海の上を自転車に乗って縦横無尽! ⽇本三⼤渓「嵯峨渓」を遊覧する「ウォーターサイクル」が楽しそう

2022年8月23日(火)22時0分 Jタウンネット

[OH! バンデス - ミヤギテレビ]2022年7月26日の「バンたま太鼓判」のコーナーで今までなかった斬新な海での遊び方が紹介されていました。

それは、水の上を走る自転車。その名も「ウォーターサイクル」というアクティビティです。

宮城県中部・東松島市にある防災体験型宿泊施設「KIBOTCHA」(運営:貴凛庁)が提供しています。

この投稿をInstagramで見る

KIBOTCHA(@kibotcha)がシェアした投稿

全長3メートルの2つの浮きに自転車のハンドルとペダルが合体したような形をしており、ペダルをこぐとスクリューが回転して前に進みます。後ろに漕ぐとバックもできるので海の上を自由自在に走り回ることができます。

安定感があるのでこぐのをやめるとそのままぷかぷか停泊することができるのでゆったり自然の風景を楽しむことも可能です。

ヨーロッパではすでに流行しているのですが、日本で遊べる場所はまだまだ少なくKIBOTCHAが2か所目。

1時間30分の利用の場合ひとり9900円で体験することができます。

日本三大渓に選ばれた嵯峨渓の絶景を眺めながら海上を漂うことができるなんて、最高に癒されそう。

誰でも簡単に乗ることができるそうなので、天気のいい日に海の上でのんびり漂ってみたいですね。

(ライター:山口カオ)

Jタウンネット

「自転車」をもっと詳しく

「自転車」のニュース

「自転車」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ