。表情がどれもとてもいい。

アイテムやアクションのカードに若干キャラクターが描かかれているのもいいですね。

グーンたちのデザインめちゃくちゃ可愛くて愛おしくなったし、そしてなんといっても、このマレフィセント様!袖なしマレ様美しすぎてキュンキュンしました。こういうお召し物もお持ちなのですね、素敵。

名探偵ミッキーは少しだけスチームパンク感があるところが大好きで、フック船長の目が見えていないヴィラン感溢れすぎているこのカードゲームのデザインも最高ですね。

そして最後は、機を見た奇襲を得意とする狡猾な「エメラルド」のグリマーと、素早く勇敢に目標めがけて突き進む「ルビー」のグリマーのデッキを開封していきます。

ウィリーのミッキーが!色彩の中にいる!!なんだか不思議な世界!!

このピーターとラプンツェルはいつものお洋服じゃなくて、戦闘用っぽいのが良いですね。ラプンツェルの強気な表情もかっこいい。

マッドハッターのお茶会の感じの描き込みがエグいし、メグのワンダーボーイ(ヘラクレス)に恋しちゃってる表情がかわいすぎるし、スカーの野心が表現されているデザインは素晴らしすぎます。

最初の2つのデッキに入っていたブースターパックはエルサが描かれていたのですが、こちらはマレ様でした。パッケージからも楽しめちゃうじゃん…。

開封式、以上になります。お付き合いいただきありがとうございました!!

特に自分に刺さったデザインのカードを紹介したのですが、全部それぞれ可愛すぎて、これはコレクションしたくなりますね。

後でもう1回じっくり見返したいと思います。

ぜひみなさんも、ディズニーキャラクターや物語のワンシーンが素敵に描かれているカードを手にしてみてはいかがでしょうか??

遊んでいる方、ぜひ遊び方を教えてください!

文・写真:ヤママチミキTOP画像デザイン&イラスト:ジンボウサトシ

バックナンバー

◆Vol.46:リーナ・ベルのグリーティング初登場! スペシャルイベント”ダッフィー&フレンズ・ワンダフルキッチン”https://getnews.jp/archives/3593854

◆Vol.45:MARVELヒーローと楽しむ可愛い船旅「イッツ・ア・スモールワールドwithグルート」https://getnews.jp/archives/3592659

◆Vol.44:お菓子な世界観が可愛すぎる! TDL”ヴァネロペのスウィーツ・ポップ・ワールド”https://getnews.jp/archives/3590995

◆Vol.43:横浜みなとみらいで楽しむ「Disney ・PIXAR・MARVEL・STAR WARS」の世界https://getnews.jp/archives/3589432

◆Vol.42:お正月休みに観たい「Disney+」おすすめ作品3選!https://getnews.jp/archives/3588612

ガジェット通信

「ミキ」をもっと詳しく

「ミキ」のニュース

「ミキ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ