名前も街並みも消滅した「谷町」だけど、実は意外な場所で目にすることが…<旧町名>でたどる港区の歴史

2024年5月1日(水)12時0分 婦人公論.jp


平成19年に閉店した小山湯。さわやかに....今日の疲れを....流したかった……(写真提供:二見書房)

「現在では使われなくなった地名=『旧町名』は、古い家屋の表札やビルなど様々なものの中に発見することができる」と語るのは、16年以上、全国の旧町名の名残りを探し、その記録をブログなどで発信している102so(じゅうにそう)さん。ご著書の『旧町名さがしてみました in東京』より、今回は東京・港区の旧町名にまつわるエピソードを紹介していただきました。102soさんいわく、「港区は赤坂區、麻布區、芝區の三區合併で昭和22年に誕生した大使館天国」だそうで——。

* * * * * * *

麻布區我善坊町、芝區西久保広町


<麻布區我善坊町>

このエリアを一言で表すと「再開発やらんのかい」。

密集する木造家屋の入り口を塞ぐベニヤ板、森ビルによる立入厳禁・巡回警備実施中プレート。これだけお膳立てされた状況ゆえ、明日にでも再開発が始まりそう。なのに始まらない。


再開発やらんのかいと言いつつ、始まらないよねという甘えを受け止めてくれた平成21年の我善坊(写真提供:二見書房)

少なくとも初めてこの地を訪れた平成21年時点で、すでにこのありさま。

当時発見した旧町名は書道家の吉田苞竹(ほうちく)の旧宅門柱に掲げられていました。麻布區時代の貴重な痕跡ですが、いまは残っていません。


風化して判読しづらい戦前の「麻布區」。もしかしたら苞竹が生前に自ら掲げたものかも(写真提供:二見書房)

令和元年、ついに再開発工事が着工されたのです。いや再開発やるんかい。すでに苞竹旧家の西側一帯は土地ごと抉り取られた状態で、旧町名も消えていました。

そして令和3年、人間は地形というものをこれほどまで変えられるのか。そんな感想しか浮かばないほど、もはや我善坊(がぜんぼう)「谷」も我善坊谷「坂」も消え去っていました。

とはいえ、なくなったものは仕方がない。悔しいので、竣工後は早速現地に行って我善坊町時代の痕跡を探し出してやりましょう。

<芝區西久保広町>

花を買いたい衝動に駆られて入った花屋さんに芝區時代の旧町名がありました。花を見繕ってもらいつつお店の方に話を伺うと、創業は港区誕生と同じ昭和22年。

東京タワーができる前は2km先の芝公園から梟の鳴き声が聞こえるほどのどかだったらしいこの場所はいまはタワマン建設中。花屋さんもありません。

麻布區谷町、芝白金今里町、芝下高輪町、芝區伊皿子町、芝區豊岡町


<麻布區谷町>

誰もが一度は耳にする首都高・谷町(たにまち)ジャンクションの谷町です。『超芸術トマソン』の表紙を飾る銭湯の煙突とそこから見下ろした街並みの舞台でもあります。


なぜか旧赤坂區福吉町に現存する麻布區谷町。お店の人の話では丸重の創業地が谷町であった(写真提供:二見書房)

あの銭湯もあの街並みも開発の波に飲まれ町名も消滅しましたが、その貴重な旧町名がなんと居酒屋「丸重」内で保存中。この感動はぜひお店で体感してほしい。

<芝白金今里町>

白金(シロカネ)の明治学院(ヘボン塾)のお膝元の旧町名。島崎藤村(本名春樹)が作詞した校歌は生命(いのち)や青年(わかもの)など溌剌とした詩が特徴です。

さらに応援歌には大合唱(大コーラス)や聖峰(ホーリーピーク)など想像を超える解釈が踊っています。高見沢俊彦(アルフィー)編曲版の校歌も存在します。


『旧町名さがしてみました in東京』(著:102so/二見書房)

<芝下高輪町>

高輪北町と高輪南町の間に旧町名が挟まれていたらそれは下高輪町。高輪町や高輪中町でもなく、ましてや上高輪町もないのに下なのです。


謎坂の麓にあったNEC広告付きのこの琺瑯看板はいつの間にかなくなっていた(写真提供:二見書房)

町域は初代英国公使館の東禅寺を中心に坂坂坂。かつらを被った坊主が急死した桂坂、ほら貝が出た洞(ほら)坂、そして東禅寺左横の名称不明な謎坂。いずれもK点越え確実な斜度です。

<芝區伊皿子町>

伊皿子、なんでしょうこの謎の文字列は。伊藤の伊に皿うどんの皿そして子。明らかに意味不明です。


芝區伊皿子町のはずがもはや子町。平成22年ではかろうじて皿子町だったがますます風化中(写真提供:二見書房)

ですが意味不明で終わらせてはページが埋まりません。その意味を求めて現地に行ったら、ありました。港区が伊皿子の由来を3つ示していました。人名、訛りそして意味不明。

まさかの公式意味不明いただきました。

<芝區豊岡町>

能町みね子さんの著書で紹介されたこちらの琺瑯看板。その後の令和5年時点でも無事に生存していることを伝えたい一心で取り上げています。


戦前のものと思われる琺瑯看板の広告欄は味の素かトウランプの2種類しか見たことがない(写真提供:二見書房)

残りの町名表示板2枚も無事ですし、建物側面のトタンに刻まれた「ココニゴミステナイコト」の、ひしひしと伝わってくるゴミを捨てて欲しくない思いもそのままでした。

芝琴平町、赤坂檜町、芝二本榎西町


<芝琴平町>

旧町名旧町名言ってても、われわれがこの目で見られるのはせいぜい80年以内のものでしかないわけです。震災や戦災で物理的に焼失したのはもちろんですが、関東大震災後の帝都復興計画によって100年前どころか江戸時代からつづいた多くの町名が消滅してしまいました。

例えば港区新橋。旧町名は芝新橋ですが、その前の旧々町名は源助(げんすけ)町や露月(ろうげつ)町に烏森(からすもり)町など、より細分化されより個性を光らせていたのです。


この地に屋敷を構えた讃岐丸亀藩主が勧進した金刀比羅宮の本宮所在地が由来(写真提供:二見書房)

表札などの本来期待する形ではないにせよ、それらの旧々町名に触れることはできないだろうか。そう考えて東京をさまよいたどり着いたのが虎ノ門の金刀比羅宮(ことひらぐう)でした。

境内には大変珍しい銅製の鳥居が建立されていますので、いくつもの旧々町名が刻まれています。奉納が1821年のため、これらは江戸時代のリアル旧々町名に間違いありません。

<赤坂檜町>

乃木坂という坂があります。あのグループ名が一人歩きした結果「乃木坂 坂」と検索しないと情報に辿りつかないこの坂がある場所の旧町名は檜町(ひのきちょう)です。


長州藩毛利家屋敷の周りに檜の木が多かったことが由来。陸軍・米軍・防衛庁を経て現東京ミッドタウン(写真提供:二見書房)

檜の語源は最高の木を意味する「日の木」で、語源通り耐久性・品質共に最高の建築木材です。そういえば旧町域内の超高層ビルも高さ東京1位。檜町は最高の町。

<芝二本榎西町>

住居表示前は複数家屋が同じ地番はざらでした。その最たる例がこの二本榎西(にほんえのきにし)町。なんと地番が1〜4番地のわずか4つしか存在しない町でした。


一里塚だった二本の榎が町名由来の二本榎の西。建物ごと消滅(写真提供:二見書房)

これは明治期に土地が大きく区画された結果なのだとか。

ちなみに島崎藤村が一瞬住んだ次兄宅は二本榎西町3番地。あれ、写真は2番地だ。まさか藤村のお隣さん?

芝三田小山町、赤坂氷川町、麻布霞町・麻布笄町


<芝三田小山町>

絶滅危惧種という言葉が街並みにも指定できるならぜひこの町に。

芝三田小山(しばみたこやま)町を初めて訪れたのが平成21年。町のランドマークである小山湯はその2年前に営業を終え、町内の一部にはすでにタワマンがそびえ建つなど、人の往来はあるものの再開発感がひしひしと伝わってきました。

なぜか「芝」の冠が抜けた旧町名を発見したこともあり、それ以後も何度かこの町を訪れていました。平成28年に再開発の都市計画決定後も町の様子に変化は見られませんでした。

そして令和2年。讃岐会館が4月末に閉館する報を聞き嫌な予感がしましたが、現地の掲示板に貼られた公告を見てその予感は現実となります。

「三田小山町西地区市街地再開発組合の設立認可公告」。

ついに三田小山町の再開発が始まります。公告によると事業施行期間は令和2年9月10日から令和10年9月30日まで。

小山橋を渡ると広がる建物群、小山湯、小山湯横階段から見下ろす街並み。長年この地でお疲れさまでした。

<赤坂氷川町>

氷川神社由来の氷川町は港区の他に中野区と渋谷区。氷川を名乗った彼らとは違い、氷川未遂の旧町名も存在したのです。


根津神社や富岡八幡宮などと並ぶ、東京十社のひとつ、赤坂氷川神社が由来(写真提供:二見書房)

隣にあるのが読み方は同じで簸川神社な文京区氷川下町、町内にあるのに氷川じゃない中野区宮里町。そしてそんな彼らを横目にしれっと現町名に氷川町を採用したのが練馬区と覚えましょう。

<麻布霞町・麻布笄町>

六本木通りと外苑西通りが交わる西麻布交差点は、2つの坂の合流地点でもあります。


麻布霞町。圧倒的に美しい字面が好き。霞山稲荷神社が由来(写真提供:二見書房)


麻布笄町。絶対的に読めない字面が好き。笄川が由来(写真提供:二見書房)

六本木に伸びるのが霞坂、渋谷に伸びるのが笄(こうがい)坂。いずれの坂名も西麻布にあった旧町名です。坂と同様町域も近接し、麻布を除くと共に漢字1文字のニコイチ感。

どちらも欠けて欲しくない思いであえてセットでの紹介でした。

※本稿は、『旧町名さがしてみました in東京』(二見書房)の一部を再編集したものです。

婦人公論.jp

「港区」をもっと詳しく

「港区」のニュース

「港区」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ