神奈川工科大「U18 IT夢コンテスト2018」締切は6/4正午
2018年4月26日(木)17時15分 リセマム
2018年で8回目となる「U18 IT夢コンテスト」は、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、ITで実現できる未来の社会や新たなサービスなどに関する「夢」を語ってもらうコンテスト。中学生・高校生・高専生のITに対する理解や興味を高め、「創造力」「問題発見能力」「コミュニケーション能力」を高めることを目的に実施する。
「U18 IT夢コンテスト2018」では、テーマは特に設定されておらず、自由な発想で出したアイデアを「夢」としてまとめて応募することとしている。応募作品は神奈川工科大学教員が審査し、より良いアイデアにするためのコメントとともに結果を通知する。上位の作品は、7月28日に神奈川工科大学で行われる最終審査会にて学長賞、実行委員長賞などを決定する。
最終審査会では、ポスター発表とプレゼンテーションを審査員が聴講し、審査を行う。審査員は、神奈川工科大学学長・教員・学生、NTT研究所員など。そのほか、特別審査委員として蒼あんな・れいな姉妹を迎える。当日は、指導教員や中高生間の情報交換会も予定している。
申込みは、指導教員を通し、メールにて受け付けている。締切りは6月4日正午。結果は、6月22日より順次通知予定。
◆U18 IT夢コンテスト2018
対象:全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)
※5名以内のグループでも応募可能
申込締切:2018年6月4日(月)12:00
申込方法:指導教員を通し、メールにて申し込む
結果通知:2018年6月22日(金)より順次
【最終審査会】
開催日:2018年7月28日(土)
会場:神奈川工科大学(神奈川県厚木市下荻野1030)