子どものスマホは何歳から? 所有開始する平均年齢が明らかに - NTTドコモ調査

2024年2月28日(水)10時9分 マイナビニュース

NTTドコモの企業内研究所であるモバイル社会研究所は2月22日、「小中学生のスマホ所有開始年齢」を発表した。調査は2023年11月、関東1都6県在住の小学生及び中学生とその親600名(性・年齢5歳刻み・都道府県の人口分布に比例して割付)を対象に、訪問留置調査にて行われた。
○スマホ所有開始年齢は3年連続「10.6歳」、低年齢化下げ止まる
小中学生でスマホを持たせている親を対象に、いつから持たせているかを教えてもらったところ、3年連続で平均10.6歳となり、スマホ所有年齢の低年齢化が下げ止まったと言えそう。男女別にみると、男女ともに中学生になるタイミングの12歳が最も多く、次いで、女子は11歳に対し、男子は13歳と若干女子の方が所有開始年齢が低いことがわかった。
また、居住エリア別では、北関東(茨城・栃木・群馬)では「13歳」が、南関東(埼玉・千葉・神奈川)では12歳が最多と、南関東の方が北関東よりやや早い傾向に。また、東京も12歳が最も多いものの、10歳や11歳も2割ほど見受けられ、他の地域と比べて所有時期が早くなっていることが読み取れた。

マイナビニュース

「年齢」をもっと詳しく

「年齢」のニュース

「年齢」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ