遅刻しても「たったの10分じゃん」と言っていたのが……? “日本に染まった外国人”の激変した態度に「これは許す」の声

2024年5月17日(金)20時15分 ねとらぼ

途中でコーヒーを買って遅れた1年目

写真を拡大

 日本で暮らすうちにだんだんと変わっていく外国人を表現したYouTubeの人気動画シリーズ「日本に染まった外国人」。今回は、1年目から3年目にかけて大きく変化した遅刻したときの態度を紹介しています。
●日本に染まっていく外国人
 動画を投稿したのは、英会話カフェやシャドーイングの練習ができる英語学習アプリを運営している「LanCul」のYouTubeチャンネルです。
 日本に来て1年目では、集合場所に遅れてやってくるも、コーヒー片手に「遅れてないよ? たったの5、10分だけじゃん」と悪びれることなく言っていた男性ですが……?
 2年目では「ゴメェーンね」と謝るようになり、3年目になると同じ5〜10分の遅刻でもダッシュで駆けつけるように。息を整えながら「ほんとにごめんなさい」と謝ると、誠意を見せようと「コーヒー奢るから!」と付け加えるのでした。ここまで変わるものなのか……!
 動画には「どんどん日本人になってきとる!」「息を切らせて走って来るアリさんに誠実さを感じます…うん、やっぱり私は日本人なんだなwww」などの感想が寄せられ、「そんなに一生懸命走って来て、『ごめん』言われたら許しちゃうわ」なんて声もみられました。
 YouTubeチャンネル「ランカル英会話(LanCul)」では、「日本に染まった外国人」シリーズのほか、海外文化やリアルな英語を学べる動画が公開されています。
画像引用:「ランカル英会話(LanCul)」

ねとらぼ

「日本」をもっと詳しく

「日本」のニュース

「日本」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ