愛子さま 終戦記念日に午前半休を取得して御所で黙祷されていた…貫かれる「平和を人任せにしない」意志【2024年ベストスクープ】
2025年1月15日(水)6時0分 女性自身
元日の能登半島地震、翌日の日航機と海保機の衝突という波乱の幕開けとなった2024年。その後も、大谷翔平が電撃婚&「50-50」達成、与党が衆院選で大敗、トランプ前大統領が返り咲くなど、国内外問わず衝撃的なニュースが相次いだ。そこで、本誌が目撃してきた2024年のスクープのなかでも、とりわけ反響の大きかったものを改めて紹介する。
昨年8月15日、ご就職されてから初めての終戦記念日を迎えられた愛子さま。平日だったこの日は珍しく、午後からご出社されることに。全国戦没者追悼式に臨席された天皇皇后両陛下と心をともにされていた——。(以下、女性自身2024年9月3日号)※年齢は掲載当時のママ
日本赤十字社(以下、日赤)に就職されてから約4カ月半。ほぼ毎日9時前には出社されている愛子さまだが、この日、日赤に到着されたのは13時少し前だった。
8月15日の終戦記念日は、天皇家にとってもっとも重要な日といえる。皇室担当記者はこう語る。
「天皇陛下と雅子さまは、日本武道館で『全国戦没者追悼式』に臨席され、正午に黙祷を捧げられるとともに、陛下が平和を希求するおことばを述べられました。
例年、両陛下と同じ時刻に愛子さまも御所で黙祷されていますが、春に就職されたこともあり、今年はどうなさるのかと思っていました。午前半休をとって、しっかり黙祷を捧げられた後に出社されたことからも、愛子さまの平和への強い思いが伝わってきます」
6月23日・沖縄慰霊の日、8月6日・広島原爆の日、8月9日・長崎原爆の日、そして8月15日・終戦記念日は、“皇室にとって忘れてはならない四つの日”とされている。幼いころからご両親といっしょに黙祷をされてきた愛子さまが、平和の大切さを実感されたのは、14歳のときだったという。
「’16年5月、学習院女子中等科3年生だった愛子さまは、修学旅行で広島平和記念公園を訪れ、衝撃を受けられたそうです。のちにそのときのお気持ちを『世界の平和を願って』というタイトルの作文につづられています」(前出・皇室担当記者)
作文には次のような一節もある。
《唯一の被爆国に生まれた私たち日本人は、自分の目で見て、感じたことを世界に広く発信していく必要があると思う。「平和」は、人任せにするのではなく、一人ひとりの思いや責任ある行動で築きあげていくものだから》
“平和を人任せにしない”というご信念から、午前半休をとっての黙祷を決断されていたのだ。連日“観測史上最高”などと報じられている猛暑のなか、愛子さまはお休み返上で、祭祀や日赤での勤務に励まれている。
「7月から8月にかけて、後宇多天皇七百年式年祭、明治天皇例祭の儀、平城天皇千二百年式年祭と、宮中祭祀には欠かさず参列されています。
天皇ご一家は8月2日から静岡県の須崎御用邸でのご静養が予定されていましたが、東北の豪雨被害を鑑み、急きょ取りやめられました。
また8月下旬に、天皇陛下と雅子さまは那須御用邸で静養されますが、愛子さまはごいっしょされず、ご日程が調整できても週末のみの合流になるようです。夏休み期間はボランティアの志願者も多く、愛子さまが配属された『青少年・ボランティア課』は多忙なのだそうです」(宮内庁関係者)
愛子さまが社会人になって初めての夏は、“祈りの夏”となった。