キティちゃんたちと一緒に英語が学べる!「dキッズ」に知育アプリ『サンリオキャラクターズ わくわくハウス』が登場

2019年3月5日(火)11時0分 マイナビ子育て

ユニティは8月1日(木)、NTTドコモが運営するスマホ・タブレット向け知育サービス「dキッズ」向けに、新しいアプリ「サンリオキャラクターズ わくわくハウス for dキッズ」を提供を開始しました。

トップ画面

「サンリオキャラクターズ わくわくハウス」は、サンリオのキャラクターたちと一緒に、子どもたちの好奇心を育み、生活の中でのマナーを学びながら英語にも親しむことができるアプリです。

サービス概要

・タイトル:サンリオキャラクターズ わくわくハウス for dキッズ・推奨年齢:2歳〜6歳・ジャンル:ごっこあそび、生活全般、英語・配信開始日:2024年8月1日※「サンリオキャラクターズ わくわくハウス for dキッズ」を利用するには「dキッズ」の登録が必要です。

コンテンツ一覧

メニュー画面

「My friend ハウス」

My friend ハウス

キャラクター達とふれあうコンテンツです。キャラクターたちのお部屋に遊びに行きプレゼントを渡したり、ミニゲームで遊んだりできます!仲良しゲージがたまるとお部屋の内装がグレードアップ…!?

「えいごガチャ」

えいごガチャ

ガチャを回してアイテムを集めるコンテンツ。キャラクターと英単語が一緒になったキュートなアイテム! ゲットしたアイテムはアルバムに保存され、何度でも英単語の音声を聞くことができます!(音声付き)

「ぱくぱくごはん」

ぱくぱくごはん

キャラクターといっしょにごはんを食べるコンテンツです。「いただきます」「ごちそうさま」と挨拶をし、楽しく生活習慣を学べます!

「ほしいのなぁに?」

ほしいのなぁに?

キャラクターがほしいものを当てるコンテンツ。正解するとアイテムの名前の音声が聞けます。日本語モードと英語モード、どちらでも楽しめます!(音声付き)

「タップえいご!(どうぶつ)」

タップえいご!(どうぶつ)

動物をタップすると、タップした動物の名前の音声が流れるコンテンツです。日本語モードと英語モード、どちらでも楽しめます!(音声付き)

「ほしぞらサーキット」

ほしぞらサーキット

レース式のミニゲームコンテンツ。自分の選んだキャラクターを操作して1位を目指しましょう!

※「dキッズ®」「dマーケット®」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

© ’24 SANRIO APPR. NO.G650053

ユニティhttps://www.uni-ty.com

(マイナビ子育て編集部)

✅良質な絵本が読み放題!子どもの読書習慣を促すアプリ「えほんのはこ」誕生 6日間の無料体験も

✅17種類のお店屋さんごっこが体験できる無料イベントが開催! 働いたらドーナツ、からあげなど、豪華なごほうびももらえちゃう♪

マイナビ子育て

「サンリオ」をもっと詳しく

「サンリオ」のニュース

「サンリオ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ