自民党に関するニュース
-
安倍派元会計責任者 衆院予算委員会の参考人招致に「招致に応じない」伝える 自民党の裏金問題をめぐり
自民党の裏金問題をめぐり、衆議院予算委員会に参考人として出席を求められている安倍派の元会計責任者が、招致に応じないという回答を、きょう(3日)、国会に…
TBS NEWS DIG 2月3日(月)23時51分
-
一部県連で記載ミス=森山自民幹事長
自民党の森山裕幹事長は3日の記者会見で、党本部からの交付金などを青森や大阪など6府県連が政治資金収支...
時事通信 2月3日(月)20時32分
-
参考人招致「応じられず」 旧安倍派の会計責任者が回答
自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派の会計責任者が、衆院予算委員会の参考人招致に応じられないとの意向を...
共同通信 2月3日(月)19時36分
-
旧安倍派の会計責任者、参考人招致に応じない意向伝える…衆院予算委が賛成多数で招致議決
自民党派閥の政治資金規正法違反事件を巡り、旧安倍派の会計責任者は3日、参考人招致に応じない意向を衆院に伝えた。衆院予算委員会は1月30日に会計責任者の…
読売新聞 2月3日(月)19時24分
-
日米首脳、経済連携強化を=自民幹事長
自民党の森山裕幹事長は3日の記者会見で、7日に開催予定の日米首脳会談について「経済分野の関係強化が両...
時事通信 2月3日(月)19時10分
-
元会計責任者、参考人招致応じず=自民党旧安倍派
自民党旧安倍派の元会計責任者は、参考人招致に応じない意向を衆院に伝えた。複数の党関係者が3日、明らか...
時事通信 2月3日(月)18時59分
-
選択的夫婦別姓に反対の高市早苗氏「通称使用の拡大を」…自民党保守派が会合で結集図る
自民党の保守派議員が、党内での存在感をじわりと高めている。選択的夫婦別姓制度の導入や石破政権の対中外交を巡って高市早苗・前経済安全保障相らが発信を強め…
読売新聞 2月3日(月)9時50分
-
【独自】自民6府県連で収入不記載 党交付金、大阪は1000万円
自民党本部が2020〜23年に都道府県の党支部連合会に支出した交付金などを共同通信が調べた結果、青森...
共同通信 2月2日(日)19時37分
-
ビートたけし「石破さんって徳川慶喜みたいな感じしない?」 その真意は...東国原英夫氏も同調
お笑いタレントのビートたけし(78)が、2日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演し、石破茂内閣と自民党の現状について自身…
スポーツニッポン 2月2日(日)15時3分
-
自民佐賀県連会長に古川康氏 衆院1区支部長は岩田和親氏、2区は古川氏
自民党佐賀県連は1日、総務会を開き、空席だった会長に衆院議員古川康氏を全会一致で選任した。留保してい...
西日本新聞me 2月2日(日)12時1分
-
自民保守派、石破外交に不満
自民党保守派が石破政権の外交姿勢に不満を強めている。中国人向けビザ(査証)の緩和措置などが中国に融和...
時事通信 2月2日(日)9時1分
-
自民保守派、石破外交に不満=対中姿勢、政権の火種に
自民党保守派が石破政権の外交姿勢に不満を強めている。中国人向けビザ(査証)の緩和措置などが中国に融和...
時事通信 2月2日(日)5時56分
-
政調会長代理に長谷川岳氏=自民
自民党は31日の総務会で、長谷川岳参院議員(北海道選挙区)を政調会長代理に起用する人事を決めた。長谷...
時事通信 1月31日(金)18時49分
-
自民、規正法改正案を提出
自民党は31日、企業・団体献金を存続させた上で透明性向上を図る政治資金規正法改正案を衆院に提出した。...
時事通信 1月31日(金)18時48分
-
都議選で26人を1次公認=不記載現職10人も—自民都連
自民党東京都連は31日、次期都議選(6月13日告示、22日投開票)に向け、現職や新人ら計26人を1次...
時事通信 1月31日(金)18時45分
-
都議選、裏金議員10人公認 自民会派、トップ経験者は除外
自民党東京都連は31日、都議選(6月22日投開票)の公認候補26人を発表した。政治団体「都議会自民党...
共同通信 1月31日(金)17時52分
-
多数決は慣例破り=自民総務会長
自民党の鈴木俊一総務会長は31日の記者会見で、衆院予算委員会が旧安倍派会計責任者(当時)の参考人招致...
時事通信 1月31日(金)16時16分
-
自民、予算委員長に注文=参考人招致で審議ずれ込み
自民党の小野寺五典政調会長は31日の衆院予算委員会の冒頭で、立憲民主党の安住淳予算委員長に対し「当初...
時事通信 1月31日(金)11時26分
-
末松氏「違法性ないと認識」
自民党派閥裏金事件に関する参院政治倫理審査会の審査が31日、開かれた。旧安倍派の末松信介、高橋はるみ...
時事通信 1月31日(金)11時2分
-
末松氏「違法性ないと認識」=自民裏金事件で参院政倫審
自民党派閥裏金事件に関する参院政治倫理審査会の審査が31日、開かれた。旧安倍派の末松信介、高橋はるみ...
時事通信 1月31日(金)10時47分
-
末松元文科相「全て事務所任せ」 旧安倍派、参院政倫審
自民党派閥裏金事件に関する参院政治倫理審査会が31日開かれた。旧安倍派に所属した末松信介元文部科学相...
共同通信 1月31日(金)10時38分
-
公明が参考人招致で迷走、当初「賛成」の方向も採決では「退席」…都議選・参院選前に自民との距離感で苦悩
自民党旧安倍派の会計責任者の衆院予算委員会への参考人招致を巡り、公明党の対応が迷走した。当初は招致に賛成する考えを示していたが、30日の採決では退席に…
読売新聞 1月31日(金)9時40分
-
橋下徹氏 不祥事大学への補助金不交付に「自民党は組織的に違法行為したのに100億円超の政党交付金」
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が31日までに自身のSNSを更新。私学助成金の交付業務を担う日本私立学校振興・共済事業団が30日、東京女子医大に…
スポーツニッポン 1月31日(金)8時14分
-
自民に旧派閥越えた連携の動き…会食・勉強会で囲い込み、首相周辺「仲間作りしている場合ではない」
自民党内で、派閥・旧派閥の垣根を越えて連携を広げる動きが活発化している。唯一、派閥として残る麻生派(志公会)は30日、旧二階派議員が加わり、計46人と…
読売新聞 1月31日(金)7時25分
-
合同会議であいさつする木原氏
「能動的サイバー防御」関連法案を審査する自民党安全保障調査会などの合同会議であいさつする木原稔会長(...
時事通信 1月30日(木)22時17分
-
参考人招致、実現困難か=公明迷走、賛成方針を転換—国会
自民党派閥裏金事件を巡り、旧安倍派会計責任者(当時)の衆院予算委員会への参考人招致が約半世紀ぶりに多...
時事通信 1月30日(木)20時17分
-
自民、参院選へ3人公認
自民党は30日、夏の参院選の公認候補3人を追加発表した。岩手選挙区に元職の平野達男元復興相(70)、...
時事通信 1月30日(木)18時56分
-
予算案、31日実質審議入り=参考人51年ぶり多数決—衆院委
衆院予算委員会は30日、自民党の派閥裏金事件を巡り、旧安倍派会計責任者だった松本淳一郎元事務局長(7...
時事通信 1月30日(木)17時45分
-
ラピダス支援法案を了承=政府出資可能に—自民部会
自民党の経済産業部会は30日、次世代半導体の国産化を目指すラピダス(東京)への政府出資などの金融支援...
時事通信 1月30日(木)17時33分
-
自民・小林鷹氏「80年談話は不要」
自民党の小林鷹之元経済安全保障担当相(右から2人目)は30日、政府が扱いを検討している戦後80年の首...
時事通信 1月30日(木)17時16分
1~30/155件