みてみて!【簡単ハロウィンお菓子レシピ3選】こわカワイイ手作りハロウィンスイーツ

2022年7月17日(日)7時1分 マイナビ子育て

秋のイベントとして人気のハロウィンに、気分を盛り上げてくれるスイーツがあるとうれしいですよね。この時期ならではのカラーやモチーフを取り入れて、ハロウィンらしさいっぱいのデコレーションをしてみませんか?

こんにちは♪ キャラ弁・フラワーケーキ講師のよんぴよままです。

秋はイベントが多い季節。中でも人気なのがハロウィンですが、仮装をしたり、トリック・オア・トリートでお菓子をもらったり、子どもにとっては楽しいことがいっぱい!

たくさんで集まってパーティをしたり、おうちをデコレーションしたり、イベントに参加したり、ハロウィンの過ごし方はさまざまですが、この季節ならではのスイーツを味わうのもイイですよね。

お店のハロウィンスイーツを見るだけでもワクワクしますが、おうちで作るのもオススメ。かぼちゃの黄色をメインにしつつ、ハロウィンカラーのオレンジ・紫・黒を意識して使えば、一気にハロウィンの雰囲気が出ます。

ジャック・オ・ランタンやゴースト、モンスター、ゾンビなど、ハロウィンには欠かせないキャラクターを、デコレーションに取り入れればいうことなし!

今回はハロウィンにぴったり! ちょっと怖いけどかわいくておいしいだけでなく、簡単に自宅で作れるスイーツのレシピをご紹介します。

ハロウィン★カップケーキ

ハロウィンらしいキレイな黄色いかぼちゃのクリームに、市販のお菓子で作った黒猫やガイコツをデコレーションしたカップケーキです。カップケーキを作る余裕がなければ、市販のものを活用してもOK!

材料(6個分)

■ココアカップケーキ・薄力粉……100g・純ココア……15g・ベーキングパウダー……3g・卵……1個・油……60g・砂糖……50g・牛乳……50ml

■かぼちゃ生クリーム・かぼちゃ……200g・生クリーム……100ml・砂糖……10g

■黒猫(3個分)・ココアビスケット(オレオミニ)……3枚・アーモンド……3個・シュガーミンツ……6個・チョコペン(白・黒)

■ガイコツ・ゴースト(3個分)・マシュマロ……6個・チョコペン(黒)

■蜘蛛の巣・チョコペン(黒)

※チョコペンは白・黒1本ずつで大丈夫です。

ココアカップケーキの作り方① 卵と砂糖をよく混ぜる。② 油を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。③ 薄力粉、ココア、ベーキングパウダーを混ぜてふるい、②に加えて混ぜる。④ 牛乳を少しずつ加えて混ぜる。⑤ マフィン型にパラフィンカップを敷き、④を入れる。⑥ 170℃に予熱したオーブンで20分焼く。

※焼き時間はご家庭のオーブンによって多少変わってくるので、火の通り具合を見て調整してください。

串を刺して生地がついてこなければ中まで火が通っています。型から外して冷ましてからデコレーションしましょう。

今回、カップケーキにのせるクリームはペタペタ塗るだけの簡単な方法で仕上げていくので、カップケーキの形がちょっといびつに焼きあがったときには、丸くカットして整えてあげると塗りやすくなります。

かぼちゃ生クリームの作り方① かぼちゃをラップで包んで耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで4分加熱。皮の部分を除いて潰す。② 生クリームに砂糖を入れて7分立てにし①を加えて混ぜる。

あとはパレットナイフやスプーンでカップケーキに塗ります。絞り袋や口金を使わないため、かぼちゃの粒が多少残っていても大丈夫。かぼちゃの存在感のあるクリームになります。

なめらかな状態にしたいときや、絞り出したいときには、かぼちゃを裏ごししてから加えてください。

黒猫の作り方① 黒猫の耳部分は、アーモンドを半分に切り、さらに先のとがっているほうを縦半分に切る。② ココアビスケットを外して、クリームのついているほうに①を耳の位置に置いて、アーモンドの下部分にチョコペン(白)を塗ってから外したほうを戻してくっつける。③ シュガーミンツにチョコペン(黒)を塗ってココアビスケットに貼りつけ、黒目も描く。チョコペン(白)で鼻を描く。

ガイコツ・ゴーストの作り方マシュマロにチョコペン(黒)で顔を描く。

蜘蛛の巣の作り方オーブンペーパーの上にチョコペン(黒)で蜘蛛の巣を描き、固まったら外す。

あとはカップケーキの上にのせれば完成です♪

モンスター★パンナコッタ

ちょっとホラーだけど、ゆる〜い感じのモンスターをパンナコッタで作りました。爽やかなヨーグルトパンナコッタの生地に、ブルーベリーソースを加えて紫色にしています。

材料(小さめプリンカップで5〜7個)

■ブルーベリーソース・冷凍ブルーベリー……100g・砂糖……大さじ3・水……大さじ1・レモン汁……大さじ1

■ヨーグルトパンナコッタ・生クリーム……100ml・ヨーグルト……100ml・牛乳……150ml・砂糖……50g・ゼラチン……5g・水……大さじ2

■デコレーション・チョコレート……50g・生クリーム……適量・ラズベリーソース……適量・目玉シール……適量

※ラズベリーソースもブルーベリーソース同様、冷凍ラズベリーを使用。濾して、砂糖を加えて少し煮詰めました。市販のジャムを水で伸ばしてもOKです。

下準備チョコレートを湯煎で溶かし、絞り袋に詰めてプリンカップの縁からドリップ。側面にたらりんとなるように絞り出し、縁の内側は、最後にスプーンなどで塗り残しをつぶしていくようにするとキレイに塗れます。チョコがしっかり固まるように、冷蔵庫で冷やして待機。

作り方① 耐熱ボウルにブルーベリーソースの材料を入れて、ラップなしで600Wの電子レンジで3分加熱し、混ぜてから冷ましておく。② 別の耐熱ボウルに牛乳と砂糖を入れてラップなしで600Wの電子レンジで2分30秒加熱し混ぜる。③ ゼラチンに水をかけてふやかし②が熱いうちに加えて、よく混ぜて完全に溶かす。④ 生クリームとヨーグルトを加えて混ぜる。⑤ ①を加えて混ぜる。⑥ ときどき混ぜながらトロミがついてくるまで冷まし、プリンカップに注ぎ入れて冷蔵庫で冷やす。

※今回は食べるときにブルーベリーの実を感じられるよう、ブルーベリーは潰さず、形が残った状態で混ぜています。色を濃くしたいときや固形を残したくない場合は、しっかり潰してから加えてみてください。

固まったら、側面に目玉シールを貼ります。結露で貼りにくい場合は、布巾でよく拭いてみて。

上に生クリームを絞り、ラズベリーソースをかければ完成です。ハロウィンらしいコウモリやクモのピックをさすと◎。生クリームもキレイに絞らず、ちょっと崩れた感じにのせて、真っ赤なソースをかければホラーな雰囲気が増しますよ♪

ハロウィン★かぼちゃのぐるぐるパイ

かぼちゃのフィリングをパイシートに塗って、ぐるぐる丸めて作ったパイです。少し変えるだけで2種類のハロウィンパイに変身♪ ハロウィンらしいジャック・オ・ランタンと可愛いゾンビベアに仕上げました。

材料(ジャック・オ・ランタン6個+ベア9個分)・冷凍パイシート……2枚・チョコペン(黒、赤)……1本ずつ・チョコ菓子……27粒(1個につき3粒使用)・かぼちゃ……200g・砂糖……大さじ2・無塩バター……10g

作り方① かぼちゃをラップで包んで耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで4分加熱。② 皮を取り除いて潰す。③ 砂糖とバターを加えて混ぜる。

④ パイシートを解凍して縦長に伸ばし③の半量を塗る(巻き終わり1〜2cmは塗り残すと閉じやすい)。⑤ 手前からぐるぐると巻く。⑥ 巻き終わりを指でつまんで馴染ませ、転がして丸く形を整えてから9個にカットして、オーブンバットに並べる。

⑦ もう1枚のパイシートは横長に伸ばし、残りの③を同じように塗って巻く。⑧ 転がして形を整えてから、少し潰して楕円形にし、18個に切る。⑨ オーブンバットに3個ずつくっつけて並べる。

⑩ 200℃に予熱したオーブンで12〜15分焼く。⑪ 冷ましてから仕上げ!

3個くっつけたパイはチョコペンの黒でジャック・オ・ランタンの顔を描きます。丸いパイはチョコ菓子をチョコペンを塗って貼りつけ、くまの耳や鼻回りにし、顔のパーツをチョコペンで描いてから、最後に赤いチョコペンで口元から血をたらり……。

可愛い顔して血がしたたるゾンビベア。カラフルなチョコ菓子でポップにするのがオススメ。

このくまちゃん、高校生の娘のツボにはまったようで……琴線に触れる何かがあるとのこと。「ここ最近の中で一番のヒット」とのお言葉をいただきました(笑)。

ジャック・オ・ランタンもいろんな表情にできますよね。

子どもと一緒に描いたら楽しめます。ハロウィンパーティのアクティビティとして、各自で仕上げだけやってもらうと盛り上がりそう♪

まとめ

ハロウィンスイーツは、ハロウィンらしい色やモチーフを取り入れたデコレーションをすると、一気に雰囲気が出せます。子どもも参加しやすいように、手軽に作れるレシピに、市販のお菓子を活用したりすれば、作る時間も一緒に楽しめますよ♪

ぜひ今年のハロウィンに試してみてくださいね。

マイナビ子育て

「ハロウィン」をもっと詳しく

「ハロウィン」のニュース

「ハロウィン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ