話題のアイテム!【ダイソー】おいしく水分チャージ「熱中対策水」がコスパ最強!

2022年7月19日(火)6時1分 マイナビ子育て

100円ショップを毎日パトロールするkaoruです。毎日ホントに暑いですよね(涙)。家事をしているだけで汗だくになるので水分補給に気をつけているのですが、水ばかり飲んでいてフラフラした経験が。この記事では、汗で失った成分を簡単に補給できる、ダイソーの熱中対策水をご紹介します。

効率よく水分補給をするなら「熱中対策水」

商品情報・商品名:熱中対策水・価格:110円

水分補給の定番と言えば「スポーツドリンク」ですが、飲んでいると甘味が強くて飽きてしまいませんか?

大量に汗をかいたときはミネラル分も補給できるスポーツドリンクがいいとわかってはいるものの、味に飽きて、最近は購入することが少なくなっていたんです……。

そんなときにダイソーで見つけたのが「熱中対策水」!

駄菓子屋さんに売っているジュース味の粉ラムネに見た目が似ていて、おもしろそうだなと購入してみました。

汗で体内から放出される“ナトリウム”と“塩素”が接種できる!

私の住む地域は太陽がサンサンと照りつけ、窓を開け放っても外気温が高く、朝の時点でリビングの気温はすでに30℃を超えていています。

すぐに汗をかいてしまうのですが、水分をマメに摂っていても補給が追いついているのか不安になりますよね。

汗のほとんどは水分ですが、体内にあるナトリウム(Na)や塩素(Cl)などの塩分が含まれています。体内の塩分は細胞が正常に働くために必要な成分ですが、大量に汗をかくと、気づかないうちに不足してしまい、熱中症のリスクがあがることに!

身体に起こる不調として「疲労感」や「食欲不振」「筋肉の痙攣」などがあり、失った分をきちんと補給しないと夏バテしやすくなってしまいます。

その成分を補えるのが「熱中対策水」なんです!

パッケージにも「汗で失うイオン(Na、Cl)を補給」と記載されており、水分と合わせて失った成分もしっかり補給するのにもってこいの商品なんですよ。

簡単! 水に入れて溶かすだけ

嬉しいフルーツ味でその日の気分で選べる

8gのパウダーが入った袋が5袋連結されており、ミシン目で切り離して使います。

レモン・ライチ・グレープ・メロン・パイン味から好きな味を選ぶことができ、爽やかなフルーツフレーバーばかりで、今日はどれにしようかとウキウキしますよね。

フルーツ味で子どもも楽しめるので、我が家は子ども達の間でメロン味の取り合いになりました(笑)。

私は今回、グレープ味を作ってみようと思います。

作る際に注意したいのが、金属製のドリンクボトルで作るのはNGという点。

含まれているイオン成分はサビつく原因になるので、プラスチック製のドリンクボトルを利用しましょう。

ドリンクボトルに500mlの水を準備したら、パウダーを入れて溶かすだけで完成するので本当に簡単!

これなら子どもでも作れそうです。

パッケージを開封すると白い粉が出てきます。グレープの香りがしてとてもいい香り!

パウダーなので水に溶けやすく、2〜3回振っただけでできあがりましたよ。

できあがった水はフレーバーに合わせた発色なのかな? と期待したのですが、水に溶かしてみると色は変わらず、普通の水のようでちょっと残念でした(笑)。

飲んでみると味はしっかりグレープ味。ほのかに塩味を感じて、とてもおいしかったです。

低カロリーなうえにコスパも最高!

異なるフルーツ味が5袋入りで110円なので、1袋22円で500mlのドリンクが作れてコスパも最高! ひとつ買えば500mlのドリンクが5本も作れるので、とってもお得なんです。

しかも、袋を切り離してバッグの隙間に入れておけば出先でもすぐに作れるので、お出かけの際に便利ですよ。

カロリーは1袋28kcalと低く、カロリーを気にせずにフルーツフレーバーが楽しめるのは、体型が気になる私にはとてもありがたい(笑)。

スポーツドリンクより飲みやすいので、これなら子どもも喜んで飲んでくれそうですよね!

まとめ

汗で失われるナトリウムと塩素をフルーツ味でおいしく摂取できて、低カロリーなうえに500ml飲料が5本も作れる「熱中対策水」。

コンビニでスポーツドリンクを買うより断然お得で、汗をかいた日の水分補給にオススメしたい商品です!

ぜひ店舗で探してみてくださいね!

マイナビ子育て

「対策」をもっと詳しく

「対策」のニュース

「対策」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ