簡単!「生クリーム、卵、砂糖」だけで作る絶品アイスクリーム

2023年7月16日(日)11時46分 キャリコネニュース

ダークチェリーと甘みを煮詰めたソースをトッピングした


暑いのでアイスクリームを食べたい。でも外に出るには暑すぎる…そんなときには、手作りすることをオススメしたい。


材料は、「生クリーム、卵、砂糖」のみ。3つの材料で簡単に作れて、味は本格的。実際、筆者自身も家族も、市販のアイスクリームを買わなくなってしまったぐらいだ。(文:めり〜な)


シャビシャビせず、高級アイスクリームさながらのクリーミー感



【材料】
・生クリーム200グラム
・卵2個
・砂糖大さじ4杯(2杯ずつ用意)
・香りが欲しい人は、バニラエッセンスやラム酒など好みのもの


※砂糖でも作れるが、筆者は砂糖の代わりにココナッツシュガーを使うことも。ココナッツシュガーのほうがコクが出る上に、白砂糖に比べて血糖値が上がりにくいというメリットもあるからだ。


【必要な調理道具】
・ボウル2つ(生クリームをうまく立てられない人は、さらに大きいボウル1つと氷が必要)
・ホイッパー
・平たいバット


【作り方】
1.
ボウルを2つ用意する。ボウルは水気を拭いておく。生クリームをよく冷やしておく。


2.
1つ目のボウルに、卵2個と砂糖大さじ2杯を入れて、少しもったりするまで、ホイッパーでよくかき混ぜる。香料が欲しい人は、バニラエッセンスやラム酒を加える。


3.
2つ目のボウルに、よく冷えた生クリーム200グラムと砂糖大さじ2杯を入れ、ホイッパーでよくかき混ぜる。泡立て加減は「7分立て」が目安だ。うまく立てられない人は、大きなボウルを用意し、氷を入れて、生クリームをよく冷やしながら混ぜるといい。


4.
卵が入っているボウルに、生クリームを移し、合わせる。このとき「7分立て」の生クリームをゴムべらで2、3回に分け、切るようにして混ぜていくのがポイントだ。


5.
平たいバットに入れて、冷凍庫で3時間ほど冷やすだけ。


これで完成だ。シャビシャビせず、高級アイスクリームさながらのクリーミーな食感に驚くことだろう。


ちなみに筆者は2の工程で香料を加えず、完成後、皿に盛り付けてからセイロンシナモンパウダーや抹茶、ココアパウダーを振りかけて、味の変化を楽しんでいる。冷凍フルーツをトッピングすると、見た目も豪華になるのでオススメだ。時間のあるときには煮詰めてソースを作り、上からかけることも。少し手間はかかるが、レストランのデザートのようで気分も上がる。


アイスクリームにセイロンシナモンパウダーを振りかけ、冷凍マンゴーを添えた

キャリコネニュース

「アイスクリーム」をもっと詳しく

「アイスクリーム」のニュース

「アイスクリーム」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ