【4/28(シブヤの日)から開催】The Shibuya Week 2023

2023年4月24日(月)10時0分 ソトコト




今年のテーマは「Catch up. それぞれの“旬”を交換しよう」


本フェアは、「世界最旬宣言」をビジョンに掲げる本施設が、渋谷の中心から、最旬のモノ・コト・トキを発信することを目的として2021年より企画をスタートしました。本年度は、本フェアに遊びに来たお客さまが、トレンドとは世界線の違う奥ゆかしいものごとに触れることで、ハイスピードな時代の変化に流されない自分にとっての“旬”を見つけていただけるよう、たくさんのイベントを用意してお待ちしています。
メジャーでもマニアックでも、それぞれがみつけた“旬”を交換し、その連鎖を作ることで、ゴールデンウィーク期間中の渋谷の街全体をより一層盛り上げます。さらに、フェア初日の4月28日(金)は、1年に1度、1日限りの428(シブヤ)の日を開催。渋谷スクランブルスクエアアプリによる決済で、最大で12,300円分おトクにお買い物していただけます。


The Shibuya Week 2023 テーマ・メッセージ


Catch up. それぞれの“旬”を交換しよう
待ちに待ったゴールデンウィーク、ひさしぶりにつもる話でもしよう。
ちょっと特別なコーヒーやクラフトビール片手に、最近たのしかったこと気づいたこと。
「渋谷も変わったね」と街を眺めながら。
せっかくの連休、これからいい季節だし、あたらしい自分たちに触れよう。
まわりを見わたせば、はじめて目にするものやきっかけを待っていたものばかり。
時間は気にせず、この瞬間の出会いをたのしみながら。
そんな気分で、それぞれがみつけた“いま”を交換しよう。
マニアックでもメジャーでもいい、自分にとっての“旬”は自分たちで。
本フェア期間中には、館内にて「Catch up」をテーマとした、さまざまなイベントやPOPUPの展開をします。


<The Shibuya Week 2023(ザ・シブヤウィーク 2023)概要>


【開催期間】 2023年4月28日(金)〜5月14日(日)
【テーマ】 Catch up. それぞれの“旬”を交換しよう
【特設ページ】 https://www.shibuya-scramble-square.com/the-shibuya-week-2023/
【渋谷スクランブルスクエア公式HP】 https://www.shibuya-scramble-square.com/
※イベントの実施時間などの詳細については、特設サイトにて随時公開します


The Shibuya Weekとは


「世界最旬宣言」をビジョンに掲げる本施設が、渋谷の中心から、最旬のモノ・コト・トキを発信することを目的としてスタート。毎年さまざまなテーマを取り上げ、渋谷の街を盛り上げます。


イベント


1階:「Special Catch up. 428」


本フェア初日に、渋谷スクランブルスクエアアプリ会員さまを対象に、限定焙煎コーヒー「THE SHIBUYA ROAST」を先着428名さまに無料で配布します。また、インポートクラフトビール(4本入)の限定セット「Catch up. Beer Box」をアプリ会員さま限定で先着100名さまに特別価格428円(税込)で販売します。








【開催期間】2023年4月28日(金)
【開催時間】 
10:00〜15:00:限定焙煎コーヒー「THE SHIBUYA ROAST」の配布
16:00〜21:00:インポートクラフトビール(4本入)の限定セット
「Catch up. Beer Box」の販売
※コーヒーの無料配布終了後は有料にてコーヒーを販売します
※ビールの特別価格販売と合わせてサーバーでの提供によるビールの通常販売を実施します


12階:<TOKYO INDIES COFFEE FESTIVAL>


実店舗を持たずに活動する駆け出しの若手コーヒーロースター18組が3日間限定で渋谷に集合。             産地、味、香りなどコーヒーの選び方はそれぞれですが、<TOKYO INDIES COFFEE FESTIVAL>が提案するコーヒーの選び方は“人柄”です。
イベント当日は、4つのタイムスケジュールに分かれて飲み比べができるテイスティングチケット(50ml×4杯分)1,500円(税込)を販売するほか、ロースターと気軽に話ができる『コミュニケーションテーブル』を会場内に設置。どんな人が、どんな想いで作ったコーヒーなのか、楽しく会話しながらオリジナルのコーヒー豆やグッズを選んでいただくことができます。
また、本イベントでは、特典付き前売りチケットも販売します。前売り販売期間(2023年4月13日(木)〜27日(木)まで)のみ、Peatix前売りチケット販売ページにてオリジナルショットグラス付きのテイスティングチケット(50ml×4杯分)2,000円(税込)をご購入いただくことが可能です。通常販売される前に特別価格でオリジナルショットグラスを手に入れられるチャンスは、この前売り期間のみです。
【開催期間】2023年4月28日(金)〜30日(日)
【開催時間】11:00〜20:00
【開催場所】12階イベントスペース「Scene12(シーントゥエルブ)」
      ※本イベントはチケット制です
【オリジナルショットグラス】販売価格:1,500円(税込)
      ※会場で販売される予定
・TOKYO INDIES COFFEE FESTIVAL特設サイト:https://indiescoffeefes.com
・Peatix前売りチケット販売ページ:https://indiescoffeefes.peatix.com


12階:Catch up. Special Contents


アナログを愛する偏愛的なセレクトを軸とした<Limited Store>や、毎日店主が替わるコーヒーショップ、希少なインポートクラフトビールに出会える期間限定ショップ、アジアの音楽を堪能できるライブなど、さまざまなイベントを実施します。
【開催期間】 2023年5月1日(月)〜7日(日)、13日(土)、14日(日)
【開催場所】 12階イベントスペース「Scene12(シーントゥエルブ)」
※日別に出店ショップが異なります。詳細は特設サイトにて随時公開します


①Catch up. Limited Store
アナログを愛する偏愛的なセレクトを軸としたLimited Storeが集結します。
【開催期間】 2023年5月1日(月)〜7日(日)、13日(土)、14日(日)


<出店者>
▶︎Folk Art





▶︎Zine・Letterpress・Goods





maitoparta(グッズ販売)





▶︎Music








②Indies Coffee shop『蜃気楼スタンド』


シェアリングカフェ「蜃気楼珈琲」による、毎日店主が変わるPOPUPカフェスタンドを展開します。コーヒー以外のメニューもご用意しておりますのでお楽しみください。
【開催期間】 2023年5月1日(月)〜7日(日)、13日(土)、14日(日)
【開催時間】 11:00〜20:00


〇プロデュース:蜃気楼珈琲 代表/バリスタ 田上凛太朗





③Craft Beer Shop『DRiNKUP!!』


海外現地でも容易に手に入らないような、希少でハイクオリティなブルワリーがつくるインポートクラフトビールを集積。パッケージデザインが目を惹くばかりではなく、ビールの楽しさや作り手の素晴らしさを楽しく教えてくれます。
【開催期間】 2023年5月1日(月)〜7日(日)
【開催時間】 11:00〜20:00


〇プロデュース:Drinkuppers Inc. 真室光貴





④Catch up. Live Stage


「BIG ROMANTIC SHOWCASE」と題してアジアを繋ぐレーベル「BIG ROMANTIC RECORDS」所縁のアーティストが集います。アジアからは台湾、韓国、タイからアーティストが参加。多様なマーケットに多様な出演者、アジアカルチャーの熱を感じてください。
【開催期間】 2023年5月4日(木・祝)、13日(土)、14日(日)
【開催時間】 14:00〜20:00


〇プロデュース:BIG ROMANTIC RECORDS 寺尾ブッタ





Catch up. Live Stage出演者(抜粋)
▶5月4日(木・祝)
●洪申豪(f.TAIWAN)





●Park Daham (f.KOREA)





▶5月13日(土)
● 大江戸テクニカ





▶5月14日(日)
●EVERFOR





⑤SMITH TEAMAKER “SUMMER TEA STAND”


2階ポップアップスペース「Space2」でPOP-UP STOREを展開しているSMITH TEAMAKERが、2日間限定で12階イベントスペース「Scene12」にスペシャルカフェスタンドをオープン。ぜひこの機会にSMITH TEAMAKERのアイスティーをお楽しみください。
【開催期間】 2023年5月13日(土)、14日(日)
【開催時間】 11:00〜20:00


●提供メニュー





ポップアップショップ


2階:<SMITH TEAMAKER SHIBUYA POP-UP STORE(スミス ティーメーカー シブヤ ポップアップストア)>





昨年開催時も大好評だったSMITH TEAMAKERが登場。今回は「感謝」をテーマに母の日にもオススメなギフトセットをご用意。POPUP先行販売のブレンドや、限定マグカップも注目!好きなブレンドを詰め合わせられる限定企画「MIX&MATCH」も開催します。
【開催期間】 2023年4月26日(水)〜5月15日(月)
【開催場所】 2階ポップアップスペース「Space2(スペースツー)」


3階:<MOOMIN CAFE渋谷(ムーミン カフェシブヤ)>





MOOMIN CAFEが新しく生まれ変わり、3階のイベントスペースで限定オープン。ムーミンたちを描いたアートラテやフレッシュジュース、渋谷限定グッズの販売も。ぜひ お立ち寄りください。
【開催期間】 2023 年3月30日(木)〜5月30日(火)
【開催場所】 3階イベントスペース「SCRAMBLE THE FACE(スクランブル ザ フェイス)」


7階:<Kanro POCKeT POPUPストア(カンロ ポケット ポップアップストア)>





キャンディメーカーのカンロが運営する公式オンラインショップ「Kanro POCKeT」が、初のPOPUPストアをオープン。話題の「グミッツェル」を含む直営店「ヒトツブカンロ」商品や、普段は「Kanro POCKeT」でしか買えない商品を販売します。グミッツェルのASMR体験やSHIBUYA SKY当日券が当たるPOPUPストア限定のキャンペーンも実施予定。“心がひとつぶ大きくなる。新たなライフスタイルショップ”をテーマにしているので、ぜひ「Catch up.」してみてください。
【開催期間】 2023年4月28日(金)〜5月7日(日)
【開催場所】 7階イベントスペース「L×7(エル バイ セブン)」


渋谷スクランブルスクエアアプリ スペシャルクーポンもCatch up!


本フェアの初日である4月28日(金)は、1年に1度、1日限りの428(シブヤ)の日を開催。渋谷スクランブルスクエアアプリによる決済で、すぐにご利用いただける“超おトクなクーポン”の配信をします。配信クーポンを上手にご利用いただくと、最大で12,300円分おトクにお買い物していただけます。


<配信クーポン詳細>


・42,800円(税込)以上のお買い物で使える10,000円クーポン×1枚
・4,280円(税込)以上のお買い物で使える1,000円クーポン ×2枚
・428円(税込)以上のお買い物で使える100円クーポン ×3枚
※渋谷スクランブルスクエアアプリでの決済にのみご利用いただけます
※4月28日(金)の当日のみご利用いただけます
※事前の登録がおすすめです


新規入会キャンペーン


お客さま情報登録および新規決済手段登録した方全員に、アプリ決済でご利用可能な2,000円分(500円×4枚)
クーポンをプレゼントいたします。
【対 象 期 間】2023年4月13日(木)〜27日(木)
【クーポンプレゼント】5月上旬頃(予定)
※クレジットカードの決済手段登録にはアプリカウンターでの本人確認が必要です。
●渋谷スクランブルスクエア株式会社

ソトコト

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ