阪神電気鉄道×神戸新聞社、図工や運動の「おやこカフェ」5-8月
2018年4月16日(月)10時15分 リセマム
5月15日には、0歳から1歳を対象に「オシャレで可愛い モビール作り」を開催する。モビール作りのほか、オリジナルの歌あそびや絵本の読み聞かせも行う予定。定員は20組。
6月15日には、1歳から6歳を対象に「芝生の上で走ってみよう!」を開催。「足育」について学び、実際に芝生の上を走る。定員は20組。
7月6日には、オリジナル通貨を使った買い物体験のほか、阪神電車駅長のなりきり体験、参加者のおしゃべりカフェタイムなどを開催する「リアルお買い物ごっこで遊ぼう!」が予定されている。定員は30組。対象は2歳から5歳。
8月1日のイベントは「家族の写真でフォトフレームを作ろう!」。2歳から4歳の16組を対象に、マスキングテープを使用した親子で楽しめるフォトフレーム作りイベントを開催する。
イベントはすべて事前予約制。1組あたり500円が必要。参加を希望する際は、HANSHIN女性応援プロジェクトWebサイト「Cheer*full Cafe」で詳細を確認のうえ、申し込むこと。いずれも応募者多数の場合は抽選によって参加者を決定する。応募締切りや詳細はWebサイトで確認すること。
◆阪神電気鉄道・神戸新聞社「おやこカフェ」
参加方法:事前予約制
申込方法:HANSHIN女性応援プロジェクトWebサイト「Cheer*full Cafe」から申し込む
料金:1組500円
<イベント内容>
(1)オシャレで可愛い モビール作り
日時:2018年5月15日(火)13:00〜15:00
場所:芦屋市立体育館・青少年センター
対象:0〜1歳
定員:20組
(2)芝生の上で走ってみよう!
日時:2018年6月15日(金)10:30〜12:30
場所:リゾ鳴尾浜
対象:1〜6歳
定員:20組
(3)リアルお買い物ごっこで遊ぼう!
日時:2018年7月6日(金)14:30〜16:30
場所:西宮市民会館
対象:2〜5歳
定員:30組
(4)家族の写真でフォトフレームを作ろう!
日時:2018年8月1日(水)10:00〜12:00、14:00〜16:00
場所:神戸新聞キッズルームすきっぷ
対象:2〜4歳
定員:16組