【平成ノスタルジー図鑑】ポケビの署名運動
2018年4月22日(日)11時0分 Jタウンネット
【ポケビの署名運動】
平成8年(1996年)〜14年(2002年)に放送された「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」(日本テレビ系)。ポケットビスケッツ、ブラックビスケッツなどのCDリリース、社交ダンスへの挑戦などが話題になった。
なかでも、平成10年(1998年)の「ポケビ100万人署名」は、その代表例。小学生らから「新曲を出してあげて!」と多くの支持を集めて、なんと180万近くの署名が集まったとされている。
平成前半のドキュメントバラエティーという枠だと「電波少年」ばかりが語られがちだが、視聴者の子どもたちを巻き込んで展開したこっちの方が、むしろ平成20年代のエンタメを先取りしていた感がある。どっちにしろ、仕掛け人はTプロデューサーなんですが。

あなたの「平成ノスタルジー」を投稿してください
あなたも一緒に、「平成ノスタルジー図鑑」を執筆しませんか? 人物、商品、文化など、「平成」を感じる懐かしい、あるいは今後懐かしくなるであろうものについての投稿をお待ちしています。テーマと解説文(200字以内)、あなたのペンネームを明記して、toko@j-town.netまでお送りください。採用者は「平成ノスタルジー学会」のメンバーとして認定します!

