週間天気 関東はスッキリしない日が多く、雨や雪の降る日も

2023年2月1日(水)15時0分 ウェザーニュース

2023/02/01 15:00 ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

・3日(金)〜4日(土)は関東で雪の可能性も
・週明けは全国的に雨や雪
・この先一週間は気温変化に注意

3日(金)〜4日(土)は関東で雪の可能性も

3日(金)は北日本中心の冬型の気圧配置となります。
東海西部から九州にかけては日差しが届くところが多いものの、関東沖で風がぶつかる影響で関東南部を中心に雲が広がりやすく、4日(土)にかけて沿岸部を中心に雨や雪の降るところがあります。
現時点で積雪のリスクは低いと見ていますが、随時最新情報をご確認ください。

週明けは全国的に雨や雪

来週6日(月)から7日(火)にかけて南の海上を前線や低気圧が通過する予想です。
全国的にスッキリしない天気で、関東から西の太平洋側では雨が降り、強まるところもある見込みです。
北日本は北海道や東北北部で雪になる予想です。

この先一週間は気温変化に注意

東京の最高気温(1月31日〜2月9日)

今日は低気圧に向かって暖かい空気が流れ込むため、西日本や東日本などで気温が上昇し、一時的に寒さが緩んでいます。ただ、明日2日(木)以降は寒気が流れ込み、再びこの時期らしい寒さに戻ります。
週末から来週前半にも気温の上がる日があり、この先一週間は気温変化が大きくなります。体調管理にお気を付けください。
寒気が北上すると、北陸や東北では雪から雨に変わるタイミングもあります。融雪による雪崩や路面状態の変化にも注意が必要です。

ウェザーニュース

「関東」をもっと詳しく

「関東」のニュース

「関東」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ