トイレ内で喫煙、備品を持ち帰る人も......「従業員以外、使用不可にしてほしい」と語る女性

2025年3月10日(月)19時52分 キャリコネニュース

画像はイメージ


職場でもトイレを快適に使いたいもの。だがマナーの悪い一部の利用者のせいで、トイレを快適に使えない人が少なくないようだ。


大阪府の50代女性は投稿を寄せ、


「男性トイレもキレイではありませんが、女性トイレも同じです。汚れているものの種類は違いますが……職場のトイレをキレイに使わずにそのまま! という精神的な感情が不思議です。自分が汚したところはさっ〜〜と拭き取るなりできるはずです」


と、汚れを放置する同僚に苦言を呈した。(文:林加奈)


トイレ掃除中」の看板を無視して使う客にも怒り



ドラッグストアに勤務している50代女性(京都府)は、「使い方のマナーがなってない方がほとんど」と投稿。従業員が使っているトイレを客にも貸し出しているようだ。


「禁煙なのに喫煙とかもあります。ゴミを掃除用具入れに捨てられたこともあります。トイレ掃除中の看板を出しているのに、黙って入る人。従業員は決められたその日のシフトの時間内で 掃除しないといけません。なので、掃除中に勝手に入られるのが 1番困ります。備品を持ち帰る人もいます。詰まらせてそのままだったり……」


と、マナー違反のオンパレードだ。「できる限りきれいに掃除することを心掛けています」というが、投稿の最後には


「従業員以外、使用不可にしてほしいくらいです!」


と、本音をこぼしていた。

※キャリコネニュースでは「職場のトイレ事情」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/8GCBRO4H

キャリコネニュース

「トイレ」をもっと詳しく

「トイレ」のニュース

「トイレ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ