サウナで聴くためにつくった音楽がサブスクに登場!バスタイムにもよさげな「音浴」アルバム🫧
2025年5月15日(木)19時45分 Pouch[ポーチ]
したたる水滴、サウナの蒸気、カラダのすみずみまでいきわたるかのようなリラクゼーションミュージック。聴くだけでたちまち癒やされちゃう極上の音楽に身をゆだねてみませんか。
【どんな音楽? YouTubeで試聴できます】
Apple Music、Amazon Music、Spotifyなど各サイトで配信がスタートしたCROIX HEALING(クロアヒーリング)による最新アルバム『Soundbath -Sauna & SPA Healing』。サウナやスパで耳にする水音や蒸気音を音楽でつつみこんだ “音のスチームルーム” ともいうべき作品なんですって。
YouTubeで全曲試聴できるのでさっそく聴いてみたところ……気持ち良すぎて脳が溶けそう。
耳に心地よいヒーリングミュージックのすきまに、じゅわっとしみこむように流れる水の音。ロウリュをしたときのような「シューーー…ジジジジジ」という静かな蒸気の音。聴けば聴くほど、カラダの緊張がほぐれていくかのようです。
サウナに入っているときはもちろん、いつもの入浴タイムにも打ってつけ。ストレッチやスキンケアをするときにも良さそうですし、就寝時に聴くことでいい夢が見られそうです。
【実は第2弾なのです】
耳をすませば、じわじわ汗がにじみ出そうな感覚すら湧いてくる没入型のヒーリングミュージック。
ちなみに、今回ご紹介した最新アルバム『Soundbath -Sauna & SPA Healing』は第2弾作品となり、2022年10月には第1弾として『サウナできくためにつくった音楽』をリリースしているんですよ。こちらも絶賛配信中&YouTubeで試聴できるのでぜひチェックしてみてほしい……!
第1弾は、タイトルそのまま「サウナに特化した音楽」という姿勢を貫いており、『ロウリュ』『アウフグース』『水分補給』(!)といった楽曲が収録されています。
『受付』や『掛け湯』などユニークなタイトルもあるけれど、総じて癒やしの音楽でしかありません。サウナーはもちろん、お疲れ気味の方にもおすすめです。
参照元:Soundbath -Sauna & SPA Healing(1)(2)、サウナできくためにつくった音楽(1)(2)、プレスリリース
執筆:田端あんじ (c)Pouch
画像をもっと見る