京都と津で「初雪」 平年より遅く 京都は平年より28日も遅い

2024年1月8日(月)11時10分 tenki.jp

今日8日・成人の日、京都と津で「初雪」が観測されました。いずれも平年より遅く、京都は平年より28日も遅い初雪となりました。また、群馬県の榛名山で「初冠雪」が観測されました。

京都と津で「初雪」 榛名山で「初冠雪」

今日8日・成人の日は、冬型の気圧配置が強まっています。日本海側では雪や風の強まっている所が多く、太平洋側にも一部に雪雲が流れ込んでいます。京都と津では「初雪」が観測されました。
京都は、平年より28日遅く、昨シーズンより20日遅い初雪です。
津は、平年より15日遅く、昨シーズンより21日遅い初雪です。
また、関東でも群馬の山沿いは大雪となっていて、前橋地方気象台は榛名山の「初冠雪」を観測しました。平年より30日遅く、昨シーズンより15日遅い初冠雪です。

午後も日本海側は雪 なだれ・落雪・除雪中の事故など注意

今日8日・成人の日の午後は次第に冬型の気圧配置が緩んでくるものの、北日本の日本海側や関東甲信の山沿いでは断続的に雪が降るでしょう。午前11時現在、群馬県北部には「大雪警報」の出ている所があります。
今夜遅くには日本海側の雪はいったん弱まりますが、明日9日には北日本で再び雪の強まる所があるでしょう。
積雪の増えている所ではなだれや屋根からの落雪、路面の凍結、除雪中の事故などに十分ご注意ください。

雪下ろしの注意点

屋根に積もった雪は早めに除雪作業をしたいものです。安全に雪下ろしをするための注意点は、次の3つのことが挙げられます。
(1)雪下ろしをする前には、雪が緩んでいないかどうか必ず確認しましょう。新雪や晴れた暖かい日の午後は、特に屋根の雪が緩んでしまいます。また、雪と一緒につららが落ちてくることもあります。
(2)はしごを使って屋根に上る場合は、はしごが動かないようロープなどでしっかり固定しましょう。はしごから屋根へ移動する時は、転落しないよう一段と注意が必要です。
(3)雪下ろしをする際は、建物の周りに雪を残しましょう。万が一、屋根から落下した場合でも雪がクッション代わりになってくれます。面倒でも必ず命綱とヘルメットを装着し、滑りにくい靴を着用しましょう。携帯電話も忘れずに持って作業してください。

tenki.jp

「初雪」をもっと詳しく

「初雪」のニュース

「初雪」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ