木製ロボットや固形石けん作りを体験-ららぽーと豊洲でサステナブルな体験型学習イベント開催

2024年5月23日(木)7時28分 マイナビニュース

三井不動産は6月2日、体験型学習イベント「やってみよう!SDGs」を、「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」にて実施する。
同イベントは、サステナビリティとレジリエンス、ウェルビーイングについて知り、体験をすることで、持続可能な開発目標"SDGs"についても学べる内容を展開。
クイズや工作を通じて、自分たちにもできる地球環境に優しい取り組みについて楽しみながら考え、新たな一歩を踏み出すきっかけ作りを目指す。
予定しているコンテンツは、「木製ロボットを作ろう」「木曽ヒノキ端材で手編みコースタ—を作ろう」「粉せっけんから固形せっけんを作ろう」「資源ゴミはどれだ?ゴミ分別ゲーム」「お洋服の残布で自分だけのタッセル作り」「SDGsクイズラリー」。
参加費は無料で、一部事前受付が必要となる。
開催時間は10時30分〜17時。
また、同日には江東区環境フェアも開催され、双方の会場を結ぶ無料シャトルバスが運行予定となっている。

マイナビニュース

「ベント」をもっと詳しく

「ベント」のニュース

「ベント」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ