いつまで寒い 花粉のピークは? 「南岸低気圧」で関東など雪にも注意 1か月予報

2022年2月11日(金)17時1分 tenki.jp

この先1か月、注意点は「寒さ」「南岸低気圧」「スギ花粉」です。西日本を中心に寒さが続き、2月下旬になっても、広い範囲で低温傾向でしょう。そんな中、関東などに雪を降らせる南岸低気圧の動きにも、注意が必要です。また、2月下旬以降、スギ花粉のピークに入りますので、対策を心がけてください。

【2月12日〜18日】南岸低気圧で 関東など太平洋側で雪の日も

気象庁は、10日、1か月予報を発表しました。それによりますと、この先1か月は、まだ、いつもの年より寒い所もありそうです。
週ごとに詳しく見ていきます。
2月12日〜18日は、北からの寒気の流れ込みは、それほど強くはないでしょう。そのため、この週の平均気温は、北・東日本と沖縄・奄美では「平年並み」の予想です。一方、西日本では、この週の後半は、強い寒気が入るため、週の平均気温は「平年並みか低い」予想です。2月も半ばですが、まだ、万全な寒さ対策が必要な日もあるでしょう。
そんな中、北・東・西日本の太平洋側や沖縄・奄美では、低気圧や前線の影響を受けやすくなりそうです。
特に、13日〜14日は、関東など太平洋側に雪を降らせる「南岸低気圧」の影響を受けるでしょう。今のところ、東京都心など関東南部では、13日夜遅く〜14日朝に、雪の降る可能性が高くなっています。3連休の最終日である13日だけでなく、3連休明けの14日朝は、通勤や通学の時間帯の雪に、注意が必要です。

【2月19日〜25日】西・東日本は低温 なかなか暖かくならず

2月19日〜25日の平均気温は、北日本では「平年並み」ですが、東・西日本は「平年より低い」、沖縄・奄美は「平年並みか低い」でしょう。
19日は二十四節気の雨水で、暦の上では、気温が上がることで、雪の降ることがなくなり、雨が降るようになる頃です。ただ、実際は、西日本を中心に寒さが続いて、東日本も、なかなか暖かくならないでしょう。
さらに、この週も、注意が必要なのは、寒さだけではありません。湿った空気が流れ込みやすいので、北・東・西日本の大平洋側や沖縄・奄美では、引き続き、低気圧や前線の影響を受けやすいでしょう。
2月の折り返しを過ぎるとはいえ、気温が低い状態の中、「南岸低気圧」が進むと、関東など太平洋側では、まだ雪の降る可能性があります。ただ、「南岸低気圧」はコースや速度、寒気の入り具合などで、雪になるか、雨になるかが大きく変わります。最新の予報を確認してください。

【2月26日〜3月11日】スギ花粉がピークに

ただ、この寒さも、先が見えてきました。2月26日〜3月11日の平均気温は、全国的に「平年並み」でしょう。
寒さは少しずつ和らいできて、だんだん春めく予想ですが、この時期から、次第にピークを迎えそうなのが、スギ花粉です。2月下旬からは、福岡や高松でスギ花粉のピークとなり、2月から3月に入る頃には、広島や大阪、名古屋、東京でも、スギ花粉のピークに突入すると予想されています。金沢や仙台でも、3月上旬には、スギ花粉のピークに入るでしょう。
花粉症の方は、辛い時期を迎えますが、症状が少しでも軽くなるよう、早めの対策を心がけてください。
【北日本】北海道・東北地方
【東日本】関東甲信・北陸・東海地方
【西日本】近畿・中国・四国・九州北部地方・九州南部
【沖縄・奄美】鹿児島県奄美地方・沖縄地方

tenki.jp

「1か月予報」をもっと詳しく

「1か月予報」のニュース

「1か月予報」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ